[過去ログ]
クムドールの剣 (618レス)
クムドールの剣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/06/02(木) 08:45:38.46 ID:Kdxm1HXo ttp://www.1072ch.net/up03b/src/ag3664.zip いくつか補完+ジュクルン湖 これで一応、地上のマップは出揃ったかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/240
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/27(日) 16:56:34.46 ID:RTbmQiSY クウェー村の練習場 He was rather wet as he sat there at lake Quake; We sat there + we sat there; He sat fasted + sat queued at the alter; What a fat lad; We eat what we gather at the sea; A false tree laks stature a real tree has quest; Ralf was rated as the fastest guy;At Seattle we say farewell the Saquasars; a sad task; Try the free kake they left there;really great; Was the Saquel kake great; he asked; What a laugh; what a laugh as they falter at the quest; Why; she asked; Has she had a fast last week; yes the guy says; Great; great we are further at the task as they are last; We saw There was laughter as Fred Q saw the week start; She was rude as she rushed after her quest; Rassle Dassle Quassle as we hate hassle; Faster; faster says Freddy; well get there; Sally fed the daughter quaker as Fred just sat there glary eyed; What; are we really that late; asked Jake queued; Thursday; latest; we fell the tree Qualady; The wake left wastage; Try read dad asked Sally; why asked Sally her dad; He seeks freaks as quatryk stars; 52 14pt,55 14pt,58 14pt 62 16pt,66 16pt 70 18pt,75 18pt 81 20pt 38試行で確定. >>317 たぶん,その仕様で正しい. ライフボックスのドット数を数えてみた. 15ドットx15ドットの正方形を1ドットの直線で区切っているようだ: 幅1ドットのバー+15ドットの赤+1ドットのバー+15ドットの赤+・・・+1ドットのバー+15ドットのバー 15ドットの赤はライフを意味している.1ドットのバーは右側にある15ドットの赤部分に体力が残っていたらピンク,残っていないなら白色直線線. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/318
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/17(月) 14:27:56.46 ID:PNCnxvhB >>468 (2)について ウスカ公園の川は、最も南の部分(東西3ブロック分)が一段潜った時の最も南の部分(東西3ブロック分)と一致するようになっていて、 地上レベルでは同じ水面に見えているが、潜れる所と潜れないところがある。 ひとつ変なのは、一段潜った時の最も東に突きだした1ブロックの位置で浮上を試みると、浮上して陸上にあがれてしまう。 (その位置から潜ることはできない。) これは、設定の誤りではないかと思う。(マップの見た目を弄らないなら、浮上禁止にするのが筋) (5)について ・w/mとはwords/minのこと ・スコア画面で目標値がそれとなく表示されている ・火口エリアの入り口で道が3方に別れているところで、それぞれの道の入り口に丸いゲートがあるが、 ゲートに南/東側から進入するとレベルが変更される。 設定値は右から順に40, 50, 30 w/m (初期値は20) ・レベルが上がると、呪文返しの際の時間制限がきつくなる >>474 判定はそれでよいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/475
477: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/19(水) 01:12:35.46 ID:/Fa343bl >>468の(4) 動画はだれか作成できるひとよろしく。 チャト効果仕様など すでに>>135>>137>>148-149である程度情報でているから、補完的に。 ・おそらくタマオリンが完成すると、クムの木(緑、石化問わず)に話す/調べるしたときのメッセージが「言葉が通じない。」に変わっている。 ・タマオリンを使用すると「チャト効果が現われた。」 ・チャト効果の状態でタマオリンを使用しようとすると、「もう飲めない。」 ・チャト効果の状態で緑のクムの木に話しかけると、NPC的にセリフを喋る。いつものセリフチャートに載っているもののうち、最後が…で切れていないものがそれ。 ・チャト効果の状態で石化したクムの木に話しかけると、「クムの木はいきなり呪文を放ってきた。足がすくみ、命が吸い取られてゆく。」画面構成としては呪文の壁と全く一緒。 ・最後まで入力すると「クムの木は復活した。□」 ・Jで進めると画面が通常に戻り、クムの木が緑に。「スピード: XXワード/m」「ミスタイプ: X字(X%)□」経験許容度が XXpt.増えた。□」「ああ、ありがとう。□」 ・続けて、メッセージを喋る。セリフチャートで…できれているものがそれ。 ・シナリオ進行に従いメッセージが変化していく。セリフチャートの上から下の順。 ・続けて「(クムの木は眠ってしまった。)□」「チャト効果が無くなった。□」 ・石化解除したクムの木に話しかけると「クムの木は眠っている。」 ・ESCで脱離したときは「ESCAPE !」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/477
502: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/11(日) 17:45:40.46 ID:WwvoC3+1 >>501 試作品を修正しました。セーブデータは、先のものをフォルダにコピーしてください。 ラストダンジョンにも降りられるようになりましたが、進行できないので注意してください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/502
516: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/11/27(火) 22:31:10.46 ID:hyRY90pn 提案(オリジナルの挙動とは必ずしも同じではなくなってしまうかもしれませんが...) ・ジー、キューの出題文字列の中にコロンが入っているが、セミコロンの間違いではないか。ジー、キューが出てくるあたりではまだコロンを入力することができない。 ・ヨゴンナで塔から飛び降りたときに、飛び降りた旨メッセージがあるといいのでは ・戦闘時、卵でミスしたときやタイムアウトしたときに、消えてしまった的なメッセージがあるとよいのではないか ・発狂状態ではなしかけたとき、何回かに1回はまともに会話できるとよいのでは。 ・目標W/mレベル変更のところ。変更後の値が現在値と同じならメッセージはなしにする方がよい。同様に、変更後の値が現在値よりも低くなるなら、上がったではなくて下がったとするほうがよい。 ・ワールドマップ西端、もう4列外側にも山岳地形セルでも置いたほうがよい(or トーラス状に東端側のデータでも参照するか)。製材所のあたりでは世界の果てが見えてしまう。 ・ワールドマップ東端にももう3列マップデータがあるほうがよい(同上) ・ジュクルン湖水中(深さ1)マップ、西端もう2列岩盤セルを配置して地の色がみえないようにしたほうがよい。 ・鍵穴のついた扉を調べたときに何かメッセージを表示するのはどうか? 鍵がかかっている、等 ・鍵穴のついた扉に向かって水晶を使用したときに何かメッセージを表示するのはどうか? 鍵を開けた、等 ・宝箱をあけるかどうかyes/noで問うようにしたらどうか ・ラストダンジョンで、行き止まりの袋小路には宝箱など置くのはどうか。せっかく呪文の壁を解除してたどり着いても何にもなしだとがっかりする ・水晶などが復活するのと似たような要領で、宝箱もある程度後には復活しているようにするのはどうか。 ・ドリームポイント本体突入時、宇宙が消えてしまったときには、ブラックアウト(できれば、マップ表示部だけでなくステータス欄など含めてメッセージ欄以外全部)してみるのはどうか。 ・ラストダンジョン7F、1玉あぶくと4玉あぶくが交互に表示されているところは、1玉あぶく表示時には進入可とするのはどうか(進入後4玉あぶくに切り替わるとはまるようにする) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/516
529: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/12/24(月) 01:33:49.46 ID:JZ0mMaa5 >>526 お疲れ様です。 しかし、通してプレイできる状態にまで至るとはおもわなんだ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/529
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s