[過去ログ]
クムドールの剣 (618レス)
クムドールの剣 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/26(火) 18:59:55.34 ID:1Qb4K25g 連投制限にひっかかったな.どの場面で出現する文字列なんだろう. >>397 ルチュ村北の湖のマップがない.マップエディタを公開すべし. ルビ作業はルビ対象の文章をまとめてしまい,住人に投げたほうが良いと思う. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/404
435: 419 [sage] 2012/08/06(月) 22:21:10.34 ID:DYsAZ76G すみませんが、水晶の谷のルールについて念のため確認させてください。 (1)東西および南に向かう場合 ・水晶の磁石の指針に関わらず、真っ白な画面内で希望する方向に歩き続ければ、 壁に足止めされることもなく、所定の歩数で確実に抜けることができる。 …ということで良いでしょうか? また、谷に侵入してから抜けるまでの歩数は、>>422 の仮定にあるように、 常に一定の歩数でよろしいでしょうか? (2)北に向かう場合 ・水晶の磁石の指針と同じ向きに一定歩数進むように操作すると、呪文の壁に行き着き、 その突破先が谷の北部への出口になっている。 途中、指針と異なる方向へ進んでしまった場合は、即やり直し。 …という解法で正攻法でしょうか?その場合、 (a) 指針に沿って歩きべき歩数は>>432のように固定(15歩?)なのか、 >>425案のように、一定の北上数を含む不定長経路なのか。 (b)そもそも、毎回同じパターンなのかランダムなのか、規定のパターンがあるのか、 また、やり直しになった場合の経路は前回と同じなのか再生成(もしくは完全にランダム生成) されるのか。 (c)呪文の壁へはかならず南から1歩北上して正対する経路になるのか (壁の南に少なくとも2ブロック分:失敗して弾かれるスペース含む:が確保されているか) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/435
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/02/05(火) 00:44:10.34 ID:Pg4FNX/m お疲れ様です。>スレの皆様およびまとめサイトのひと 時々口を挟んでいた者としては、プロジェクトが目的を達せられたことを喜ばしく思います。 非常に懐かしくて感激していたとともに、きちんと整備されたマップと敵攻撃に関する詳細パラメータがあると こんなにもクリアするのが容易なのかという発見に驚いていました。 個人的には、あのBGMをなんとか再現というか譜面に落としたいなと思って、動画で判明している範囲でごちゃごちゃやっていましたが、音痴なわたくしにはとても難しい... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1092198882/540
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s