[過去ログ]
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 (787レス)
【初心者】課題をクリアしていくスレ【講習会】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
274: x≠先生かつx=生徒 ⇒ x=俺 [sage] 04/07/06 23:17 ID:BOq5Vq10 >>269 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!! 物理じゃなくて化学だし・・・ >>270 何をすればいいのか全くわからそ( ´・ω・`) >>271 ループを抜けるときにn = 0にされていたら(割り切れたときにn = 0にして抜けている)無視、 されていない(素数)のとき、いろいろしてる。 >>はビットシフト。2進数が関わってきます。 で、結果的には x >> nは、xを2のn乗で割るのと同じ。 x << nは、xに2のn乗をかけるのと同じ。 だから、n>>1はn/2と同じ。 平方根も求められるには求められるけど、自分で求めるアルゴリズムは用意しないといけない。 その整数か否かとは・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/274
277: HSPが初プログラム@生徒希望 [sage] 04/07/07 21:29 ID:dX/NBYiw >>274 返答有難う御座います。 学校で考えてたら、平方根だけじゃダメだとわかったんで、 >>233にあった2以上〜自分未満ってのをやってみようと思います。 因みに整数か否かとは、平方根出したときのことです。 例えば√2は1.414…ですよね?だから整数じゃないですし、√4なら2ですから整数で、 整数じゃなかったら素数に入れよう!とか思ってたんですが、 11*13(適当に思いついた)だとダメなんですよね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/277
280: C / HSPの生徒 orz [sage] 04/07/07 23:08 ID:B0lUGdqJ >>275 > HSPヘルプではincludeするのはhspext.hsになってますがhspext.asじゃないと動きません HSPヘルプは電波入っているから気にしないがよし。 つかhspソースファイルの拡張子は".as"以外使わないと思うが。 >>274 >267を簡単に表現すると、 __ / \ / 〇 〇←B.止まる A/) 角度 R ↑ A.初速<29000m/s こんな感じの軌道を描画する。 で、真空中なのでX軸方向の速度は 初速 * cosR Y軸は 初速 * sinR で、毎秒-10していく。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1086858349/280
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s