クロックタワーの続編を作るスレ2周目 (707レス)
上下前次1-新
492(4): 尼寺 ◆jfRNwhsGW2 2005/07/22(金)12:52 ID:E361KX3r(1) AAS
あまり期待されても困るけれども、訪問してくれた皆様ありがとうございました。
ところで公開中のサンプルゲーム、クリアできた人どれくらいいるのかな?
HP開設に先立って本スレ、前スレ、まとめページを十分チェックしてみましたが、
ドンタコス氏は、デジタルロケなるツールを使ってシステムを組める見通しが
あったから、データ作成に集中していたように読めませんか?
彼が年末の書き込みを最後に何の前触れもなく失踪したのは、
むしろミステリーとして興味深く、マイペースな性格らしいので92924氏や、
省7
493: 92924 2005/07/22(金)17:14 ID:vGIP5mwi(1/2) AAS
>>492
俺様のクロックタワーというより発表したときにシナリオが筒抜けだと
あまり面白くないんじゃないかな、と思ってやったことだったのですが・・・・
そういう風にも言われてみれば取れなくも無いですね・・・すいません。
こういう場ではシナリオをしっかりみんなに教えつつ意見を頂くほうがよかったのでしょうかね。
シナリオの発表か・・・・残念ではありますが私個人としてはこういう状態になってまで進展して欲しくも無いのですが。
(1,2とおしてやっていないと全くわからない内容です・・・)
省3
494: 92924 2005/07/22(金)17:17 ID:vGIP5mwi(2/2) AAS
ちなみにラストのみを書いています。
途中も書くべきなのでしょうが・・・・・。
495: 2005/07/22(金)18:06 ID:IeMQXoQc(1) AAS
>>492
制御室で何か操作した後、シザーマンに捕まった。
凄く良くできてると思う。
が、
激しく酔う(;´д`) 10分以上やれない・・・・
496: 2005/07/22(金)23:08 ID:3b2TRGfB(1) AAS
>>492
同じく、制御室のイベントをクリアした直後に捕まった。
497(1): 尼寺 ◆jfRNwhsGW2 2005/07/23(土)05:22 ID:T4yc3Q24(1) AAS
制御盤操作後のイベントはデバッグ用に使った処理を取って付けたようなインチキイベントなので、
そこで捕まった方々には申し訳ないです。そこをうまく抜けられたら、もうすぐクリアです。
酔いについて、館の中での3人称移動視点はちょっと厳しいかもしれませんね。
平気な人(作者含む)は全然気にならないのですが、多くの人にプレイしてもらうと
こういうご指摘をいただけるので、プレイアブルを公開した甲斐がありました。
できればこの問題の改善策について、詳しい方からの助言も得られると
さらにありがたいのですが。
省14
498: 92924 2005/07/23(土)14:22 ID:szP/SeWM(1) AAS
>>497
まぁもとはクロックタワー知ってるドンタコス氏と資料交換してるときに送ったりしてたものを
直してるものだから判りづらいか。
こういう資料に関しては毎回確認を取って二人だけで納得しあってた部分もあったですし・・・。
演劇の脚本のような・・・っていうのは実はバロウズ城以外の一部はほんの少し出来てました。
ちょっとフローチャートみたいなものが見つかるかは判りませんが。
製作が止まったときに消しちゃったものもあるので。
省7
499(1): 2005/07/24(日)02:14 ID:436Af4xX(1/2) AAS
92924のアップしたシナリオ案を読んだが、
どうも彼はクロックタワーのストーリーを誤解しているようだ!
作りかけのままほったらかしになっていたクロックタワーのメッセージ集を
同じところにアップしておいたから、よかったら見てくれ!
なにぶん未完成なので読みにくい書き方になっているし、
省略している部分も多い(特にバッドエンドルートは全部無視している)が、
ストーリー上の重要なイベントは全てフォローしてあるぞ!
500(1): 499 2005/07/24(日)12:35 ID:436Af4xX(2/2) AAS
いま見なおしたらおかしな部分があったので、
少し修正したものを再度アップしたぞ!
501: 92924 2005/07/24(日)16:17 ID:wkA1kBgG(1) AAS
>>500
?!
なにせ現物が手元に実は無いだけにこういうのはありがたいです・・・。
499氏の指摘を受けて少しバロウズ家の内部についての考察をやりなおしてみました。
うp
502: 2005/08/26(金)00:48 ID:LuOYyXL/(1) AAS
>>492
クリアできました。すごく酔いました。でも、なかなか面白かったです。
503: 2005/09/03(土)05:11 ID:y4xR9tAh(1) AAS
保守
504: 2005/09/03(土)14:33 ID:YlnDk+eR(1) AAS
ぶっちゃけもう完結じゃね?一応ゲームにしてくれた人は現れてくれたし。
505(7): 2005/09/03(土)23:19 ID:KZW8URzW(1) AAS
ぶっちゃけ一応ゲームにしてくれた人の今までの発言は良いと思うね。
意見を戦わせている感じで、スキ!
506(6): 2005/09/04(日)15:12 ID:EeoRQLDh(1) AAS
代わりにやってみたかったけど、今年受験生だし脱落しそうだったのでヤメ。。。
時間の空いた時にでもちょこっとずつ作ってみるから、そのうちヘボ評価版などあげるかも。そのときにはどうぞよろしくです。
507: 506 2005/09/07(水)06:20 ID:U9l/Hhm2(1) AAS
一人で話を進めることに…。
クロック1のような2Dで行こうかと。3Dはムリポ。
カーソルで選んでとことこと。
一部屋分でもちゃんと動くプログラムを作ったら協力者現れるかな??
画像リンク[jpg]:gamdev2.hp.infoseek.co.jp
508: amadela ◆jfRNwhsGW2 2005/09/07(水)09:35 ID:z64J6BBT(1) AAS
何を協力してもらいたいかによると思うけど、506氏がプログラマ志望なら
1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
2)クリックポイントをクリックしたことを検出
3)クリックポイントを調査するまでの移動
4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
5)ドアをクリックしたときに別室へ場面転換する一連の流れ
6)アイテムを入手してアイテム欄に反映
省6
509: 506 2005/09/07(水)16:19 ID:OUcT2Z36(1) AAS
絵は、フリー素材流用です。
私も少しぐらいなら描けますが設定画止まりがいいところ。
担当はプログラム希望でRPGを一からプログラミングしたぐらいの経験はあります。
ちなみにとうぶん協力者の募集はしません。
一通りのシステムをプログラミングした上で、作れそうかを考えます。
506の通り受験生ですので、今は日曜プログラマーですし^^;
現在出来上がっているモノリスト。
省12
510(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう [おsageのあかり] 2005/09/11(日)13:05 ID:ay1tgPvH(1) AAS
これ作ったらフリーじゃなくて売ればいいんじゃないの?
そうすれば皆の士気もあがるだろうし。
511: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日)17:13 ID:oXjYT28d(1) AAS
ハァ?
512: amadela ◆jfRNwhsGW2 2005/09/11(日)17:28 ID:66RCm1zK(1/2) AAS
全スレ中盤で、配布に伴う必要経費(CD代とか)を回収するために有償配布するかどうか
という話題が出たことで、第一期メンバーが崩壊した過去があるようです。
その時は版権者(カポコン)への許諾の話も絡んでいましたが、まさに「取らぬ狸の皮算用」で、
水を差されたような出来事でした。
シェアウェアにして小銭を稼ぐ程度から、ゲーム会社に売り込もうという人まで、
モチベーションの持ち方は人それぞれかもしれませんが、このスレッドに限って言えば、
有償配布を前提にすると、かえって荒れるような気がしますが、どうでしょうか?
513: amadela ◆jfRNwhsGW2 2005/09/11(日)17:30 ID:66RCm1zK(2/2) AAS
失礼
誤)カポコン
正)カプコン
間抜けすぎるミスタイプでした。
514: 2005/09/12(月)16:38 ID:Qc12nKfy(1) AAS
カポコンかわいいよカポコン
515(1): 2005/09/12(月)17:59 ID:0QZrTqXK(1/2) AAS
おお まだこのスレ残ってたのか。
>>506のんびりがんばれ。
無償配布で当然という考え方をしていた人間の一人。
「クロックタワーが好きだから」というのが、製作の理由の一番先に来るんだしね。
516: 2005/09/12(月)17:59 ID:0QZrTqXK(2/2) AAS
>>515
三行目「俺は」 主語が抜けてた。
517: 506 2005/09/14(水)17:02 ID:demRxt9U(1) AAS
のんびり頑張ってますw
週一テストですので、なかなか時間をさけません…
現在できてることリスト。
○1)クリックポイントをマウスオーバーしたことを検出しカーソルに反映
○2)クリックポイントをクリックしたことを検出
×3)クリックポイントを調査するまでの移動
○4)クリックポイントを使わないプレイヤーの移動
省6
518: 510 [おsageのあかり] 2005/09/14(水)20:05 ID:lhOF/cWz(1) AAS
なるほど、そのような経緯があって今があるのですが。
何も知らずに軽率な発言をしてしまいすみませんでした。
519: amadela ◆jfRNwhsGW2 2005/09/15(木)12:52 ID:r0hBGOEj(1) AAS
参考までに、過去ログから第一期破綻(04/3/17〜19)の流れを抜粋してみました。
なるべく各発言の主旨を踏まえたつもりですが、
デリケートな発言が続いている箇所なので、
発言者の意図と合わないまとめ方になっていたら申し訳ありません。
573 名無しによる絵脚404氏の批判
576 絵脚404氏、撤退を宣言
583 にゃんこ吉井氏、企画書第一稿を発表 外部リンク[TXT]:www.geocities.jp
省21
520: ヤブヘビ 2005/09/16(金)23:47 ID:N3ueQ+Eo(1) AAS
何か、面白くなってきたな〜。
ひひひっ。
521(2): 2005/09/19(月)13:20 ID:yP+CRrqq(1) AAS
自分もアイディア出しとして参加したいなぁ〜と
へたれてみる
522: 521 2005/09/20(火)00:08 ID:134YKYmw(1) AAS
やはりここはシザーマンを一新して納豆持って襲ってくることにしたらどうだ?
523: 521 2005/09/20(火)23:35 ID:+pmrDFpC(1) AAS
わかった俺が悪かったよ
ネタじゃないんだ本気なんだ
友人に相談したら納豆だからネタだと思われたんだと言われたから
靴下ならいい感じだと言われたから
靴下なんかどうだ?
524(1): amadela ◆jfRNwhsGW2 2005/09/23(金)19:29 ID:S4gW+uV8(1) AAS
スレッド活性化を願いつつ、一枚、絵を出してみます。
画像リンク[jpg]:www7a.biglobe.ne.jp
あとはご想像にお任せ。
525: 2005/09/23(金)23:31 ID:b1dJJJBB(1) AAS
シザー兄弟の、体の基本構造?としてはグッド。
526: 2005/09/24(土)11:13 ID:GYPsoKfX(1) AAS
527: 2005/09/24(土)16:59 ID:NjEDe/5F(1) AAS
>>524
楽しみ度が200%減少した
528: 506 2005/09/26(月)22:46 ID:LZ/VExvQ(1) AAS
一応ご報告。。。
RPGをプログラムしててこっちさぼってましたw
そんな調子なので、私にはあんま期待しないでくださいね^^;
529: 2005/09/27(火)11:12 ID:ZCa4Evs3(1) AAS
端から期待してねーよ。
530: 2005/10/13(木)21:33 ID:a6qNDXNS(1) AAS
ていうかだから、どうでもイイつうんだよボケ
ここは姉ちゃんスレであって言語スレじゃないんだから。
やりたけりゃ専門板行けアホ。
531: 2005/10/22(土)10:36 ID:1MFJiUbe(1) AAS
ストップですか?
532: 506 2005/10/23(日)11:32 ID:DPF8S/yf(1) AAS
気ままにやります。
533: 2005/10/23(日)18:07 ID:Ywrud+u1(1) AAS
そうしてください
534(1): 2005/10/30(日)03:56 ID:+x0DDxJw(1) AAS
今、このスレ&まとめサイト見た。
あまりに酷いね。
ゲームでなくてもよいから、なにか物を作ったことある人がいなかったんだろうか。
まず、必要な素材やタスクがリストアップされてない時点で相当ヤバい。
進捗もわからないしな。
とにかく設計というフェーズが皆無だな。
映画でいえば、脚本もない、スポンサーもついてない、役者も決まってない。
省1
535: 2005/10/31(月)08:12 ID:x64oXV0U(1) AAS
ちらばったシナリオばっかで詳細が無いなぁとは思ってた
536: 2005/11/08(火)12:17 ID:aORV9OFC(1) AAS
あれ?
制作に意気込んでいた連中はどうしたの?
もう、飽きちゃったの〜〜?
537: 505 2005/11/09(水)05:43 ID:4JdpNVem(1) AAS
長く見てなかった…。
できてるところまで上げる?
作業してないから、進行状況進んでない&バグがあるけど。ああ、ゲームにはなってないよ^^;
538: 2005/11/09(水)18:47 ID:KDXy8Ob3(1) AAS
age
539: 2005/11/09(水)20:17 ID:03kA4oof(1) AAS
sage
540(1): 505 2005/11/10(木)20:53 ID:oW6dWG3J(1) AAS
反応無いから、いいってことにしとくかな。
フェノミナ見たい〜!!
541: 2005/11/10(木)23:40 ID:hwbeE6XB(1) AAS
ゲームは完成した。俺の脳内で。
542: 2005/11/11(金)11:01 ID:Z/XushT3(1) AAS
マターリあと10年は待つよ
マターリ作成頑張ってください
543: 2005/11/18(金)17:30 ID:XY1ui3JP(1) AAS
>>534
是非とも監督よろしく
544: 2005/11/19(土)09:39 ID:fm9J3egg(1) AAS
画像リンク[jpg]:noujoumonogatari.sakura.ne.jp
イイ
545: 2005/11/26(土)19:56 ID:J3MJzNzJ(1) AAS
>>540
505よ、偽りは良くないぞw
546(2): 505 2005/11/26(土)23:09 ID:IhiN0K9V(1) AAS
2chでこんなことを気にしてちゃいけないんだろうけど、545がむしょうにムカつくんだけど。
反応がないから上げなかっただけだ。
外部リンク[html]:gamdev2.hp.infoseek.co.jp
547: 2005/11/29(火)12:09 ID:HJVaVoJ3(1) AAS
幼い人でちゅね〜
548: 2005/12/08(木)23:15 ID:tu3Rvt6k(1) AAS
>>546
イイネ
549: 2005/12/09(金)11:52 ID:Ecb2dcn1(1) AAS
>>546
これにストーリーやら、細かい部分を肉付けしていけば
遊べる作品になるね。
影ながら応援してる。
550: 2005/12/10(土)12:46 ID:mWm4libH(1) AAS
それができりゃー、苦労はしない。
どうせ、また挫折すんじゃねーか?
551(1): 505 2005/12/10(土)18:25 ID:HbWoi8XI(1) AAS
ストーリーを表現するのはそんなに難しくないけど、ストーリーを作るのはほとんど俺にはできない。
あと絵とか音楽とかも。
一番難しいと思っているのはシザーマンのセクシーな動き。
今年度いっぱいは時間がないのでまったく進まない予定です。
552: 2005/12/11(日)11:10 ID:SsgKm54q(1) AAS
>>551
あのな。ゲームのストーリーだぜ?別に小説雑誌の新人賞に応募しようってんじゃ
ないんだぜ?お前はゲームのストーリーをたっぷり味わってきたはずだ。どれも
ちんけなもんだったろう?小学生でも考えつくようなアイデアだったろう?
俺的には我孫子武丸の「かまいたちの夜」のみ評価する。2がひどかったのは
言うまでもないだろう?名作METAL GEARシリーズだって、ゲーム全体としては
素晴らしいけど、ストーリーだけ抜き出して考えたらどうよ。小説の新人賞の
省12
553: 2005/12/11(日)19:08 ID:eTuNR5iA(1) AAS
え、えーと、電波?
ひどく独だ…強い信念を感じる書き込みだ。
こういう勘ちが…熱意に溢れる方の書き込みを待っているぞ!
554: 2005/12/13(火)06:57 ID:ez37hjEY(1) AAS
とりあえず、バカだろお前
555: 2006/01/13(金)18:32 ID:1QZI6q4W(1) AAS
外部リンク:furari.exblog.jp
556: 2006/01/14(土)10:52 ID:/fx96PCu(1) AAS
↑何度やっても見れないんだけど…。
消された?
557: 2006/01/14(土)13:52 ID:icTIQNyw(1) AAS
スマソ。上のやっと見れた。
558: 2006/02/08(水)20:19 ID:h4zNz+JQ(1) AAS
は〜〜
559: すたーん・ごっつ 2006/02/18(土)23:47 ID:R4YRHOm5(1) AAS
警察署を入れるならゴッツはどうする!?
560: 2006/02/27(月)19:48 ID:b5VflUUi(1) AAS
メアリーがシザーマンに扮して復讐するとか
561: 2006/02/27(月)20:46 ID:4iY0ZP+2(1) AAS
それ最終的には宇宙へ行きそう
562(1): 2006/03/08(水)16:33 ID:zXOx688u(1) AAS
外部リンク:kyodatu.blog53.fc2.com
っていうVIPブログで、クロックタワーの続編に関して創作してるスレがある
563: 2006/04/11(火)18:08 ID:xMQ79Wzq(1) AAS
ドンタコス一体今頃何してんだ
564: 2006/04/16(日)19:36 ID:HjfwN2g7(1) AAS
そろそろヤブヘビの出番か?
565: 2006/04/19(水)17:55 ID:k+HJlvIy(1) AAS
?
566: 2006/04/25(火)20:54 ID:cGGjn3Qh(1) AAS
??
567: 2006/05/01(月)11:25 ID:PshZZ57m(1) AAS
アハッ
568: 2006/05/26(金)10:49 ID:qx2vF37V(1) AAS
楽しみにしてたのになぁ
569: 2006/06/13(火)23:12 ID:KimnlwIQ(1) AAS
まったくだ。もう挫折したんだろ。
570: 2006/06/15(木)11:27 ID:V8eeCRsn(1) AAS
来年このスレ使うから保守
571: 2006/06/16(金)09:33 ID:DAkbwARm(1) AAS
保守
572: 505 2006/06/18(日)09:51 ID:MEihe6On(1) AAS
おひさ。
クロックタワーは作ってないけど、楽しくやってるよ。
いつの日か、気が向いたらまた作るさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s