[過去ログ]
HSPで出来る範囲について (395レス)
HSPで出来る範囲について http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1085733089/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
330: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/02(月) 02:23:22 ID:nK2cFjCI 素人やセミプロが作るものって、昔のゲームの影響をモロに受けてたり キャラクターとか音楽と背景が違うものが多い気がする 一般ユーザーが過去の作品をこうしたらもっと良くなるんじゃないか?とか誰も似たものを作ってくれないなら、 じゃあ自分で作るか?という動機でHSPに手を出しているのならば、そうなるのも当然なのかもしれんけど。 ってか、それを言い出したらファ○コンのゲームも似たりよったりのものも多かったか・・・ ○○風とか○○チックってことでたいていはセーフなんだろうな。東○サッカーやってみたかったなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1085733089/330
332: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/03/02(月) 22:08:16 ID:nK2cFjCI >一方、プロは続編やリメイクを量産していた 最近は、リメイクどころか別機種で作ったゲームをエミュで走らせてるだけだろ?っていうモノもあるしなあ・・・ 音楽産業もカヴァー曲が多いし。不景気なんだろうな。売れないなら制作費かからない昔の遺産を持ち出してくるんだろうなー そうなると著作権にも五月蝿くなりそうだ。とはいえ、ブロック崩しやテニスゲームって元はアタリ社の初期の古いゲームみたいなんだけど、 昔から誰もが作ってるんだよなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1085733089/332
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s