[過去ログ]
HSPでRPG (335レス)
HSPでRPG http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082902759/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269: 名前は開発中のものです。 [] 2007/03/12(月) 08:45:04 ID:HjqKfI9M これはマジ質問なのですが、hspでrpg作る場合 アイテムや主人公・敵キャラクターのデータはどう扱えばいいんでしょうか。 例えばアイテムの情報はあらかじめアイテム情報を書き込んだテキストファイルから読み込むとして、 テキストの一列ごとにアイテムの名前、ステータスなどを書き込んでいってそれをファイル側で読み込む。 だけど、そうした時にプログラム側ではそのテキストを読み込むとき、 そのアイテムがあるラインを指定してやらないと読み込めないので アイテム名でアイテムの情報をテキストから読み出せなくて、やり辛いと思うんです。 それともインデックスを用意しておいて、指定したイニシャルと同じアイテムリストを全部バッファに 読み込んで比較してアイテムの情報を読み込む??? それと、所持アイテムの処理の仕方もわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082902759/269
271: 名前は開発中のものです。 [] 2007/03/13(火) 06:16:11 ID:K8oTsumj >>269 #define gs(%1,%2,%3,%4=',') getstr %1,%2,%3,%4:%3+strsize #module //IDに合わせた要素に文字列データを入れていく //p1=ID順に入る変数名 p2=元の文字列データ statに一番大きいIDが入る #deffunc setlst array list,str temp,local maxid,local _temp _temp=temp:sdim list :notesel _temp repeat noteinfo(0) noteget n,cnt getstr id,n,0,',' list(int(id))=strmid(n,strsize,strlen(n)) if int(id)>maxid {maxid=int(id)} loop noteunsel return maxid #global load="10,ポーション,100,5,回復(小)\\雑魚が良く落とす\n15,回復剤,200,10,回復(大)\n" load+"20,解毒剤,320,30,毒消し\\たまに効かない\n100,短剣,2000,100,80,5,5,武器\\一番弱い武器" setlst item,load:itemmax=stat+1 ;使われてる要素の数はID+1になる load="1,スライム,10,3,5,10,10,10,15\n10,レッドスライム,15,10,20,15,15\n50,モンスター,25,30,120,20" setlst mons,load:monsmax=stat+1 load="1,名無しA,5,100,30,5000,12345\n5,ななしB,10,300,200,10000,23456" setlst play,load:playmax=stat+1 //プレーヤーIDに対応した所持アイテムリストIDが使われる load="1,3,100,1,10,3,20,5\n5,4,15,1,10,10,20,5,100,2" ;所持アイテムリストID,種類数,アイテムID,個数,・・・ setlst pitem,load:pitemax=stat+1 mess="モンスター名","HP","MP","EXP","所持item1","所持item2","所持item3","所持item4" pmess="名前","レベル","HP","MP","所持金","EXP","所持アイテム種類数","個","アイテム個数" imess="名前","値段","重さ","説明","名前","値段","重さ","攻撃力","防御力","魔力","説明" >272 に続く・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082902759/271
273: 名前は開発中のものです。 [] 2007/03/13(火) 06:49:46 ID:K8oTsumj >>269 >それともインデックスを用意しておいて、指定したイニシャルと同じアイテムリストを全部バッファに >読み込んで比較してアイテムの情報を読み込む??? IDを振ってそれを基準に処理すればいんじゃね? IDで管理しとけばアイテムの名前変えても他を弄る必要ないし 追加削除してもIDを変えなければ直接関係有る物しか弄らなくていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1082902759/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s