[過去ログ]
そろそろ本格的にMMORPGつくってみようぜ! (335レス)
そろそろ本格的にMMORPGつくってみようぜ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079010393/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
216: K [sage] 2007/02/08(木) 11:15:25 ID:7LDJF65W >>215 冤罪裁判・・・企画難易度かわっとらんwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079010393/216
218: K [sage] 2007/02/08(木) 12:32:08 ID:7LDJF65W 陪審制か 複数の陪審員NPCを用意してそれぞれの陪審員に情報の優先順位作って 陪審員の組み合わせを見て瞬時に論理構成を組み立てる 相手の構成論理の打破と陪審員への印象操作をより巧くできたほうが勝利 ん〜これが面白いかはともかくMMOにするとなるとやっぱり弁護士団とかになるな こんな感じか?調査班と弁護班に分かれてリアルタイムで進行させる 裁判には制限時間を設けて、弁護班がお互いに論戦をする。 その間、調査班は裁判の経過を見ながら証人の発見や証拠の発見強化を行う。 調査班が得た物を武器にしてさらに論戦を加熱させる・・・ 判決は実際に犯したと「確定された」罪の刑罰に陪審員の印象値を加味する。 でもこれってMMOじゃなくてMOっぽい感じだな もっとMMOらしくするためには何がいいか・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079010393/218
219: K [sage] 2007/02/08(木) 12:34:17 ID:7LDJF65W 上手な陪審員の使い方か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079010393/219
220: K [sage] 2007/02/08(木) 12:55:29 ID:7LDJF65W とりあえず頭に浮かんだ画面は論戦状況のBAR置いて、押し切ったら途中でも勝ち 陪審員BARとか裁判官BARも用意して、現状を把握できるようにする 論戦自体は複数人が同時に参加できて当然人数の多いほうが有利 調査班と弁護班は瞬時にどちらにでも参加変更可能 各弁護士(検事?)には得意分野を用意しておいて、証拠と分野が一致すると威力アップ 論戦と調査のいつどちらに力をいれるかの駆け引きが要求される 頭の中で展開された弁護団の会話 リーダー「とりあえず、証拠集めに力入れよう」 皆「おk」 ー裁判開始ー A「うは、あっちいきなり論戦全開だ押し切られる援護たのむ」 リーダー「こっち感情属性Lv1の証拠1個ある感情得意なの誰?」 B「あ、俺かな。援護いってきま〜」 皆「いってら〜」 リーダー「証人1人捕まえた、すぐ使う?ストックしとく?」 A「とりあえずLv3強化まで出すのまとう」 リーダー「じゃあ、証人強化スキルはAが高いからCと交代してAは調査に回って、Bは引続き陪審員落として」 ABC「了解〜」 こんな会話できるゲーム楽しそう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1079010393/220
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s