[過去ログ] 無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211
(3): 04/03/21 21:20 ID:lBIVIhzW(2/2) AAS
スクロール位置の更新と描画が分離されてなかったり、
GDIじゃなくDirectXつかってたりするが、
↓見たいな感じにすればいいよ。
外部リンク[html]:www.sm.rim.or.jp

ゲームプログラミング練習長持ってるんだっけ?
読んだこと無いけど、そっちのほうもこういう処理になってない?
212
(1): 98 04/03/22 21:35 ID:qIg3ILGt(1/2) AAS
>>211
見てみました。↓draw()でSleep代わり?にこうしてるみたいなんですが、
if (GetTickCount()>dwTime+5) dwTime=GetTickCount();
else return;

前に自分で作ったのが↓
dwTime = GetTickCount();
while(GetTickCount()<dwTime+5);
省3
213
(1): 04/03/22 22:18 ID:IkgfwbwO(1) AAS
AA省
215
(1): 練習帳著者 04/03/22 22:58 ID:8UFWL+KK(2/2) AAS
まあ、実際にRPG作ってみると「一定の周期で処理を行う関数」にゲーム
の処理をすべてまとめるのは無理があるから、メインループよりはゲーム
処理用にスレッド作った方が楽になるかな、という気がしてきたんですが。
特に厄介なのは、戦闘シーンやイベントの待ち時間・・・。 最初はあち
こちでPeekMessege()してたけど、これはちょっと違うかな、と。

スレッド作れば、最悪無限ループにしてもUI停まりませんからね(^^;。
もちろん、最終的なプログラムにするときにはスレッド内からの終了処理
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s