[過去ログ] 無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200(8): 04/03/18 02:53 ID:Si6/VCoc(3/3) AAS
今始めてマトモにソース見たんだが・・・・
猫でもわかるプログラミングから始めることをお勧めする。
もっとコンソールいじってからにしておきなさい。
201(2): 98 04/03/18 23:35 ID:r5sO1u2T(1) AAS
>>197
よく分からないのでたぶん使わないです。
>>198
おめでd
>>199
自分で作ったSleepもどきです。
ビジーループでググったら、負荷が高くなるからやめろと書いてあったので
省4
203: 200 04/03/19 08:07 ID:5YapUc1Z(1) AAS
>>201
気持ちは分かるんだけど、せめて一回くらい目を通しておくべきだと思う。
それだけで大分違うはず。
204: 98 04/03/20 18:53 ID:th+dSxtZ(1/2) AAS
>>202
NPCの数が一定ならなんとか作れそうなんですが、
不定になるとどうやればいいのかさっぱりです。
>>200
理解したかどうかは置いといて、一通り読んでおきますた。
今のまま作っていくとグローバル変数だらけになりそうなので
外部リンク[txt]:www.geocities.co.jp
省2
239: 200 04/04/02 00:46 ID:HxQygUy0(1/2) AAS
srand((unsigned)time(NULL));
は、最初に一回だけね。ループには入れないで。
srandは乱数ジェネレータの初期値。
rand()関数はsrandを実行しなくても一回一回違う値を返すけど、もう一度プログラムを実行してもまた同じ値を返してきてしまう。
一回目の結果:7,2,5,6,4,1...
二回目の結果:7,2,5,6,4,1...
こんなカンジで。
省6
240: 200 04/04/02 00:49 ID:HxQygUy0(2/2) AAS
あ、別のサイトだったっぽいです。
262(2): 200 04/04/09 00:16 ID:PDI25ArR(1/3) AAS
うぃっす。そのうち暇になったら俺も晒そうかな。今は忙しいが。
>>259
XMLはHTMLと同じようなマークアップ言語のことじゃないん?
だから出力形式としてはテキストorバイナリになると思うんだけど。
あと、ツール関係もC言語で作るって言うのはどうかと。
ツールは他の言語で作って出力データだけ使うのが良いと思われる。
テキストで出力するのであれば、マップチップ番号をカンマで区切って出力したり
省10
263: 200 04/04/09 00:23 ID:PDI25ArR(2/3) AAS
発言が前後しちまったーヨ。
出力・・・猫でもわかるミレ
266(1): 200 04/04/09 18:37 ID:PDI25ArR(3/3) AAS
>>264
VBとかもっとらんの?
VCしかもってなくて、C言語しかやってないっていうのなら、しょうがないけど。
チップセレクトは多分スクロールバーとBMPをあわせているだけだと思う。
スクロールされたらそれに合わせてプログラム内でBMPの表示位置を変えてるんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s