[過去ログ]
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
407: 386 [sage] 2008/02/08(金) 17:27:02 ID:DRfbqbjc 二つのXファイルを表示させるところまでできた。 概念としては2Dのときと変わらず、バックバッファにガンガン上書きして 最終的に画面へポン!という感じぽい。 前回まではマップのポリゴンを直に動かしていたけど、3D的にはキャラクターとカメラを動かしたほうがいいっぽいので 当たり判定をつける前にそっちをやろうと思う。 今後の目標 1.キー入力に応じてカメラを動かす 2.重力落下の計算みたいなのさせる 3.地面との当たり判定をつけ、接触したら落下を停止する 横方向の当たり判定は無視して、とりあえずこんな感じで進めていこうと思う。 ソースが管理しきれなくなってきたのでブログをそろそろ作りたいけど ブログの名前が思い浮かばなくてやる気が出ない。 UPするファイル量が膨大になりそうなんだけど、アップロードできるファイル量が多い無料サーバーってどこがいいんだろう あと、座標管理はどうしたらいいのか、誰か教えてください。何をどうしたらいいのかぜんぜんわからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/407
418: 386 [sage] 2008/02/13(水) 22:42:40 ID:za4GiWvx >>407達成。 Shiftキーでジャンプ、カーソルキーで移動。やっとゲームっぽくなってきた。 実行ファイル http://mmodev.up.seesaa.net/image/b2e.zip ソース http://mmodev.up.seesaa.net/image/b2e.txt 今後の目標 1.横方向での当たり判定 2.ゲーム用座標設定 3.見た目をきれいに 市販のゲームではありえないくらい画面がカクカクしている。 別に荒く作った覚えはないのに意味が分からない。 座標は、2Dのときはピクセルを単位の基準としていたけど(32ピクセルで1マスとか) 今回はポリゴンとカメラをいじるときの0.0fっていうのを基準にすればいけそう。 横方向の当たり判定だけど、建物の中心の座標が分からないのでどうしたらいいのか あと、ソースをVS205で見たときはタブできちんと行の先頭が揃ってたのに、メモ帳で見るとズレてるのは何だろう・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/418
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s