[過去ログ]
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
301: 98 [sage] 04/04/18 20:41 ID:6QlIhFIw >>300 むしろ挫折しそうですorz >>298 4.のmakeでCommand syntax errorというのが出てmakeできません。 で、bccは諦めてVC++が無料なのでインスコしてみたんですが、 clのパスはたぶん通ったんですが、ヘッダファイルのパスが通せなくて苦戦してます・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/301
306: 親父PG [sage] 04/04/19 23:42 ID:HvqP5Z0m >>301 Visual Studio 6.0 を使う場合 インクルード ファイルの検索パス ヘッダー ファイルのパスが正しいこと、DirectX のヘッダー ファイルのディレクトリがコンパイラに最初に検索されるパスになっていることを確認すること。 インクルード パスを確認するには、[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[ディレクトリ] タブをクリックする。これにより、次のようなダイアログ ボックスが表示される。 ここでリストの先頭に表示されているパスが、最新の DirectX のヘッダー ファイルを置いているフォルダになっていなければならない。 このデフォルト パスは、C:\DXSDK\Include である。このパスが表示されていない場合は、それをリストに追加し、[ディレクトリ] タブ内のツールバー コントロールを使ってそのパスをリストの先頭へ移動すること。 ↓ エヂエタ|タブ|デバック|互換性|ビルド|ディレクトリ|ワークスペース||| プラットホーム 「WIN32」 ディレクトリ C:\DXSDK\Include ←これ リンカの検索パス リンカがリンク ライブラリを検索する際に使う検索パスと、その検索順を確認すること。リンクの検索パスのリストも、[ディレクトリ] タブで確認できる。 これを行うには、[ツール] メニューの [オプション] をクリックし、[ディレクトリ] タブをクリックする。ダイアログ ボックスが表示されたら、[表示するディレクトリ] ボックスの [ライブラリ ファイル] をクリックする。 これにより表示されたリストの先頭のパスが、最新の DirectX のリンク ライブラリを置いているフォルダになっていなければならない。このデフォルト パスは、C:\DXSDK\Lib である。 プロジェクトのリンク ライブラリ サンプルと一緒に提供されたプロジェクト ファイルを使う場合は、この設定を確認する必要はない。この設定値はプロジェクト ファイル内で指定されている。 新しいアプリケーションをコンパイルする場合は、[プロジェクト] メニューの [設定] をクリックする。これにより、次のようなダイアログ ボックスが表示される。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/306
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s