[過去ログ]
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
270: 98 [] 04/04/11 21:26 ID:ih6xwcUu >>269 左移動・上移動はいいんですが、右移動・下移動の時の画面に現れてくる部分の描画が遅いような感じです。 ・エンターキーを押すとコマンドが出るようにした。 ・マップデータはバイナリのまま読み込むようにした。 ・ソースを修正しやすいように修正した。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2736/zz101.txt http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2736/rpg_a10.zip 次はスクリプトを使ってNPCと話せるようにしようと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/270
271: 245 [sage] 04/04/11 22:41 ID:OD43hm2K 今日はハマリ中でうpできそうにない・・・ >>270 試してみてもらえたようで、ありがとうございます。 起動時のままのウィンドウサイズでも変になってますか? 家でもウィンドウを広げると確かに下とか右の方の描画が変なんですが、 一応起動時のサイズが標準なので、普通だったら見えないところだから そのままでいいやと思って直してなかったんですが、 標準サイズのままでおかしくなってるとしなら直さないといけませんね・・・ ちなみにソース拝見しましたが、APIのCreateWindowでゲーム内ウィンドウを 作ってるのが新鮮ですた。こういうのって自力で原始的に作んなきゃならないと 思い込んでたので作るのを逃避してきたのですが、 APIのウィンドウを使えるならマウスドラグで位置移動とかサイズ変更とか もできそうですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/271
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s