[過去ログ]
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
264: 245 [sage] 04/04/09 06:14 ID:PD92y+NK >>261 何があるかわかんないので、一応、免責事項を書いておいたほうがいいかなと思って。 フリーソフトに限らず書いてあるのが多いので見習いました。 多分大丈夫だと思います。多分。。。(でもやっぱり責任はもてませんw) >>262 CSVにしようと思ったんですけど、まんどくせのでとりあえずあんな感じに。 カンマとかって普通に文字列操作でくっ付けて〜.CSVでWilteFileすれば 出来上がるんですかね。そのうちやってみようと思います。 ちなみに私のほうはVC++でやってるので、 マップツールの方はダイアログベースで作るか APIでクライアントにコントロール直張りにして作るか、 普通のクライアントウィンドウ+モーダレスダイアログで作る予定。 MFCは使わない。というか使い方知らない。 「猫でもわかる」に「MFCの使い方覚えてるうちにAPIで1000個くらいアプリ作れちゃう!」 とか書いてあるので、それを信じてひとまずMFCは放置しようかな、と。 ところで↓みたいに ttp://www.nurs.or.jp/~urara/sbo/grp/sbo086.png チップをスクロールバー付きで並べて表示して、 それを選択したりするようにするのって「リストビュー」をつかうのかなぁ、、、 ↑のはどうやってやってんだろう。ここが難関。誰か教えてたもれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/264
266: 200 [sage] 04/04/09 18:37 ID:PDI25ArR >>264 VBとかもっとらんの? VCしかもってなくて、C言語しかやってないっていうのなら、しょうがないけど。 チップセレクトは多分スクロールバーとBMPをあわせているだけだと思う。 スクロールされたらそれに合わせてプログラム内でBMPの表示位置を変えてるんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/266
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s