[過去ログ] 無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 04/03/23 01:05 ID:PMWtRlHb(1/5) AAS
シナリオなんかだと、タスクシステムでコールされるタスク関数を
ファイバ(マイクロスレッド、コルーチン、継続でもOK?)にしておくと
効率よく開発できるかな、とかおもったりしたけど全然試してない。

このへんは、やね本2だかに書いてあるらしいけど読んだこと無いです。
224
(2): 04/03/23 02:48 ID:PMWtRlHb(2/5) AAS
>だとするとあんなの使わなくても関数ポインタ切り替えでいいじゃん、と思うんだが・・・
その関数を減らすために使うんだよ。

普通はその関数の操作対象のオブジェクト(やシーンなど)の状態が変わったら
関数を切り替えるわけでしょ。ファイバを使うと、その「状態」が「関数をどこまで
実行したか」で表せるようになるから、状態ごとにいくつかに分かれてた関数を
ひとつに出来る、と。

まぁ、でもこういうのは大概スクリプトで実現するような気がしないでもない。
226: 04/03/23 08:41 ID:PMWtRlHb(3/5) AAS
>>225
もっと先の話だよ。
イベントシーンとかそのへん(応用先はそれだけじゃないよ?)
スレ違いだが、シューティングの敵の動きの記述に使ったりもした。
227
(1): 04/03/23 09:03 ID:PMWtRlHb(4/5) AAS
AA省
234: 04/03/23 21:12 ID:PMWtRlHb(5/5) AAS
んじゃ、次は、DrawMapの、「〜スクロール時描画」を「静止マップ表示」ひとつにまとめよう!
これでかなりすっきりするはず。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s