[過去ログ]
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
無料で俺がRPGを作れるようにするスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57: 55 [] 03/08/03 08:20 ID:BycttfKA とりあえずキャラのドット画作ってみたから見てみてくれ。 http://machiuke.netfirms.com/files/1180.bmp それと背景(マップかな)は解像度いくつで書けばいいと思う? 一応505対応にしたいんだけど、まず503のアプリを作ってから マップを拡大すればいいと思うんだけど、そこらへんどう? キャラは24*24で書いてみた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/57
60: 55 [] 03/08/03 09:08 ID:BycttfKA http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/7593/.mobile/mokko.bmp 主人公 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/7593/.mobile/wana.bmp 罠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/60
86: 55 [0] 03/08/07 12:30 ID:7Gygqgf9 一応透過してみた。 http://machiuke.netfirms.com/files/1260.gif 罠 http://machiuke.netfirms.com/files/1259.gif ジエン さらに思ったんだけど、どうやって携帯でDLするの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/86
91: 55 [0] 03/08/07 15:10 ID:7Gygqgf9 >>90 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2972/ どうよ?配置はhttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Asagao/7593/.mobile/test.app.gif んな感じ。無理言ってたらスマソ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/91
264: 245 [sage] 04/04/09 06:14 ID:PD92y+NK >>261 何があるかわかんないので、一応、免責事項を書いておいたほうがいいかなと思って。 フリーソフトに限らず書いてあるのが多いので見習いました。 多分大丈夫だと思います。多分。。。(でもやっぱり責任はもてませんw) >>262 CSVにしようと思ったんですけど、まんどくせのでとりあえずあんな感じに。 カンマとかって普通に文字列操作でくっ付けて〜.CSVでWilteFileすれば 出来上がるんですかね。そのうちやってみようと思います。 ちなみに私のほうはVC++でやってるので、 マップツールの方はダイアログベースで作るか APIでクライアントにコントロール直張りにして作るか、 普通のクライアントウィンドウ+モーダレスダイアログで作る予定。 MFCは使わない。というか使い方知らない。 「猫でもわかる」に「MFCの使い方覚えてるうちにAPIで1000個くらいアプリ作れちゃう!」 とか書いてあるので、それを信じてひとまずMFCは放置しようかな、と。 ところで↓みたいに ttp://www.nurs.or.jp/~urara/sbo/grp/sbo086.png チップをスクロールバー付きで並べて表示して、 それを選択したりするようにするのって「リストビュー」をつかうのかなぁ、、、 ↑のはどうやってやってんだろう。ここが難関。誰か教えてたもれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/264
289: 245 [sage] 04/04/14 22:05 ID:TCeeFkNf >>親父PG できました。一応、画像です。点とか線にもなりました。 d3dapp.cpp見てみましたが、かなりムズイです。そんなレベルです。 ですが、がんばって習得するので課題を、、課題を下さい! ttp://gamdev.org/up/img/483.jpg 2DPRG、ちょっとだけ改造しました。 「+」キーを押すと適当なHPをもったNPCが発生します。 NPCに向かって「-」キーを押すとHPが減って、0になると倒せます。 けど連射が効いちゃってるので押しっぱで移動してるだけで事がすみます。 ttp://gamdev.org/up/img/484.zip 環境によって速度も一定じゃないし、ソースも描画部分とか入力部分とか バラバラなのでその辺を一旦綺麗にできたらウィンドウを描画してみようと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/289
291: 245 [sage] 04/04/15 23:47 ID:DNQtOokO >>とうりすがりの親父PG テクスチャ張れました。 http://gamdev.org/up/img/488.jpg もっと、、、、もっと課題をください! ShadowbaneとかWorcraftみたいなカッチョいいゲームを作りたいのであります! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/291
296: 245 [sage] 04/04/17 15:31 ID:UZYSuoQB >>親父PG ありがとうございます。 fps抑えられてた原因がわかりました。(というか教えてもらいました) 危うくビデオボード買うところでした。スプライトも表示できました。 http://gamdev.org/up/img/498.jpg 楽なのかどうかはまだ慣れてないのではっきりと実感できないのですが、 はやく自由に使いこなせるようにがんがります。ので、ので、何か適当に課題を下さい! >>294 ふぉおおおおぉおぉぉぉぉぉぉ!!俺も仕上げるぞー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1059218326/296
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s