[過去ログ] 無料で俺がRPGを作れるようにするスレ (474レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 437 2008/03/02(日)02:35 ID:GhRRsOcA(1/2) AAS
世の中には、2つのファイルがある
テキストのファイルと、バイナリのファイルだ
テキスト以外はバイナリだと思ってもらってかまわん。
バイナリファイルは、
int(integer)の数字を書き込んだなら、32bitOSなら、32bit=4バイト書き込まれる。
実際にプログラムから書きこんで、バイナリエディタで見てみればわかる。
同様に、byteやfloatなども書き込んでみて、確認してみるとよい。
省4
454: 437 2008/03/02(日)02:36 ID:GhRRsOcA(2/2) AAS
> つまり、「データの位置」が128なら、128バイト目の一から読み込むということだ。
つまり、「データの位置」が128で、「データのサイズ」が64なら
128バイト目の位置から64バイトを読み込むということだ。
455: 386 2008/03/02(日)22:50 ID:hDaW34Zb(1/2) AAS
!
使ったことないですけど、cの関数を使うんですか?
456: 386 2008/03/02(日)23:14 ID:hDaW34Zb(2/2) AAS
いろんな所のスキンメッシュのサンプルをコピペしてるけど、未だにコンパイルすら通らない・・・
457: 437 2008/03/03(月)09:50 ID:IZ1YtIpV(1) AAS
コンパイル通らないって・・・w
もう少しC/C++を勉強しろw
458: 386 2008/03/04(火)22:11 ID:ZRfAoK2V(1) AAS
やっとコンパイルが通った
ソースをいじっていきたいところだけど、SDKを2006にしたらパソコンが低スペックなせいか重過ぎる
459: 386 2008/03/05(水)20:38 ID:rNPfHgdy(1/2) AAS
なんかSDKをアップデートしたら付属サンプルのSkinnedMeshすら動かなくなった。諦めよう。
板ポリゴンに絵を張るところからやり直してみる
460: 386 2008/03/05(水)22:31 ID:rNPfHgdy(2/2) AAS
べ・・・別にスキンメッシュが分からないからやめる訳じゃないんだからね!
低スペックでも動かなければ意味がないからやめるだけなんだからね!
で、以前どこかのゲーム紹介記事で見た、板ポリゴンにテクスチャを張って3D空間上で動かすってっていうのをやってみようと思う。
1.板ポリにテクスチャを貼る
2.貼るテクスチャを切り替えてアニメーション
物理計算や3Dマップは今まで作ってきた資産が使えるから1.2.ができればすぐにゲームが作れるようになる気がする
461: 386 2008/03/10(月)00:04 ID:IBohNBCB(1) AAS
なかなか時間がとれない
とりあえず調べた所までまとめ
・テクスチャ張替えによる2Dアニメーションも、テンプレートやら何やらで結構難しいっぽい
・SkinnedMeshが再生できない件はフォント関連の不具合というかハードの性能不足?
なので、そのへんをとっぱらえば再生できそうな予感。
・あと、Xファイルから読み込まずにポリゴンを作成するのは最初にやったからできるけど、
その頂点情報をまとめて移動させたりすることができない。
省1
462: 386 2008/03/15(土)07:00 ID:/iXWye2P(1) AAS
解説サイト見ながらSkinnedMeshのフォント部分を取っぱらってみようかと思ったけど、
SDKのバージョンが違うせいか、ソースが全く変わってて全然解説になってない
というか、なんでSkinnedMeshのサンプルにわざわざシェーダー?とかいうのを使ってるんだ・・・
463: 386 2008/03/20(木)11:29 ID:N8WhzwFo(1) AAS
おお・・・自力でフォントとっぱらってコンパイルして、再生成功した・・・長かった・・・
今まで一つのファイルにソースをべた書きしたことしかないので、SkinnedMeshのように
大量のファイルに分散して書く意味が分からない。
とりあえず、余分な機能を削って自分用ライブラリっぽいものにしていこうと思うけど
ファイルが複数に分散しているせいでバックアップがとれない状態なので、失敗したら後戻りができない
464: 386 2008/03/24(月)20:25 ID:e7CsY/T1(1) AAS
SkinnedMeshサンプルのコードを30行くらい削減できた
SkinnedMesh.cpp以外の使わない.cppを切り離したいけど、複雑に絡み合っててどうしたらいいのか分からない
465: 386 2008/04/06(日)22:30 ID:SvFmqoyX(1) AAS
タイムリミットが来たのでいったん終了
時間ができたら再開
466: 2008/06/04(水)20:14 ID:xVETCOHb(1) AAS
新しい gamedeve一応かきかき
TopPage - game-develop.com wiki
外部リンク:wiki.game-develop.com
GameDevWikiを何とかするスレ
2chスレ:gamedev
467: 2009/03/10(火)13:43 ID:/hTRq8qR(1) AAS
AA省
468: 2009/10/17(土)19:50 ID:J6Fev0B0(1) AAS
あああ
469: 386 2009/11/09(月)14:12 ID:ov/osiZ3(1) AAS
休止している間に時代がDirectX11になっている件について
どうせ覚えるのに時間かかるから、再開するならDirectX11にしようと思うけど、
G33オンボードでDirectX11が動くのかかなり怪しい
470: 2012/09/19(水)20:39 ID:fSU5XGsf(1) AAS
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
省22
471: 2012/09/19(水)21:03 ID:Cm+UcH7p(1) AAS
見てます
472: 2013/01/15(火)01:24 ID:Odrgn/sW(1) AAS
当たっていません
473: 2015/03/01(日)00:27 ID:/P+BpwrA(1) AAS
腹へった
474: 2017/02/05(日)08:28 ID:JadSAIco(1) AAS
そうかそうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s