[過去ログ] 面白いフラグ立てゲームの作り方 (105レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(1): 2007/01/17(水)17:57 ID:NCtTZcQT(1/3) AAS
移動できない場合、他の方向をすぐにチェック、
移動出来るなら移動。
次の移動先は、今までいた地点を除いた3方へ。移動判定チェック。

もしかして、すぐ戻ろうとさせてるんじゃ?
93: 2007/01/17(水)17:59 ID:NCtTZcQT(2/3) AAS
その前に、移動歩数をランダムで決めて、いったん動かし始めたらその歩数分、
前進だけさせていく、と、ハマることはあまりないとは思うけど……
95
(1): 2007/01/17(水)20:11 ID:NCtTZcQT(3/3) AAS
>ただ客はランダムウォークじゃなく入り口→陳列棚→レジ→出口って
>歩かせたいので・・・

それをランダムごときで表現できるわけないでしょっ。
棚に位置情報持たせて、品物に価値情報の値を持たせて、
客入り口から入ってくる→
品物の価値の高いものを多く選ばせるように、ある程度ランダムいれて、その品物がある棚の目的地情報を与えてそこまで歩かせる→
ランダムで、次の品物を、位置情報を元に後戻りさせないように選ばせる→
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s