[過去ログ]
モナーモンスター作って (743レス)
モナーモンスター作って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041880728/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
394: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/30 01:49:31 ID:9L+20QHV >>389 できれば解決したほうがいいよ。ビデオカードの問題というより、 アルゴリズム的な匂いがする。平たく言えば、ドラクエタイプの2Dマップ表示っていう 比較的簡単な処理で不具合が出てるわけで・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041880728/394
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/30 13:18:24 ID:9L+20QHV >>395 同じですた。 症状的にバックバッファを使ってないように見えます。 ・バックバッファにゲーム画面を構築 ・プライマリサーフェスにバックバッファの内容を転送(bltfast) これだけでいいはずですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041880728/396
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/30 14:09:56 ID:9L+20QHV >>397 最初からです。 個人的に予想のシナリオ3つ 1.1チップ描画するごとにプライマリサーフェスにバックバッファをbltしてる →結果的にマップの描画途中が表示されている 2.プライマリサーフェスに直接bltしてる →これはないとのことですが・・・。 3.マップチップの参照先がおかしい →フレームごとにマップチップを見に行く場所がずれてる場合があって 画面が乱れている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041880728/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/30 14:20:55 ID:9L+20QHV もう1つあった。3.に関連するんだけど、マップチップのアニメーションか 何かさせてるのかなーと。 4. サーフェスに対して読み書きするときに、座標指定で、自分でポインタのアドレス計算してませんか? そのときに、横幅に解像度を指定してません?(640とか。) サーフェスのキャプションで横幅に必要なバイト数が返ってくるので、それ使わないとダメですよ。 ビデオカードや画面の解像度が違うと必要なバイト数が違ってくるので。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041880728/399
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/01/30 14:35:48 ID:9L+20QHV >>400 描画周りを晒せ。今日なら暇だから見てやるぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1041880728/401
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s