[過去ログ] ゲームプログラミング相談室【Part5】 (970レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755(1): 03/12/24 15:37 ID:wvuHL31/(1/2) AAS
当たっているかどうかの判定はできてるんでしょ?
原始的というかへぼい方法でいいなら、当たらなくなるまで逆方向にちょっとづつ戻す、ってのでどうさ。
というか、質問が変わっていて、線分の交差判定とかやりたいなら「線分交差」などの
単語でググル先生で調べるとか。単語を変えてみるとか。
もう少し、根気よく調べてはどうか?
762: 03/12/24 17:18 ID:wvuHL31/(2/2) AAS
>>729
もう少し前提条件を書きなよ。
マリオタイプなら背景の判定がセル単位になるからセルの位置にまで戻す。
不定形なら、
>当たらなくなるまで逆方向にちょっとづつ戻す
これでできないかい?
ベクトルは知らなくても、概念はいつの間にか使っているはず。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s