[過去ログ] ゲームプログラミング相談室【Part5】 (970レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703(1): 03/12/20 01:44 ID:myl7qCty(1/3) AAS
ちょっと待て、
質問したのは俺なのに何故あんたが話をまとめるんだよ
こっちは今出てきた語句を必死でググってる最中なんだから、
まとめるのは俺が理解した後にからにして下さいよ
713(2): 03/12/20 22:20 ID:myl7qCty(2/3) AAS
例えばスプライトを使ったシュ−ティングゲームの
敵がやられたときの爆発するエフェクトを再現したいんだけど、
「弾と敵機の当たり判定があり、
当たってれば爆発するエフェクトを起こす」というのは判ってる。
そして、当たり判定処理等と描画処理を一緒に書きたくない、
後で一斉に描画処理をしたい時はどんな処理をすれば良いの?
「エフェクトを起こす」という処理をスタックして順番に描画すれば良いと思うけど、
省4
718: 03/12/20 23:24 ID:myl7qCty(3/3) AAS
サンクス。
自分はゲームプログラミング始めて間も無いので、
こういう初歩的な事が判ってないのが辛いです。
ほとんどがネットで調べて来た事なんで間違ってたり誤解してたりな事が多々あるんですが、
レスを参考にしてなんとかがんばってもうちょっと良い方法が無いか考えてみます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s