[過去ログ]
ゲームプログラミング相談室【Part5】 (970レス)
ゲームプログラミング相談室【Part5】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036410116/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: 8 [sage] 02/11/09 01:19 ID:??? >>18 の続き そういうわけで gp がらみで問題になるのは 1. .sdata, .sbss が溢れるほど大量に static データを定義した場合 2. 翻訳単位によって、閾値が異なる場合。たとえば同一のグローバル変数を 参照するプログラムの片方を -G0 でコンパイル、他方を -G8 でコンパイル とか。 3. $gp を書き換える場合。特に位置独立なコードを使うシェアードライブラリの 関数を呼ぶ場合。(ふつー Global Offset Table 用意して、$gp 書き換えた上 で関数を呼ぶスタブを作る) といった場合。クラステンプレートの static 変数が関わるとは思えんのよ。 PS2 Linux だとなんの問題もなく動いたような気がするし。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1036410116/19
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s