[過去ログ] TRPG風コンピュータゲームのおもしろさ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(114): 02/09/25 00:35 ID:MmvDkjYS(1/6) AAS
ルナドン、ウルティマ、TRPG風な世界観の、
人々が「生きている」ゲームってなんか好き。

そういうおもしろさを語って下さいな。
2
(2): 02/09/25 00:36 ID:MmvDkjYS(2/6) AAS
で、そういうゲームつくってるんだが、どうも人気のないジャンルらしいな‥‥。
ツクール房全盛で、昔ながらのデッドリーなゲームは、クソゲ扱いだもんよ。
6: 1 02/09/25 00:45 ID:MmvDkjYS(3/6) AAS
あ、で、おもしろさ語るだけじゃなく、
ゲーム製作としての面からいうと、
戦闘中心だと戦闘だけかたづけりゃいいけど、
他も面倒みるとなると、戦闘以外のバランスやら、
一部MMORPGみたいな要素を取り入れる(本当は逆だが)必要があって、
その方面は難しいよね。人気ないから、参考にするものもすくないし。

そういうスレ、本当にないのかよ‥‥ 作ってしまって不安だよ
18: 1 02/09/25 01:12 ID:MmvDkjYS(4/6) AAS
>15
注:MMORPGについては語ってないよ‥‥

ここでいってるのは世界観についてのみ。実装云々は話してないぽ
(でも漏れも好きっす
34: 02/09/25 01:36 ID:MmvDkjYS(5/6) AAS
>29
いみわからんっす。読解力なくてすまぬ。
狩りってWIZみたいなやつかな。

緊張感なくす要因としては、敵が弱すぎってことだよね。
人間vs人間なら、どっちか瀕死負う可能性が高いきがする。
PCとNPCの能力差が問題だろうなあ。

>30
省6
43: 02/09/25 01:51 ID:MmvDkjYS(6/6) AAS
>40
生活感なくてだめだった。街でのシナリオがしたいの。
商人の暗殺を食い止めるとか、かずある商人から裏の売人を捜すとか、
そういうシティアドベンチャーがしたい。

戦闘主体ゲームはつらかった。*band系はたまにやってるけど、
あれはRPGじゃないしなあ。RPGは死んでもいいけど、死んだときに、
まっとうな救済措置が欲しい。たとえば、その敵を倒すために、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.717s*