[過去ログ] ゲームのシナリオ書いて (488レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
408: 2009/10/29(木)11:36 ID:+44sC/Jv(1/4) AAS
ストーリー構成とは別に、場面構成が必要と思われ。
特にエロゲに関しては、古典バレエの構成が参考になる。
人間模様の間に男女のカラミが入るのが基本構成。
古典バレエでいうコール・ド・バレエ(群舞)と
パ・ド・ドゥ(二人の踊り)がこれにあたる。
物語はアントレ(登場)と呼ばれる群舞で始まり、
アポテオーズ(仏:神格化・理想化、大団円などの意)という群舞で
省9
409: 2009/10/29(木)15:45 ID:+44sC/Jv(2/4) AAS
> 『白鳥の湖』とか
試しにやってみよう。『白鳥の湖』に
『シラノ・ド・ベルジュラック』と『マイ・フェア・レディ』を
足してこんな感じ。
主人公は地方の実業家の一人息子。父親が地元振興のために
新事業を興したが、立上げ直後に斃れて寝たきりとなり、
専務として父親の事業を引き継ぐ。
省8
410: 2009/10/29(木)15:55 ID:+44sC/Jv(3/4) AAS
姉に気があるのを察した妹は、二人をくっつけて家は安泰、
自分は自由と姉に化けて主人公に接近、ところが
心密かに主人公に思いを寄せる美人秘書さんに見破られる。
ここで二人の利害は一致、姉と主人公をくっつけようと暗躍する。
姉と主人公はいい感じに接近するが、ひょんなことで主人公に
姉と間違えられた妹とデキてしまう。気がつけば妹も主人公に
惚れており、美人秘書さんと二人三脚で社長婦人の役を
省5
411: 2009/10/29(木)18:54 ID:+44sC/Jv(4/4) AAS
システムがややこしくなるわ、
シナリオ執筆が面倒臭くなるわ、
他のネタに使い回しがきかないわでメリットはほとんどないが、
・エンディングに到達するまで、主人公視点でしかログが読めない
(到達したら、主要キャラ全員の視点で読むことができる)。
・場面によっては、エンディングまで姉と妹のどっちだか判断がつかない。
・同じ場面でも通ってきたルートによって、姉か妹かが違うことがある。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s