[過去ログ]
3Dゲームの作り方を教えてください (274レス)
3Dゲームの作り方を教えてください http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/05/07(土) 00:42:27.77 ID:2df+Dkgf OpenGLでフレームレートの設定の仕方とメインのシステム(?)をどこに書けばいいのか教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/188
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/08(木) 18:17:22.77 ID:3JV63qZl https://books.google.co.jp/books?id=V6qRPtsiZNoC&pg=PA3&dq=DirectX+%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D&hl=ja&sa=X&ei=nTuuVP6mJYuW8QXKpoGoAw&ved=0CBwQ6AEwAA#v=onepage&q=DirectX%20%E9%80%86%E5%BC%95%E3%81%8D&f=false DirectX逆引き大全500の極意: Visual C++2002/2003/2005対応 著者: 鎌田茂雄 434ページからの レイによる衝突判定からを読んで、 ポリゴンモデルの上の歩き方について書いてある。 DirectX9必携 鎌田 茂雄 (著) : 同じ物です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/241
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/12(月) 15:47:53.77 ID:aAhaXk+Z >>242 >衝突判定自体はわかってる 一応聞くけど、兄さん >>197 や >>202 と同一人物じゃないのかね。 親切に回答している方も、そろそろ「?」ばっかり連発してる質問者が あなたに“全部答えさせようとしている”と気が付いた方がいいんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/248
249: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/01/15(木) 21:42:30.77 ID:XCAGVc2R それどころかどうせ3Dゲームが完成しない事も想定済み。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1015072738/249
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s