[過去ログ]
Javaでゲーム作る話してるキチガイがいるよ(藁 (491レス)
Javaでゲーム作る話してるキチガイがいるよ(藁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013953851/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/11(火) 14:35:07 ID:/G/d0EXv TomcatもHTTPと同じエンジンになって結局CとJavaで速度が変わってないという現実を >>226はしってるのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013953851/229
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/11(火) 17:03:18 ID:/G/d0EXv >>226はCが速いし動作が分かりやすいからCだけがベスト というようないい方してるんでしょ? (それが皮肉なのはおいておいて) それに対しての回答なわけだがApacheHTTPのWin32版ってバイナリはVC++だったような ゲーム開発が中間言語系のGCネックになるというのはほとんどなくなってると思われ ヒープの調整や並列ガベージコレクタで違いはわからなくなってるし JavaからOpenGLとかだとJNIの呼び出しオーバーヘッドがちと問題になりやすいかな そのかわりC#とかだとJavaほど最適化に関する情報が少ないのがネックになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013953851/232
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/11(火) 23:37:05 ID:/G/d0EXv 昔は高くて手も足も出ないプロファイラが無料で使える時代だし 最適化はかなり楽になったけどな おかげでCでへんに動かすコードより プロファイラでクリティカルなところをつぶしたJavaのほうがまともだったことがある やっぱりビジュアルにココが遅いとか、このスレッドまちっぱなしとか見せれば納得してくれるよ たまにプロファイラというもの自体知らないやつがいておどろくわけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1013953851/240
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s