[過去ログ]
世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ (657レス)
世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
473: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/23(水) 22:19:39 ID:lhDx1M8z >>469 付け加えて言うなら、ユーザーの望まざるものが自分の望むものと イコールってワケでもないんだよね、これが。 >>470 ん〜、まあ個人製作の小規模サイトでの話だからねえ…。 企業モノや大手同人サイトの様な大多数のユーザーを対象とした場合なら 話も違ってくるんだろうけど、私の作ったゲームを好きだといってくれる 僅かばかりのファン達の共感すら得られないのも、どうかな〜と思うんよ。 >>471 なぜ、そう思う? その辺、掘り下げた意見を貰えると有難い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/473
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/01/23(水) 22:59:13 ID:8agRFyP1 >>473 キャラクターが優先なのはまず第一に消去法。 まず世界観だけど、資料集めした上での史実に基づいたものなら簡単には変えられない。 しかしオリジナル設定なら、後付設定なり、改変等で対応できるから。 シナリオは多少手間は掛かるが修正が利く。 キャラクターに関しては「コイツはこんな事しねーよ」って行動は修正が利かない。 らしくない行動は伏線を張ったり、裏事情が必要、もしくは遡って性格を改変を加えるか。 手間を考えると世界観、シナリオ修正の方が楽。 第二にゲームの魅力は世界観等よりキャラクターに収束される。 世界観が魅力で大ヒットはありえないが(ブレードランナー見たいな例外もあるけど) キャラクターの魅力で大ヒットはありえる。 シナリオに関してはキャラクターが動いてるなら、シナリオに融通利かせたるべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/474
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s