[過去ログ]
世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ (657レス)
世界観・キャラをメインにシナリオを語るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
282: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/03/09(月) 14:23:00 ID:EvRzYr0z 初めて来たんだけど参加させてもらっていいかな。 アマチュアつーか趣味レベルなんだけど面白そうなので&長くなるがスマン 一般的にストーリー作成の面で「お約束」があるのは仕方ないんだけど、 それが「滅亡阻止」しかないバリエーションの無さが問題とされてるってことでいいのかな? もちろん他のタイプのシナリオもあるのだろうけど確かに滅亡阻止が多数を占めてるように思える。 漫画や小説、映画などで用いられている他のステロタイプなシナリオは沢山あるわけで、 そういう原型は実はもっとあるんじゃないか?いろいろ利用可能なものもあるんじゃないのか? と思うわけよ。 なので、他にアーキタイプとなりえるものを挙げてみようと思う。 ありがちなのばかりだが、その辺は勘弁して欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/282
283: 282 [sage] 2015/03/09(月) 14:24:00 ID:EvRzYr0z 1.襲撃タイプ 主人公はなんらかの敵(個人、組織、その他)に狙われる。 敵の目的は主人公の秘めたる力を狙っていることにしてもいいし、 主人公が何らかの陰謀に巻き込まれたことにしてもいい。 狙われているのが主人公ではなく、 身の回りの大切なもの(恋人、親、友達、居住地、大切なアイテム)でもいい。 主人公は安全のために事件の解決を目指す。 この場合事件を解決すればいいのであって、 必ずしも敵を倒せばいいというものではない。 例えば警察機構に追われているというシナリオの場合自分の無実を証明する、 などといったエンディングもありえる。 主人公が危険なウィルスに感染してしまい、それを知った軍が感染の拡大を防ぐために 付けねらう。ウィルスのワクチンを発見することで事件を解決する。 例)ARMS(漫画)とか陰謀物の映画とか。 (まあアームズはエンディングは滅亡阻止型なんだけど) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/283
284: 282 [sage] 2015/03/09(月) 14:25:00 ID:EvRzYr0z 2.脱出タイプ 1と似ているというかまとめてもいいのかも。 主人公は何らかの危機的状況に巻き込まれて、 サバイバルをして生き抜きそこから脱出する。 例えば自然災害に巻き込まれたり、動乱や戦争などに巻き込まれたり。 異世界(過去の時代とか、魔法の世界とか)に飛ばされて そこからの帰還を目的とするでもいい。 例)災害物やハイジャックものの映画、スピードとかツイスターとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/284
285: 282 [sage] 2015/03/09(月) 14:25:00 ID:EvRzYr0z 3.戦国物タイプ ありがちな戦争物。主人公は武将だったり王様だったり大統領だったり とにかく戦争を勝ち抜いていくことが目的である。 当然敵は人間(や人間型種族)で、最後に宿敵を倒して天下統一したりする。 ありがちなのは宿敵が昔の友人だったりするパターン。 主人公を固定せず群雄劇にしても面白いかも。 例)三国志、シミュレーションRPG系など http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/285
286: 282 [sage] 2015/03/09(月) 14:26:00 ID:EvRzYr0z 4.調査タイプ 1や2の派生型?何らかの事件に関わってそれを解決するために調査する。 基本的に操作、推理でシナリオを進めていく。 基本的に事件の真相を暴いたり、解決に必要なアイテムを入手することを目的とする。 例)推理小説など http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/286
287: 282 [sage] 2015/03/09(月) 14:27:00 ID:EvRzYr0z 5.フリーシナリオ(大規模) 洋ゲーとかでありがち。基本的にプレイヤーは何しても自由。 ゲームとして命題は与えられているもののアプローチの方法はプレイヤー任せ。 例えば世界を支配するアイテムがあるとして、プレイヤーはそれを付け狙う集団と戦ってもいいし 自分が手に入れて善政を布いてもいい。アイテムはほったらかして生きてもいい。 エンディングの一つとして、プレイヤーが独裁者になってしまったみたいなパターンもありがち。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1011306991/287
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s