[過去ログ] DirectXとOpenGL、ゲーム作るならどっち? (343レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
271: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/09/03(土)07:35 ID:DEid2y1x(1/5) AAS
最近わかったことなんだが、2Dで何か作る場合
描画はGDIで十分なんだな。
DirectXは、フルスクリーンにして
リフレッシュレートと同期させるためだけ、みたいな。
273: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/09/03(土)14:51 ID:DEid2y1x(2/5) AAS
そーそ、プロはパソでは作らないんだから、
OpenGL一択だもんねぇ。
それとも独自のライブラリかな?
そうだとしたら、プロにとってはどちらも役立たず。
274: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/09/03(土)14:58 ID:DEid2y1x(3/5) AAS
と思ったら、360はDirectXつってたな。
360は日本ではオワハードだけど。
てことは、プレステ3もオワハードでビタもオワハードで、
ウィーUもオワハードだから、残るのは3DSか。
でも、3DSもスマホに食われてオワハードだから、
結局プロにとってはどちらも役立たずに変わりはないんだな。
通貨、ゲームなんて、モノ売るってレベルじゃねーから、
省2
276: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/09/03(土)15:38 ID:DEid2y1x(4/5) AAS
>>275
もちろん、ビジネス方面さ。
ゲーム業界上がりの人から話を聞いたことがあってね、
ビジネス方面に移行したら、信じられんぐらい給料が上がったそうだ。
予想はしてたけど、実際に当事者から話を聞けたってのは大きいね。
278: アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM [chage] 2011/09/03(土)16:36 ID:DEid2y1x(5/5) AAS
>>277
簿記ねぇ・・・
そういや、コンピューターの専門学校でも
簿記の授業があったりしてたな。
企業の収支管理システムなどの設計とかで
簿記のこと知ってたほうがいいだろうね。
おれは簿記は全然ダメだけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s