[過去ログ] ゲームプログラミング相談室 (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207: 02/01/21 10:57 ID:??? AAS
>>204
まずCからやってみそ。いきなりC++やっても死ぬだけだ
208: 02/01/21 10:57 ID:??? AAS
>>206
209
(8): 02/01/25 18:01 ID:TpNdaRO3(1/2) AAS
シューティングで敵を出すプログラミングはどんなのがあるんですか?
210
(1): 02/01/25 18:11 ID:??? AAS
こんなの

bool Teki = true;

プロの間じゃもう常識。
211
(2): 02/01/25 18:44 ID:TpNdaRO3(2/2) AAS
それだけ。
じゃ、一定の期間で敵を出すプログラムはどんなのがありますか?
212
(1): 02/01/25 19:00 ID:JabPi9JG(1) AAS
enum TekiStatus tekiIkimasu = GOGOGO;
unsigned tekiNhun_gamubare = 3;

これ常識。
213
(1): 02/01/26 00:05 ID:??? AAS
sleep(1000);
printf("(●`ー´●)");
214
(1): 02/01/26 13:00 ID:??? AAS
while(1){
  MessageBox(0,"敵","敵",0);
  Sleep(3000);
}
一定間隔で敵がでます。
215: 02/01/26 20:15 ID:??? AAS
よかったネ
216
(2): 02/01/26 20:46 ID:BXZOAbm3(1) AAS
>>209>>211

簡単なもので良ければ、うpしようか?
217
(1): 209 02/01/26 22:16 ID:??? AAS
>>216
いや、遠慮する。
218
(5): 02/01/27 16:02 ID:nDy60XnE(1/3) AAS
m×nマスが定義されていてキャラAがb個のマスを移動する
というアルゴリズムだれか作って!ちなみにVB。
b=3のとき、こんな感じ
□=空きマス ◆=キャラA ■=移動可能マス ◇=障害物

□□□□■■■□□□
□□□■■■■■□□
□□□◇■◆■■■□
省3
219: 02/01/27 16:11 ID:??? AAS
>>218
っていうか全検索しる!
220
(2): 02/01/27 16:39 ID:??? AAS
>>218
初歩的すぎるが、暇なので擬似コード書いてみた。

すべてのマスに対応する移動可能残量ワークを用意。ゼロ初期化。
でスタート

関数(位置, 移動可能残量)
{
 位置が障害物なら何もしないでリターン
省15
221: 02/01/27 16:40 ID:??? AAS
>>218
外部リンク:www.basicmagazine.net

はい、次の人。
222
(1): 02/01/27 17:02 ID:??? AAS
足裏が臭くなってきたな、このスレも。
223: 218 02/01/27 17:24 ID:nDy60XnE(2/3) AAS
>>220
すべてのマスに対応する移動可能残量ワークってどういう意味ですか・・?
すいません、初心者で。
224: 218 02/01/27 17:43 ID:nDy60XnE(3/3) AAS
>>220
あ、できました。こんな簡単なコードでできるんですね。
ありがとうございました!いやー2chってすごいなー
225
(1): 02/01/27 21:51 ID:??? AAS
>>222
それはつまり、足を洗えということか?(w
226: 02/01/27 23:45 ID:??? AAS
>>225
いや、足掻いてるってことかもよ(w
227: 02/01/28 09:49 ID:/P/BMSWv(1/3) AAS
>>216
いやお願いいたします。
228: 770 02/01/28 11:56 ID:/P/BMSWv(2/3) AAS
>>217
は偽者です。
229
(2): 02/01/28 16:20 ID:??? AAS
>>209>>211

今でも区別が付かないのでトリップとか使ってちゃうだい。
名前欄に半角シャープに続けてパスワードを入れるやつ。
こんなん↓

209#パスワード
230: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/28 17:28 ID:/P/BMSWv(3/3) AAS
これでいいんですか?
231: 02/01/28 17:45 ID:??? AAS
DirectXSDKのサンプル“PointSprites”を見てみるのはどうよ。
とか茶々を入れてみたり(スマヌ >>229
232: 209 ◆2sDz/Rq6 02/01/28 20:09 ID:??? AAS
?
233: 229 02/01/28 20:12 ID:??? AAS
念のため書くけど、俺は216じゃないyo
234: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/29 13:54 ID:YY1S1IhK(1/2) AAS
>>210>>212-214
VC++?
235
(1): 02/01/29 16:59 ID:??? AAS
敵を出す方法が分からない以前に、自機と自弾は出せるのか?(w
236: 02/01/29 18:24 ID:??? AAS
最初にシューティング作ったときに配列しらなかったから、
敵や弾が複数出せなかったりして困ってたが、そのレベルの質問か?(ワラ
237: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/29 18:53 ID:YY1S1IhK(2/2) AAS
>>235
ハイそれはなんとか。
自機と弾は、構造体を使って出しました。
238
(1): 209 ◆2sDz/Rq6 02/01/29 21:59 ID:??? AAS
(じゃあ、敵もだせよ・・・)
239: 02/01/30 00:21 ID:??? AAS
>238
warata.
240
(1): 209 ◆jUZhK5lw 02/01/30 10:08 ID:yLP42Smi(1/3) AAS
>>238
最初の1匹は出るんですが。一定の間隔での出し方が
ちょっとわかんないんです
241
(1): 一定間隔 02/01/30 10:13 ID:??? AAS
int count = 0;
/* gameloop */
while (1) {
  :
  if ((count%100)==0) {
    createNewEnemy();
  }
省3
242: 02/01/30 13:18 ID:??? AAS
>>240
メインループ()

 カウンター変数を+1

 if(カウンター変数が10以上になったら)
 {
  敵発生処理()
省5
243
(1): 209 ◆jUZhK5lw 02/01/30 15:34 ID:yLP42Smi(2/3) AAS
>>241
複数の場合は?あとcreateNewEnemy()だけで敵が出るんですか?
244: アマチュアの81 02/01/30 16:26 ID:kJDn/Pfx(1) AAS
外部リンク:www.cmagazine.jp
こんなの買ってみてはいかが?>209

俺は立ち読みでしか読んでないけど、確かスプライトやスクリプト
の説明まで載ってたと思う。
245
(1): 02/01/30 17:00 ID:??? AAS
>>209による一連の書き込みは、巧妙に仕組まれたワナということにみんな早く気付け!。
246
(1): アマチュアの81 02/01/30 17:09 ID:??? AAS
ほんまっすかw

堂々巡りを見かねて餌を投げたのですが。
247
(1): 209 ◆jUZhK5lw 02/01/30 18:07 ID:yLP42Smi(3/3) AAS
>>245
罠のわけないでしょ
>>246
堂々巡りってなに?
248: 02/01/30 19:08 ID:??? AAS
ただのウザイスレになったな。(ぁ
249: 02/01/30 19:20 ID:??? AAS
>>247
>複数の場合は?あとcreateNewEnemy()だけで敵が出るんですか?
出るわけねーだろ?
そんなこと聞くから罠だって言われるんだよ!。
250: 02/01/30 20:46 ID:??? AAS
 あきまさが次スレたてるときに合流させるか(w
251
(1): 02/01/30 21:07 ID:??? AAS
本気なら、HP立ち上げるなりで証拠を見せるのも手だね。
あきまさのように。
252: あきまさ後援会 02/01/30 21:09 ID:??? AAS
ご遠慮願います
253: 02/01/30 21:43 ID:??? AAS
痛い初心者を見てきたからプログラム板の住人
の対応が冷たくなるのかなぁ。
昨日の回答者はよく我慢したと思う。
254: 02/01/30 22:07 ID:??? AAS
心に余裕がないのよ。
255: 02/01/31 08:37 ID:??? AAS
>>243
とりあえず、プログラム自身をもっと勉強しない?
256
(1): 02/01/31 08:39 ID:??? AAS
>>209
外部リンク:giggle.cside6.com
これのシューティングのところのソースを落としてじっくり読め。
ちょっとつくりが古いけれど参考にはなる。
それでわからないところを質問しに来い。
257: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 09:54 ID:3Vff08H8(1/8) AAS
>>251
あきまさって誰ですか
あと、文字をオブジェクトにしているんですけど
258
(2): ncurses? 02/01/31 10:45 ID:??? AAS
罠論が有力って気が…w

環境を詳しく書いてみると信用を取り戻せるかもしれません>209
259: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 10:54 ID:3Vff08H8(2/8) AAS
>>258
環境とは?
260
(2): 02/01/31 11:05 ID:??? AAS
>209 へ捧ぐ。
外部リンク[idc]:www.trc.co.jp
261: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 11:09 ID:3Vff08H8(3/8) AAS
>>260
めんどくせーから。アドレス貼ってください。
262
(1): 02/01/31 11:28 ID:??? AAS
まじめに相手されてた方々ご愁傷様です。
260はまさに彼のような人にピッタリ。

しかし、、、直リン回避に文句入れたやつ始めてみたよ。
#コピペ一発をめんどくさがるなんて、TVでネットしてる方かな。
263: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 11:40 ID:3Vff08H8(4/8) AAS
>>262
そうなんですか。PC初心者で申し訳ありません。
264
(1): 02/01/31 11:54 ID:??? AAS
>>209
なら、まずPCを勉強してくだされ。

それだけじゃ可哀想なので、下記の本をすすめておく。
外部リンク[html]:store.nikkeibp.co.jp
265
(2): 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 12:20 ID:3Vff08H8(5/8) AAS
>>260
エラーが発生して見れませんよ
>>264
ありがとうございます
266: 02/01/31 12:34 ID:??? AAS
>>265
おい。下げろヴォケ。
267: 02/01/31 12:55 ID:??? AAS
>>209は、まずsageを覚えろ。
罠だと言われたくなかったら、書いたソースのひとつでも提示すれ。
捨てアカ取ってジオのHP晒すことくらいできるだろ?。
268: 02/01/31 13:21 ID:??? AAS
ていうか、罠でしょ?
269
(1): 02/01/31 13:48 ID:??? AAS
>>265
君はそのまんまコピーすることしか考え付かないほど知恵遅れなのかね?
確かに罠としか思えんな。
270: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 13:55 ID:3Vff08H8(6/8) AAS
>>269
その他に何がルンデスカ?
271: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 13:56 ID:3Vff08H8(7/8) AAS
sageってなによ
272: 02/01/31 14:11 ID:??? AAS
説明書(2ちゃんねるガイド)くらい読めよカス。
そんなことじゃあゲーサクなんて5万年たっても無理だぞ。
273: 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 14:19 ID:3Vff08H8(8/8) AAS
5万年いきられませんよー
せいぜいあと7,80年だ
274
(1): 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 14:22 ID:??? AAS

275: 02/01/31 14:50 ID:??? AAS
ワナだと知っていながらハマるワナ。
276: 02/01/31 16:09 ID:??? AAS
初心者を装い構ってもらおうとした>>209は結局放置されるのでした…チーン
277: 02/01/31 17:00 ID:??? AAS
209はここで修行しろ
2chスレ:prog
278
(1): 02/01/31 17:03 ID:??? AAS
 
>>274 の 209 ◆jUZhK5lw は煽りです。徹底放置の方向で。
279
(1): 209 ◆jUZhK5lw 02/01/31 17:57 ID:??? AAS
>>278
どっちが煽ってんだヴぁかが。こっちはマジレスしてんだぞ。
てめ―見て―な心のせまいアフォーがレスすんな。
ここはゲープロ相談室じゃなかったのか?なぜ罠なんかやらなきゃいけないの
あんたらに何のメリットがあるというんだ。
280
(5): 02/01/31 20:01 ID:UuSbrdr9(1) AAS
ウィザードリィやダンジョンマスターみたいな
ダンジョンRPGのアルゴリズム教えてください。
281
(2): 02/01/31 20:03 ID:??? AAS
>>280
どの部分のアルゴリズムかはっきりしてください
282: 02/01/31 20:09 ID:??? AAS
>>280
古典的な4方向しか向けない奴なら、今のスペックなら素直に奥から重ね書きしてっても
十分速度出るから、適当にやれば良いんじゃない?
昔は…って、そういう話じゃないか。
283
(1): 02/01/31 20:32 ID:??? AAS
>>279
はいはい、たのちかったでちゅかぁ〜
そろそろおうちにかえりまちょ〜ね〜
284: 02/01/31 20:50 ID:FKv9pcui(1) AAS
喧嘩すんなage
285: 02/01/31 21:11 ID:??? AAS
皆様、透明あぼーんは完了しましたか?
286: 02/01/31 21:45 ID:??? AAS
はい艦長!完了いたしましたっ!
287: 02/01/31 22:00 ID:??? AAS
259 :209 ◆jUZhK5lw :02/01/31 10:54 ID:3Vff08H8
>>258
環境とは?

ゲープロ以前の問題。ここで質問する資格なし。
1-
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s