【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術 (404レス)
【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1667022789/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
341: オーバーテクナナシー [sage] 2025/03/18(火) 04:30:45.81 ID:3RAh1my5 webmagazine.nedo.go.jp/practical-realization/articles/201103metawater/ 下水汚泥から燃料ガスを回収・発電 世界初の下水汚泥ガス化発電施設 メタウォーター株式会社/東京都下水道局 取材:October 2011 温室効果ガス87%削減! 増え続ける都市ごみや下水汚泥などの廃棄物処理は、都市共通の課題になっています。その解決手段の一つとして、 都市ごみに関しては、焼却とその熱エネルギー利用を同時に行う処理施設の利用が進んでいます(参考)。 しかし、下水汚泥の場合は、焼却されるだけで、エネルギーとしての利用はほとんど行われてきませんでした。 一方、下水汚泥の焼却時には、二酸化炭素(CO2)や、その310倍も温室効果のある一酸化二窒素(N2O)が 排出されてきました。そこで、メタウォーター株式会社では、NEDOの支援を得て、処理施設からの 温室効果ガス削減と下水汚泥のエネルギー利用が可能な「下水汚泥ガス化発電システム」を2007年に開発し、 設備導入を行った、東京都下水道局の「清瀬水再生センター」で効果を上げ始めています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1667022789/341
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.168s*