【核融合】未来のエネルギー発電、蓄電技術 (409レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
349: 04/10(木)11:43 ID:1MX4V721(1/2) AAS
sumitomoelectric.com/jp/sites/japan/files/2021-07/download_documents/J199-07.pdf
耐熱衝撃タングステン材
~核融合炉部材への適用~
脱炭素を実現できる有力候補の一つである核融合エネルギーの科学的および技術的実現性を実証することを目的とした ITER ※1 計画
が国際的プロジェクトとして進められている。ITER の構成機器のうち、2000℃を超える超高温に晒されるダイバータにはタングス
テンが使用される。ITER の安定した運転を可能とするために、高温加熱および冷却のサイクルを受けるタングステンには優れた耐
熱衝撃性が要求されている。そこで我々は、高温加熱による再結晶粒の成長を抑制した耐熱衝撃タングステン材を開発した。この開
省6
350: 04/10(木)11:49 ID:1MX4V721(2/2) AAS
www.aesj.or.jp/~fusion/aesjfnt/jp/publications/rensai2/Vol.50No.9.pdf
今,核融合炉の壁が熱い!
―数値モデリングでチャレンジ
第 4 回 Ⅳ.壁の中で何が起きているか?
核融合・核分裂ハイブリッド炉について書かれている
またベリリウムに中性子を当てると中性子が2つ出て来ることも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s