[過去ログ]
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 (1002レス)
(AI)技術的特異点と政治・経済・社会等(BI)13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: オーバーテクナナシー [] 2020/03/30(月) 19:37:25.18 ID:q/PHW2oB パクス・アメリカーナが終わるだけなら、 別に構わんのだけども、 その後の覇権国家が、 中国と言うのは、 非常に困る。 反日でガス抜きする様な国に、 世界の舵取りをされると、 日本的には非常に不味い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/10
357: オーバーテクナナシー [] 2020/09/07(月) 22:24:53.18 ID:V/5vHyTq ただまあ、 ここで重要なのは、 おそらく誘導が行われている対立構造というのには、 特徴があって、 政治または外交的な背景が絡んでいる事と、 対立している陣営のどっちが勝っても、 本質的な問題を解決しない と言うか、 それどころか、 本質的に問題になっている部分を、 無意識的に受け入れるような、 暗示を打ち込む形での 対立誘導をしていると言う特徴がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/357
626: オーバーテクナナシー [sage] 2021/09/21(火) 21:19:14.18 ID:en6NsndC AIが仕事する ↓ 労働者がクビになり大量の失業者 ↓ ベーシックインカム実施 ↓ 国家はロボット兵で最強の軍事力・警察力を保有 ↓ 人口の大半が失業者になったことで、労働者の権力=ストライキ権が消失 ↓ ベーシックインカムによる生存権管理社会で国家が大衆の生殺与奪を握る 国家権力は政商と組んで、最強の経済力と軍事力と政治力を手にする 一般大衆は失業し選挙権も声を上げることも失う ここまで2050年までに進行する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/626
694: オーバーテクナナシー [sage] 2021/09/24(金) 19:37:28.18 ID:X595t2sl デジタル人民元などのCBDCはどうなの? ヘリマネに最適だと思うのだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/694
700: オーバーテクナナシー [] 2021/09/24(金) 20:04:00.18 ID:4btzkRxV じゃあ、 何で借金の返済ができなくなるの?と言うと、 商売が上手くいかないからと言うのも、 原因の一部ではあるんだけども、 それよりも大きな原因として、 単純に社会の通貨の量が減ったり、 もしくは減るまでもなく、 順調に増えてなければ、 企業や個人はお金を集める事が難しくなっていって、 倒産や破産しやすくなっていく。 逆に、社会に通貨が溢れかえってれば、 返済も容易になるし、 古い商売が上手く行かないなら、 新しく手を広げるとかもやりやすいと言う話になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/700
774: オーバーテクナナシー [sage] 2021/10/01(金) 16:06:46.18 ID:YOvA6tAt 一人が遊んで暮らせる財・サービスをロボット・企業(からの税額分の生産力)で 生産できるなら年200マンくらいのBIが実現できる その着地点を念頭に月7万とか配った場合の人手不足・インフレを考えてみる まあ後はどこまで許容できるか月一万から増額しながら配ってみるしか分からないんじゃないのw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/774
942: オーバーテクナナシー [] 2021/10/17(日) 22:39:15.18 ID:6F7FkyOQ >>928 わかりやすいのか? 面倒臭そうでスグに飽きてしまったんだが、 まあ、気長にまた興味が湧いたら、 適当に取り組めば良いと言う程度にしか考えてないから、 20年じゃ効かないかもね。 >>929 まあ、正解は誰も知りようがないが、 妥当なラインだとは思うけども、 意識自体が、科学の領域の話なのかに関しては、 現時点では、科学の領域の話だと言える要素の方が少なくて、 今後、科学を拡張していけば、 意識も科学の範疇に入ってくるのかも知れないが、 それって、人間に理解できるのかな?も疑問になるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/942
959: オーバーテクナナシー [] 2021/10/23(土) 21:59:45.18 ID:AqiwYzb1 さて、という事で このスレも残り少なくなってきて、 できれば、新しいスレで書き込んだ方が良さげなネタとして、 選挙がある訳だけども、 タイムリミット的な問題で、 さっさと書いた方が良さげな話にもなっている。 一応、ベーシックインカム的な事を述べてる 政党もあるので、 それに触れつつ、 基本オレが応援してる人は、 なかなか大変そうやけども、 頑張って下さいと言う話やね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1585563017/959
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s