【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】 (741レス)
【スターリーワールド】星のカービィ総合353【エアライダー】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
640: なまえをいれてください (ワッチョイ da2e-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 00:06:02.26 ID:pH5lWWPQ0 何ならアニカビやスマブラDXの時点で2〜3のキャラやそのフィギュア普通に出してたし、 エアライダーに他Dのキャラ達が!…ってのは(喜びは別として)驚くような所ではないはずなんだよな… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/640
649: なまえをいれてください (ワッチョイ da2e-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 11:04:10.98 ID:pH5lWWPQ0 それが任天堂やハル研の意向ではなく桜井さん一人の独断だ、という 本来一番肝心なはずの根拠が何も無いと言わざるを得ないけどね 噂そのものの出自はやっぱり桜井非桜井論争じゃないかな エアライダーダイレクト直前に誰かが貼ってたリンク先でも解説されてたはず http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/649
652: なまえをいれてください (ワッチョイ da2e-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 11:14:11.17 ID:pH5lWWPQ0 ちなアドレーヌやリボンといった64キャラのスピリットが無いことについても 冷遇というなら先に本編であるトリデラの収集要素でやってた事だからな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/652
660: なまえをいれてください (ワッチョイ da2e-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 11:54:33.19 ID:pH5lWWPQ0 >>657 スタアラの時のニンドリで「様々な事情があった」「出す機会が無かった」という趣旨の発言があるのは有名だけど、 「前々から出したかった」なんて、具体的にどの記事で明言してた?勝手に付け足してない? ちなみにあの記事、ロボプラでのステッカーの件はスルーしてたし情報量だけなら「ロボプラにマホロアを出す機会が無かった」と言ってるのと大して変わらんのよ ちなみに少なくともスマブラファイターを任天堂が選んでるって事に関しては確かソラ参戦時のインタビューで桜井さんが言ってたはずだけど、 まぁ「そんなの嘘だ、バンワドを参戦させなかったのは桜井の我儘に決まってる」とハナから決めつけて掛かる人達は信じないよね? 自分はそこまで強固じゃないつもりだけど、だからといって「事情があった」の一言で納得出来るほどのタマでもないんよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/660
661: なまえをいれてください (ワッチョイ da2e-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 11:55:59.62 ID:pH5lWWPQ0 ごめん、安価先ミスった 上のは>>653宛ね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/661
666: なまえをいれてください (ワッチョイ da2e-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [] 2025/09/28(日) 12:19:22.73 ID:pH5lWWPQ0 >>662 目立たない所でひっそりとね 雑魚キャラの再登場率やボスキャラ等の扱いも含めて考えると スマブラ以前に本編の時点で下村キャラより桜井キャラに寄ってる そして>>659の言う「許可を出す立場」というのはかつて桜井さんとアニカビ作ってた株式会社ワープスター(現ニンスタ)になる訳だけど、 桜井さんを疑って掛かる人達って何故大元であるそっち側は微塵も疑おうとしないんだろうか… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/666
675: なまえをいれてください (ワッチョイ da64-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 14:57:54.33 ID:pH5lWWPQ0 ※但しこの場合「オタク」か「ファン」かの明確な基準は一切考慮せず、必要に応じて一方的に判断及び認定して良いものとする http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/675
680: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 16:11:18.31 ID:pH5lWWPQ0 で、結局「桜井さんが独断で自作品のものに決めた」って前提で進めようとするんだよな… 「例えばカービィWiiは作品自体は人気あるけどステージをスマブラに落とし込むには個性や面白さに欠ける」 「洞窟大作戦なら見た目も仕掛けも他のゲームとの差別化がしやすくウルデラで新規の知名度も上がっている」 「あとバンワドはファン人気こそあれど他参戦候補に比べてインパクトが弱く新規顧客の開拓が望めずダッシュファイターにも出来ない」 そんな感じで任天堂やハル研だってコストとリターンを色々考えた末に決めてるはずだと思うけどね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/680
683: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [] 2025/09/28(日) 16:39:18.66 ID:pH5lWWPQ0 別にロックでもロールでも良いけど、洞窟大作戦並に尖った世界観のステージをWiiモチーフで作れるのか、 プププランドGB以上にインパクトが強烈なステージを他作品で作れるのか、って話してるだけなんよなぁ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/683
687: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 16:50:42.60 ID:pH5lWWPQ0 ほう?プププランドGBと同程度の容量に収まり且つその作品らしい個性に溢れ、 尚且つ携帯機で遊べるカービィ作品をモチーフにステージを作れるとなると、 例えばどの作品でどんな仕掛けのステージが作れそうだろうか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/687
689: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 17:00:33.95 ID:pH5lWWPQ0 >>686 ポケモン赤緑はそもそも横スクアクションですらないからゲーム性としての相性の問題があるかと それにこっちの言葉が足りなかったのは悪かったけど「カービィシリーズで」「同程度のコスト対リターンで」って話のつもりね そもそもカービィシリーズから新ステージを出さなくても問題ない、って考え方ならそれでも良いけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/689
693: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 17:41:10.89 ID:pH5lWWPQ0 >>690-691 ぶっちゃけ不毛とか有益とか関係無くない? 貴方の691の書き込みも含めてみんな、何より自分がそう主張したいから主張してるってだけの話っしょ? それで、何か誤解されてそうだけど不自然だとか不満だとかそういうマイナス感情自体は全然感じて良いと思ってるんよ ただ、任天堂も含めて皆で会議をしてWiiやトリデラの世界観では他作品に無い魅力を持つカービィステージが作れない…と最終結論が出て、 それならと個性強めな洞窟大作戦やコスト節約になる初代をステージモチーフに選んだ…という流れも普通に有り得るはずなのに、 そこで桜井非桜井論争のイメージ持ち出して桜井さん一人の我儘だという話に持っていったり、指摘したら「擁護が〜信者が〜」となるのはおかしいでしょ、って話なんよ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/693
695: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 18:12:41.83 ID:pH5lWWPQ0 まぁそこはお互いに不毛だとは感じつつの主張だからね それでもネグレクトっつーか単純に独立しただけの話でしょうが、と主張したいから主張してるけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/695
699: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 18:32:51.28 ID:pH5lWWPQ0 だから桜井一人が悪い、と飛躍するのがおかしいって話なんだけどねぇ ハル研や任天堂は64キャラやそのファン達に対して長年ネグレクト、すなわち見て見ぬふりを続けるという虐待行為を続けていた グッズやコラボなどの展開を見る限り今でもコソコソと仲間外れにしたりと冷遇を止めようとしない だから信頼を失って当たり前、当然作り手の事情なんて関係無いし叩かれても仕方ない、と言えるのかね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/699
702: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 19:16:46.44 ID:pH5lWWPQ0 >>700 少なくとも自分個人はダイレクトでの初紹介時「あー成程、洞窟大作戦かぁ」程度の反応だったものでね ちなみに任天堂が決めたとして何故桜井さんが止めないと、ましてや変更させなければならないんだ? それこそ桜井さんが役割を考えずに我儘言って混乱を招くだけの不自然な状況じゃないかと思うんだけどね >>701 期待されてなかった、ねぇ… こっちの視点で言うなら、それこそ公式自身からネグレクトを受けて期待の声を上げても人間キャラだからどうこうとか差別的に扱われて、 なし崩し的に再登壇を諦めるように強要され続けるような環境だったんだがな… まぁ、どうせ我慢してても何も伝わらない、声を上げなきゃ期待してるとすら思ってもらえない、 それなら…という風に感じて、自分もこういう声を上げるようになった訳だから完全否定はしないけどね http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/702
705: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 19:23:09.44 ID:pH5lWWPQ0 そりゃ何よりだね、少なくとも何も書かなきゃ何とも思って貰えない、 それこそ701の言うように64キャラに期待なんかされてないだろ、って話になる訳だしな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/705
713: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 20:28:54.72 ID:pH5lWWPQ0 >>709 それならそれで別に構わんよ >>708 まぁね、作品やキャラの扱いの差に失望する気持ちも、不満や怒りの矛先を誰かに向けたくなるのも、それ自体は痛いほど分かるつもり ただ、ずっと見てるけど結局のところ桜井元凶説って妄想止まりというか、碌な根拠の無い決めつけばかりじゃん? 以前「任天堂やハル研との話し合いで決めてるならその方が問題だろ」みたいな意見ぶつけられたけど、 「問題とは?」と詳しく尋ねても論点すり替えてはぐらかしてくるだけ、って事もあったし…都合が良いから叩いてるのか?というね 他作品は最新作から出てる…不自然…クソステ…不満は分かるけど個人叩きの根拠になってないし、 にも関わらずあたかも確定的事実かのように吹聴するのもそれはそれで良くないでしょ、と言ってる訳 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/713
719: なまえをいれてください (ワッチョイ da6f-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 20:45:00.99 ID:pH5lWWPQ0 今の時代にカービィ64の4コマ?目茶苦茶レアだな… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/719
726: なまえをいれてください (ワッチョイ dad9-NWT2 [2001:ce8:132:b108:* [上級国民]]) [sage] 2025/09/28(日) 21:59:10.56 ID:pH5lWWPQ0 >>720 任天堂の命令って…とりあえずはスマブラSPのDLCファイターに関する記事だけど、 少なくとも桜井さんの一存で決めてる訳ではないという根拠は、マイクラ勢参戦の話以外だとコレとかかな tps://www.famitsu.com/news/202111/15239333.html?hl=ja-JP 桜井 いいえ。わたしはあくまで、“参戦”の結果を受けてから仕様を書き始める立場です。 一方で、スマブラDX時代は確かに桜井さんの独断偏見と、開発の事情と、大人の事情で決まる…と本人の明言があったみたいね スマブラの内訳は桜井さんが全部決めてるんじゃないか、という風潮の元になる情報そのものはあった訳か… http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1757993779/726
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.111s*