【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave60【愚痴NG】 (976レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): (ワッチョイ ebbc-krEk) 06/10(火)02:32 ID:BocPVfv50(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねること
Splatoon3内にあるバイト(PvEモード)サーモンランについて語る初心者スレ
まったり行きましょう
次スレは >>950。アンカー以外が立てる場合は宣言すること
省5
896: (ブーイモ MM4b-5+UJ) 07/26(土)19:20 ID:lkXQponcM(6/7) AAS
>>895
スプスピ最高!
897: (ワッチョイ ff5a-GYpU) 07/26(土)19:21 ID:WddtFPJV0(2/2) AAS
ここは初心者スレでたつじんとかも結構ロム専とかいる可能性あるので基本的にカンスト義務化発言は遠慮していただきたい
898: (ワッチョイ ffbd-FoMz) 07/26(土)19:22 ID:d8NTj9La0(1/3) AAS
具体的なこと言うと叩かれるからぼかして言ってるのせこく感じるわあ
899: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)19:24 ID:OGCEbtR2a(2/3) AAS
>>895
お前に偉そうに言われる筋合いねーんだよカスがしばくぞごみくず
今すぐ死ね
900: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)19:26 ID:OGCEbtR2a(3/3) AAS
スプラスピナーが強いってw
アホしかいねーwww
こいつら生きてても無駄だしさっさとロシアに攻め込まれて殺されとけばいいのになwっw
901(1): (スププ Sdff-LXF/) 07/26(土)19:44 ID:qzVJoF0xd(1/2) AAS
どっちも数字出さないでふわっとした話しかしてないの面白い
902: (ワッチョイ df80-XoJy) 07/26(土)19:49 ID:pPb4KLGL0(2/2) AAS
スプスピはサモラン的にはシューターカテゴリに入れてもいいと思ってる。
903: (ワッチョイ 0722-tk45) 07/26(土)19:55 ID:1297kurl0(1) AAS
塗りが強いので好きです
904: (スップ Sdff-Magz) 07/26(土)19:55 ID:BEa6XcI/d(1) AAS
時間もあるし今回はカンスト行けそうだからがんばる
前回のムニエールでようやく900いくかどうかだったし平日でカンストできる人すごいネ
905: (ワッチョイ 07ac-uZMn) 07/26(土)19:56 ID:s3LfMovM0(5/5) AAS
>>901
数字出せって言われたら出すけど
チャージ時間0.5秒のチャージ込みDPS400↑に
ハシラ斜めから倒せる射程3、インク全消費5000、足元塗り5の2で中間塗りも優れる
インクロックがシューターと異なり30Fだからある程度のロック時間意識が必要な点を気をつければ
スピナー類としては優れた起動力があり遠征も可能でDPSも十分、苦手分野なしの優等生でしょ
906: (ワッチョイ 2774-M/Zx) 07/26(土)20:01 ID:KhVvwNuY0(3/3) AAS
旧バレルは使えば使うほど火力ねえなーと感じるポンコツだった
907: (ワッチョイ ffbd-FoMz) 07/26(土)20:04 ID:d8NTj9La0(2/3) AAS
スプスピはフルチャ770ダメージだから500族は余裕を持って倒せてコウモリもワンターンキル可能、ハシラもフルチャでワンパンだからこれといって苦手なオオモノがいないんだよね
まあカタログスペックが高いとはいえスピナーの挙動なので使いこなせない人がいるのは事実だけど
908: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)20:08 ID:EoIfopAma(1/2) AAS
いつまでゴミの話してんのゴミカスどもw
909: (ワッチョイ 0754-deyy) 07/26(土)20:14 ID:8pKdjWPM0(2/5) AAS
かわいそうな子w
910: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)20:18 ID:EoIfopAma(2/2) AAS
ゴミスピナーに必死に反応しまくるクソゴミどもw
いいからクズは親ごとさっさと殺されて死ねよ
スレの品位に関わるから二度とここにレスすんな
しね
911: (ワッチョイ 0754-deyy) 07/26(土)20:32 ID:8pKdjWPM0(3/5) AAS
スプスピ弱いと思った?うんうんw
912: (ワッチョイ df32-2NtE) 07/26(土)20:33 ID:O1UB2B6t0(1/2) AAS
意識しにくいけどインクロックが他のスピナーより少し短いのはありがたいね
913(3): (ワッチョイ bf77-k2hJ) 07/26(土)20:34 ID:ZWTVhH6H0(1/2) AAS
今回の編成って簡単なほうなの?スピナーでケンカしてるところ悪いんだけど、フルイドが苦手で・・・いま伝説250辺りでひーひーゆーてます。
914: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)20:37 ID:MS4qkuwLa(1) AAS
フルイドが苦手とかどんだけ下手くそなんだよw
こんなやつらがスプスピつえええとか言ってんのかww
クッソウケる🤣🤣🤣🤣
915(1): (スププ Sdff-LXF/) 07/26(土)20:43 ID:qzVJoF0xd(2/2) AAS
>>913
二つほど足が重いけど割と上位の強編成だと思います
古井戸はチャー1でドスコイやらオオモノをサクサク倒せますしノンチャでコジャケ掃除も楽ですわ
フルチャはタワーダイバーオカシラ以外いらないんじゃね
916(1): (ワッチョイ 0754-deyy) 07/26(土)20:52 ID:8pKdjWPM0(4/5) AAS
>>913
お前コミュ力低いだろw
ケンカじゃなくて明らかにアレなやつで遊んでるだけ
917(1): (ワッチョイ bf77-k2hJ) 07/26(土)20:54 ID:ZWTVhH6H0(2/2) AAS
>>915
ありがとうございます。強編成なんですね。フルイドは倒すときはまだ良いのですが、避けるのが本当に下手くそで
ハシラ登ってはモグラにぱっくんんちょを何度もされてます。
立ち回りもう少し勉強します。
918(1): (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)20:57 ID:bWJCos/2a(1/4) AAS
>>916
こいつマジでバカだなw
なりふり構わず絡みまくって引っ込みつかなくなってマージウケるwww
産んだ親もクズ以下のゴミなんだから
一家揃って国に土下座して謝罪して飛び降りて勝手に死ねww
919: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)21:00 ID:bWJCos/2a(2/4) AAS
俺のリアルスピナーで顔面真っ赤に染め上げたろかwww
920: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)21:01 ID:bWJCos/2a(3/4) AAS
>>917
ハシラでモグラに食われるとかフルイド関係なく下手くそすぎるだけw
921: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)21:02 ID:bWJCos/2a(4/4) AAS
こんな下手くそどもが普段から味方にくるんだな
マジで勘弁だわ
922(1): (ワッチョイ 0754-deyy) 07/26(土)21:29 ID:8pKdjWPM0(5/5) AAS
>>918
>なりふり構わず絡みまくって引っ込みつかなくなってマージウケるwww
完全にお前やんw
楽しいなあ
400から600までノーミスだったぜ
努力すればお前もきっと俺みたいに上手くなれるかもな!
またなw
923: (ワッチョイ 4788-Of8f) 07/26(土)21:53 ID:Q3yypd0a0(1) AAS
初心者スレになんか香ばしいの来たの
924(1): (ブーイモ MM4b-5+UJ) 07/26(土)21:55 ID:lkXQponcM(7/7) AAS
まだやってて草
まあがんばれよ
925: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)21:57 ID:X/HLkQbia(1/2) AAS
>>922
逃げるなよ雑魚w
捨て台詞だっせえw
926: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)21:59 ID:X/HLkQbia(2/2) AAS
>>924
こいつも逃げてるしw
カスしかいねえw
927: (スップ Sdff-Magz) 07/26(土)23:12 ID:APo3BMpzd(1) AAS
初めてカンストまでいった~
928: (ワッチョイ df44-uzAO) 07/26(土)23:12 ID:xqV/Ybgw0(1/2) AAS
どうせ初心者スレでしかイキれないんだから黙ってNG
929(1): (ワッチョイ df44-uzAO) 07/26(土)23:13 ID:xqV/Ybgw0(2/2) AAS
>>913
俺は遥か下でヒーヒー言ってますが
930: (ワッチョイ df32-2NtE) 07/26(土)23:25 ID:O1UB2B6t0(2/2) AAS
どんぴこってステージ自体が特殊でサモラン慣れてる人にとってはかなり簡単なステージなんだけど他のステージでなんとかなりやすいカゴ横待機が悪手だったり夜が難しめだから上げるの大変なんだよね。最後に追加されたステージだからバッジで足切りされてるのか上の方はそこそこ上手い人も多くてムニエルより遥かに楽
931: (ワッチョイ ffbd-FoMz) 07/26(土)23:30 ID:d8NTj9La0(3/3) AAS
2回目のクマフェスが来ればここも地獄になるんやろな...
932: (ワッチョイ bfd3-R/kj) 07/26(土)23:42 ID:byV1M/RL0(1) AAS
どんぴこは基本がちゃんと出来ていればクリアしやすい
カタパタワー無視しない雨落とす蛇上げないを心掛けよう
933: (アウアウウー Sa2b-Amq+) 07/26(土)23:53 ID:mNl9w3qqa(1) AAS
たかが500でイキってる猿とかホントウケる🤣🤣🤣
934(2): (ワッチョイ 375f-4trL) 07/27(日)00:34 ID:g8TWVMzG0(1) AAS
最近どんぴこ干潮はそこまでバカにするほど簡単でもない気もしてきた
935(1): (ワッチョイ 6627-HSuF) 07/27(日)01:31 ID:Ay4niNvO0(1) AAS
>>929
下は下でひーひーいいますよ。
たつ3あたりと伝説300-400辺りって味方次第で難易度的に同じぐらいな気がしたりします。
自分のスキルじゃ本当に余裕で戦えるのってたつ1ぐらいまでです。
936: (ワッチョイ 4a8b-0sFK) 07/27(日)02:08 ID:wUTSDccM0(1/3) AAS
珍しく伸びてるな~って思ったら···w
937: (ワッチョイ 4a32-kjqg) 07/27(日)02:08 ID:5z5vNthX0(1) AAS
カタパットを相手にしてる間にオカシラ倒されてた
勝てて嬉しいけどちょっと寂しい
938: (ワッチョイ 4a8b-0sFK) 07/27(日)02:20 ID:wUTSDccM0(2/3) AAS
>>934
オオモノの湧き方次第では一瞬で壊滅寸前まで行くことも珍しく無いと思う
索敵や立ち回りしっかりやってて「今回のメンバーも安定した動きだな」とか思ってる5秒後に崩壊とかのパターンが一番多いのがどんぴこ干潮
個人的にダムやトキシラズの満潮と同じくらい危険だと思ってる
939: (ワッチョイ 0ff2-/90x) 07/27(日)02:26 ID:NYaXSEDw0(1/2) AAS
どんぴこは干潮が一番難しいから
通常潮満潮と違って湧きポイントからカゴ横までが近いからちゃんと処理できてないとカゴ周りが大変なことになる
それでもダムブラコほどの難度はないから遠征して厄介オオモノと寄せちゃいけないオオモノと雑魚の処理ができてれば安定する
940: (アウアウウー Sa1f-dk2h) 07/27(日)02:32 ID:zdhRLktda(1) AAS
どんぴこ干潮がなんだって???
スプラスピナーは強いとかどんぴこ干潮がむずいとかアタマ大丈夫かこいつらwwww
941(1): (ワッチョイ 4a8b-0sFK) 07/27(日)02:35 ID:wUTSDccM0(3/3) AAS
ワッチョイだけじゃなく脳みその中までアウアウアーなんだね
子供は寝る時間だよ
942: (アウアウウー Sa1f-dk2h) 07/27(日)02:40 ID:wOopCGMKa(1) AAS
>>941
テメーがさっさと成仏しとけやクソジジイwww
943: (アウアウウー Sa1f-dk2h) 07/27(日)02:41 ID:fmehmpFTa(1) AAS
いくら初心者スレでも流石にひどすぎwww
テーノーの集まりじゃねーかwww
944: (アークセー Sx33-J8gW) 07/27(日)05:58 ID:guY5ea3yx(1) AAS
おはようございます
■現在のシフト
7/26 09:00 - 7/28 01:00
どんぴこ闘技場 @ヨコヅナ
エクスプロッシャー
ボールドマーカー
スプラスピナー
省23
945: (ワッチョイ 37f1-h5lq) 07/27(日)06:00 ID:0aTuIXTh0(1) AAS
いつもスケジュールありがとう
エクス楽しい!
946: (ワッチョイ a38c-4trL) 07/27(日)09:37 ID:HH4jVTQ70(1) AAS
>>935
このゲームは最終的には危険度がどこであろうと難易度は殆ど変わらなくなる
947: (ワッチョイ 2e80-3MFk) 07/27(日)09:42 ID:FTNIu1Mh0(1) AAS
浮き輪らずに目の前のシャケをインク使って倒してイクラ納品してればまあなんとかなる
今回はどの武器もまあ火力高いからどんぴこのバッチ持ってない人は狙いに行ってもいいね
948: (ブーイモ MM8a-Mozv) 07/27(日)12:28 ID:ZMgrg4FmM(1/3) AAS
>>934
コンテナ周りすぐにカオスになるし、かといって海岸でまとめて片付けちゃうと納品遅くなるし、水の上のハシラにジャンプしてそのまま落ちる人いるしむずかしい方だと思う
949: (ワッチョイ ea74-zh1S) 07/27(日)14:07 ID:wJrVejVt0(1/2) AAS
どんぴこは通常でも満潮でも全員が高台で芋るようだと簡単に詰む
早めの索敵で処理しつつ金イクラをカゴ方面に投げる
それとタマヒロイの導線をチェックしてカゴ周辺通るルート通るなら
タマヒロイに運ばせる…という手もあるけど
それを意識して出来るようならもう初心者ではないと思うw
950(1): (ワッチョイ ea74-zh1S) 07/27(日)14:08 ID:wJrVejVt0(2/2) AAS
【訂正というか追加】
通常でも満潮でも”干潮”でもね…
951: (ブーイモ MM8a-Mozv) 07/27(日)16:45 ID:ZMgrg4FmM(2/3) AAS
600帯ぐらいでもタマヒロイに運ばせるの苦手な人多いよね
ところで何気に伝説上になるほど一番むずいのカンケツセンなのは自分だけ?
952: (ワッチョイ 2a2f-A9xH) 07/27(日)18:10 ID:cWBy3ZCh0(1) AAS
どんぴこのカンケツセン(特に満潮)はスペシャルも視野に入れつつやってる
953: (ワッチョイ a6ff-0sFK) 07/27(日)18:13 ID:LOpHPUMI0(1/2) AAS
カンケツセン ルート次第では詰むと思う
ウェーブ1の辺りでハズレルートばっかり引いてスペシャル切るのみんながためらうor遅れるのが一番ヤバい
954: (ワッチョイ a64e-j66v) 07/27(日)18:45 ID:HdZ+XLd40(1) AAS
どんぴこ満潮カンケツセンは序盤であろうと少しでもヤバそうと思ったら躊躇わずSPきるわ
955: (ワッチョイ 0f4f-HSuF) 07/27(日)20:32 ID:iOsx2w6v0(1/2) AAS
どんぴこの通常と満潮って籠横安定じゃないの?
カタパタワーテッキュウ処理以外で降りる必要なくね?
956(1): (ワッチョイ 8f2f-HJkZ) 07/27(日)20:45 ID:f5jtEQxt0(1) AAS
危険度が上がれば上がるほど降りる必要性がある
モグラダイバーハシラ(とテッパンは状況による)はカゴ横として
カゴ横で待ってるとオオモノが多くなって死にやすくなるから素早く倒すために降りる
とくにボールドみたいな短射程で高威力の武器
957: (ワッチョイ be92-nBC/) 07/27(日)20:50 ID:4kXyE7Y10(1) AAS
今回のステージはきついね。
あの洗濯機みたいな武器。
あれ本当に苦手。
ずっと足を引っ張っているw
それでも、初めてヨコヅナを倒したわ。
958: (ワッチョイ a6ff-0sFK) 07/27(日)21:09 ID:LOpHPUMI0(2/2) AAS
アレはカテゴリーはスロッシャー(洗濯機)だけど実質弾道が独特なブラスターだよ
タワーやカタパ、特殊ステージのドロシャケには絶大な攻撃力を持ってる
あと塗りが強いからのダイバーの床塗りの潰しとか慣れたらかなり貢献出来る武器
959: (ワッチョイ 0fa0-/90x) 07/27(日)22:32 ID:NYaXSEDw0(2/2) AAS
どんぴこだと発揮させずらいがエクスロは本体弾敵貫通なのもサモランでは強力なんだよ
一列に並んだドスコイの群れが射程の長さも相まってあっという間に殲滅できてしまう
その一方で硬直の長さと燃費があまりよくないのもあって使い勝手はよくないから苦手な人が多いのもわかる
960(2): (ワッチョイ 0fbc-HSuF) 07/27(日)22:50 ID:iOsx2w6v0(2/2) AAS
>>956
キケマも「遠征系が出ないときは籠横メイン」で割と余裕もってクリアできてるんだよね
高台からだとモグラダイバーハシラナベブタコウモリバクダンみんな楽に処理できてウマイクラもりもりじゃん?
ヘビは乗せたら壊滅するリスク高いから先に処理するけど高台から打てるブキあれば降りずに倒せるし
本スレでもどんぴこ高台マンが叩かれてるみたいだけど悪い部分がよくわからなくて
961: (ブーイモ MM8a-Mozv) 07/27(日)22:54 ID:ZMgrg4FmM(3/3) AAS
ドンピコ高台は金イクラのほうからやって来てくれるカモネギイメージでやってる
ドロジャケでエクスくるとテンション上がる
962(1): (ワッチョイ 6661-HSuF) 07/28(月)00:44 ID:nJPcrd4n0(1) AAS
今回のドンピコは楽しめました。次も編成は良さそうですがどうですか?その次がシューター3つにソイチュでこちらはどうなんでしょう?
963: (ワッチョイ 97fd-G4dv) 07/28(月)02:16 ID:bLPdn2sV0(1) AAS
>>960
絶対的な仕事量が少ないからだよ
バクダンコウモリナベブタは楽に処理できるだけでウマイクラでも何でもないだろ
これらのイクラを回収するために降りる必要がある
なら下に居て倒しても変わらないんだからさっさと下で処理した方が効率がいい
カゴ横に仕事が作れるとき以外は下にいて処理して投げるのが基本になる
ぶっちゃけて言えばステージが簡単だかやキャリーされてるだけ
964: (ワッチョイ 6640-sArf) 07/28(月)09:50 ID:ZpPp/YaD0(1) AAS
>>962
クゲの癖が強いのとヴァが息切れしやすいのを気をつければ強い方だと思う
トキは早い索敵が大事だからそこを意識しよう
次のは実質シューター4みたいなもんで機動力あるからやりやすいとは思うすじこだし
ソイはなるべく蛇とバクダンを速く倒すのを意識しよう
965: (オッペケ Sr33-jld5) 07/28(月)10:51 ID:3ZKaAJU0r(1/2) AAS
ヴァは接近しての縦振りでバクダンワンパンだから積極的に狙っていく
クゲは遠近使い分け出来るブキではあるけど
慣れないうちはフルチャではなく
ちょいチャを繰り返しての短射程モードでの火力を活かして立ち回りつつ塗り返りも意識する
ラクトはフルチャも半チャもダメージ変わらないから
バクダンやヘビの弱点などの狭い所抜く以外は半チャ運用で時短
拡散する分はジャンプ(縦)撃ちでカバー
省2
966: (ワッチョイ cf2f-tyrX) 07/28(月)12:05 ID:HWYoeAE70(1/2) AAS
>>960
下にいてもモグラのタゲは取れないけど、誰が寄せるの?
下の人が上に登って寄せたモグラを上で待ってて2人でボム入れて納品するの?それって2人で1人分の仕事してるだけでしょ
全員上に籠もればいいとか言わないよね?
上4人だと処理もきついし雑魚も上がってくるし寄ってくるオオモノだけでノルマ足りるとは限らないよ
特に危険度が高くなればなるほど難しくなる
967: (オッペケ Sr33-jld5) 07/28(月)12:17 ID:3ZKaAJU0r(2/2) AAS
基本、シャケは一番近いイカ(タコ)をタゲるから
遠征組の湧きの変化の対応が遅れると
カゴ周りにいる人が変わった先の湧きポイントから一番近くなってタゲられる事もある
ただそれを狙ってやるのはロスも多いので
湧きポイントに直行しつつ
納品戻って来る時にタゲられてたなら
カゴまで寄せて倒す方が効率的
968: (ワッチョイ cf2f-tyrX) 07/28(月)13:28 ID:HWYoeAE70(2/2) AAS
もしかして、遠征組が反対から反対まで処理に回って、コンテナはずっとコンテナにいればいいと思ってる?
遠征組が処理して反対にわいたらコンテナ組がそっちに遠征して遠征組がコンテナに戻ったほうが効率よくない?
もちろん味方が理想的に動く保証はないから状況次第だけど、遠征組、コンテナ組ってわけるほうが野良ではナンセンスなような
969: (ワッチョイ 662c-wX1x) 07/28(月)16:17 ID:ukTMwpRT0(1) AAS
初心者スレだろ
970: (ワッチョイ a60d-yl7g) 07/28(月)16:20 ID:7CFp+oyT0(1) AAS
味方の足りないところをやる
これが全て
971: (ワッチョイ 7e8c-nBC/) 07/28(月)17:06 ID:+3IKD3/l0(1) AAS
伝底の頂点に君臨する万年初心者の俺がいちにんまえまでリセットしてキャリーするぞ
972: (ワッチョイ a6ff-0sFK) 07/28(月)17:07 ID:DqqEaEXg0(1) AAS
「カゴ横待機で苦労してない」はほかのメンバーがその分の肩代わりしてると思うべき
単純に他メンバーが1.3~1.4の働き出来てれば破綻しないけどそうじゃないメンバー来た時もしくは誰かデスしたら壊れ始める
カゴ横でもボム投げたりハシラやったりテッパンに一発当てて上に寄せたりアメフラシ撃ち返したりヘビドスコイ削ったりして忙しくしてれば別だけれど
973: (ワッチョイ 0f8a-HSuF) 07/28(月)17:19 ID:uFOfg07L0(1) AAS
960だけどみんなレスありがとう
二人遠征二人高台みたいなバランスで、高台組が予備軍として新しい遠征系が湧いたら直行するってイメージでプレイしてた
高台って視野良くて全方向索敵しっかりできるし初心者には向いてると思う
降りて倒すのはイクラ投げてる暇があるかの判断が初心者には難しいんだよね
クリアのため程度なら高台マンでいいけどさらに集めるなら高台降りなきゃだめなんだろうな
974: (ワッチョイ 37b9-4trL) 07/28(月)17:59 ID:kgN3WoTM0(1) AAS
ふるぼっこ過ぎてワロタ
どんぴこ高台に居るなら最優先にするべきなのは雨弾の打ち返し
せめてここまででそれが出てくればね〜
975: (ワッチョイ 23b9-QuBQ) 07/28(月)19:19 ID:vKqKvlxO0(1) AAS
状況によっては高台から降りるくせに高台マンとかを名乗るんじゃねぇ!!!
976: (ワッチョイ 0f0c-/90x) 07/28(月)20:33 ID:EPQB0OdV0(1) AAS
はい、ワッチョイ 0fbc-HSuFは吊りで
> 960なまえをいれてください (ワッチョイ 0fbc-HSuF)
> キケマも「遠征系が出ないときは籠横メイン」で割と余裕もってクリアできてるんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s