Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part395 (758レス)
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part395 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740076695/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
213: なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 95b9-xSZ1 [60.89.13.94]) [] 2025/04/03(木) 19:37:55.20 ID:5ZuZ1o4F0 だから俺に絡んできた小島擁護信者がウザいだけだなと思ったのは、「サイファーとDDは仲間意識なんかない」と言ってきた事なんだよな。全く俺の言ってる事が理解できてない。 俺は「ストーリーの結果的に仲間みたいになってるじゃないか」と言ってるのにさ。「サイファーもDDもそんな事思ってない!」…って反論にもなってないんだよw これ、本当の軍事戦略だったらフツーに大ごとだろ。「敵Aを倒すと敵Bを助けた事になってしまう」というポンコツ作戦だからね。 俺が言ってるのはそういう意味で小島の作ったストーリーはポンコツだと言ってるんだよ。そのために話が続けられなくなってる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740076695/213
214: なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 95b9-xSZ1 [60.89.13.94]) [] 2025/04/03(木) 19:53:37.75 ID:5ZuZ1o4F0 スカルフェイスは、ザ・ボスの理想を2通りに解釈したサイファーとアウターヘブンの対立に、第三の勢力として両者を壊滅しに来た存在で、また同時にサイファーのお家騒動の当事者でもある。 この構図で「DDがどう動けば勝ちになるのか」を小島は深く考えていなかったから、PWの時点でのサイファーによるマザーベースの吸収合併がTPPで実現してしまっている。しかもサイファーは何の苦労もしてない。PWの時点でサイファー側が考えていた「マザーベースとの協力関係によって世界を平定する」という計画は、TPPでスカルフェイスを倒す事がまさにその実現なんだよw それは小島の肩を持つ言い方をするなら、後々ビッグボスがフォックスハウンド司令として米軍に復帰する流れに繋がる伏線になると言えなくもない。しかし実際にはそんな事小島は何も描いてないし、そこまで考えてもいない。つまりこれは小島の考えが及んでいなかった事。 ここまでのストーリーでは、サイファーとアウターヘブンの正式な和睦がない限り、ビッグボスの米軍復帰はあり得ない。サイファーがほぼ天下を取っている状況で、その敵の本丸のビッグボスが米軍にいるというのは変だろw http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740076695/214
215: なまえをいれてください 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 95b9-xSZ1 [60.89.13.94]) [] 2025/04/03(木) 20:01:15.74 ID:5ZuZ1o4F0 それから小島擁護信者が言っていた「アウターヘブンという言葉はPWの時に一回言っただけで外に漏れていない」という言い分については、俺がヒントを言ってやったのに返事がないよなw マザーベースは秘密組織でも何でもないんだよ。国際社会に知れ渡っている。小島がそう描いてしまった。無能な兵士は「ファイアー!」つってどんどんクビにするし、一度スカルフェイスに壊滅されて兵士達は世界に拡散してるし、ヒューイも追放してる。 それでビッグボスが何を言ってたかなんて筒抜けになってるんだよ。その情報ぐらいサイファーがつかんでるに決まってんだろ。小島がそういう風にズレた描き方をしてしまったんだよ。 つまりアウターヘブン蜂起が起これば、サイファーのみならず国際社会全体が、ビッグボスの仕業だとすぐ気づいてしまう。どこにも謎がなくなり、これによって第1作目「メタルギア」のストーリーは成立しなくなる。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740076695/215
216: なまえをいれてください 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 95b9-xSZ1 [60.89.13.94]) [] 2025/04/03(木) 20:14:53.07 ID:5ZuZ1o4F0 そもそもDDがヒューイを追放した伏線は、その後ヒューイがサイファー側に付く事を意味してるんだろう。それでオタコンはシャドーモセスの基地に勤務してる流れにつながる。 その上で、イシュメールが最終的なアウターヘブン建造をこっそりやってるのはいいとしても、そのビッグボスがどうやって米軍に復帰してフォックスハウンド司令に就任するのかは話をつなげようがない。しかもそれでサイファー、愛国者達を完全にだませてるなんて、どうやっても無理だろwww その時点で、同じ米軍の中にヒューイもいるんだぞwww http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740076695/216
217: なまえをいれてください 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 95b9-xSZ1 [60.89.13.94]) [] 2025/04/03(木) 20:25:23.83 ID:5ZuZ1o4F0 だからMPOのディレクターはその流れを作ろうとしてたよね。小島はPWでその流れをリブートしちゃったけど、どっちが正しかったかは明白。 スネークイーター作戦の後、ビッグボスは継続してフォックスハウンド司令に昇進する流れにしておかないと、第1作「メタルギア 」にはつなげて行きようがない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1740076695/217
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.510s*