[過去ログ] □■2025 F1GP総合 LAP3913□■アゼルバイジャン (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
327
(2): (ワッチョイ 06b3-lvq9 [49.251.15.222]) 09/12(金)13:28 ID:eM4/Cq0B0(23/43) AAS
>>322
伸びしろというか発見な気がするけど
去年のマイアミ辺りで妙に速くなったけど
当初は『何か思ってたのと違って早くなったぞ??』と
ザク達が自分達でも首傾げてたからな
336
(2): (ワッチョイ 7f88-RRkN [2400:2410:d282:de00:*]) 09/12(金)13:37 ID:aHnaR1F50(11/16) AAS
>>327
なぜかシミュよりも実走行が速くなったというのは、レッドブルのフロア丸コピーした23年の話
昨年マクラーレンがマイアミで速くなったのは新リアウイングのお陰
マーシャルがレッドブルで培ったアイデアでプロドロモウと共にデザイン
あのリアウイングはマクラーレンには無かったコンセプトらしい
339
(2): (ワッチョイ bfb7-ERpe [60.237.91.91]) 09/12(金)13:40 ID:UC1ipO0+0(9/11) AAS
>>327,336
マシン開発は基本は「発見とか気付き」でしょその辺はワードチョイスの問題かと
去年もマクラーレンは相対的に中高速コーナが速かったけどストレートでRBRに負けてた
今年は正常進化でストレートでも速くなった(デグも少ない)から予測出来る正常進化/伸びしろだと思うけどね
逆にRBRは去年からフロア弄り回して既にストレートも速かったから正常進化の伸びしろが少なかったと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s