SUPER GT 2025 Vol.343 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(3): (ワッチョイW b7a6-18Gs) 06/24(火)09:46 ID:p/IQ/xd80(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペ時に3行以上並んだ状態にしてください
公式サイト
外部リンク:supergt.net

jsports
外部リンク:jod.jsports.co.jp
省9
922: (ワッチョイW 0eaa-DmXy [2001:268:99b1:159a:*]) 08/03(日)18:45 ID:PPsGJNkG0(25/25) AAS
GT500はみてても面白くない
923: (ワッチョイW 0ef4-BZyE [240b:13:2161:4010:*]) 08/03(日)18:45 ID:nGfOzef20(6/6) AAS
ぶっちゃけそこそこの速さはあるのに勝つどころか完走すら出来ないチームよりは遥かにマシだと思うんだよね
いやまぁGT500でそのレベルはまずあり得ない話ではあるんだけど…
924: (ワッチョイW 86f8-IsoX [2405:6582:a060:800:*]) 08/03(日)18:49 ID:C9R+EtnY0(1) AAS
スプリントレースやるなとは言わんがせめてピット義務だけは残して...(レーススタートから20分~30分の間に入ってねという制限つきで)
925
(1): (ワッチョイ 01c9-9N/A [220.144.230.224 [上級国民]]) 08/03(日)18:53 ID:OG0GAlmj0(1/2) AAS
今の時期にノーハンデのスプリントレースやる意味ってあったのかなって
926
(1): (ワッチョイW 9a98-Lugr [240b:12:6820:b000:*]) 08/03(日)18:54 ID:Q8nssiaF0(5/5) AAS
観客の拘束時間500マイルとか3時間より短く出来てなければあんまり意味あるレースではないのは確か
927: (ワッチョイW 21a6-5J60 [118.86.75.192 [上級国民]]) 08/03(日)18:59 ID:T7uwGEVr0(1) AAS
8時間で完全に耐久に振り切っちゃえば良かったんだよ
928: (ワッチョイ 01c9-9N/A [220.144.230.224 [上級国民]]) 08/03(日)19:04 ID:OG0GAlmj0(2/2) AAS
>>926
GTA様が客のことまで考えてるわけないだろうが
929: (ワッチョイW 70b8-1bnl [60.105.106.50]) 08/03(日)19:29 ID:zNrwNIle0(1) AAS
なんなら今度は2輪と混走してもろて
930: (ワッチョイW 30ce-taC8 [2001:268:9b6b:1579:*]) 08/03(日)19:32 ID:qHseJ3XG0(2/4) AAS
>>925
余興のプレシーズンマッチでやればいい希ガス
931
(1): (ワッチョイW 937c-QowW [2404:7a86:8560:cb00:*]) 08/03(日)19:35 ID:qbPC6JP/0(4/5) AAS
YouTubeのハイライトの動画はトヨタ贔屓ってコメントで溢れかえってるな
実際は日産とホンダが不甲斐ないだけの気がするが
932: (ワッチョイW e634-v/0q [240a:61:164:746f:*]) 08/03(日)19:37 ID:/I/6v6JB0(1) AAS
本業の利益にレース成績が直結している希ガス
933: (ワッチョイW fe3c-1Oko [2001:268:9a6d:a335:*]) 08/03(日)19:39 ID:oJ/0TAQA0(6/7) AAS
>>931
Zはレーキアングルのマシンだからレーキの空力コンセプトを丸々変えないとだめだけど、開発できない+コンセプト決まった後の車高規則変更で詰んだ
そりゃ政治的って意見でる
934: (ワッチョイW a2c9-/gES [61.205.174.29]) 08/03(日)19:41 ID:2qtJl/Ga0(1) AAS
日産はミシュランに文句言うべきだしホンダはシビックなんて使ってるのをまず嘆け
935: (ワッチョイW 4049-uhM4 [2400:2200:48c:8965:*]) 08/03(日)19:41 ID:MvodZxXg0(4/4) AAS
日産は善戦してたよ
3と24でやり過ぎそうなバトル面白かったし
64はまさかのシビック最上位で素晴らしい
12は39追い回してたし
面白かったよ
他のシビックは全く駄目なのは謎
936: (ワッチョイW 2c6f-48LM [2001:268:7240:1d9:*]) 08/03(日)20:25 ID:8suOVlDM0(3/6) AAS
>>886
水増しだな。
937: (ワッチョイW 2c6f-48LM [2001:268:7240:1d9:*]) 08/03(日)20:26 ID:8suOVlDM0(4/6) AAS
日産撤退ならハイパーカーにしてトヨタとホンダ、それにポルシェやBMWやフェラーリ参戦したら面白そう。
938: (ワッチョイW eab9-v2lM [113.43.250.52]) 08/03(日)20:27 ID:lHV2rvDT0(1) AAS
今回のスプリント面白かったとか言ってる奴、現地にいなかったか、単なる逆張り野郎だろ

どこが有利だったとか関係なくクソつまんなかったわ
スタートもいつも通りだったし
939: (ワッチョイW 2c6f-48LM [2001:268:7240:1d9:*]) 08/03(日)20:28 ID:8suOVlDM0(5/6) AAS
いつもは東門→三国峠→山中湖石割の湯→道志経由で帰ったが、今回石割の湯間に合いそうになく初めて足柄の湯へ。結構良かった。また来たい
940: (ワッチョイW 2c6f-48LM [2001:268:7240:1d9:*]) 08/03(日)20:29 ID:8suOVlDM0(6/6) AAS
今頃雨。遅い。
941: (ワッチョイW 68f4-9qD2 [240a:61:42e1:405e:*]) 08/03(日)20:41 ID:bBzebOVY0(1) AAS
現地だと休む間もないし、内容もつまらなかったな。
もうやらないで欲しいわ。
942: (ワッチョイW 4e1c-1Oko [240a:61:5005:33a2:*]) 08/03(日)20:46 ID:zUajUtBl0(2/2) AAS
家で見ていたけど
2日間で見る時間が長いのが嫌かな
長時間拘束はレース日1日だけでいいよ。
943: (ワッチョイ 2a0b-RCQa [27.92.236.244]) 08/03(日)20:55 ID:HGrPplq90(4/4) AAS
レース展開は見せ場多くて良かったんじゃない?
短期決戦じゃなければ引いてた場面もあったと思う
まぁ、この時期にやることでもないかな……
944
(1): (JPW 0Hb4-47pE [133.106.245.43]) 08/03(日)20:57 ID:veTazymWH(3/3) AAS
第4戦はピット戦略もないしスーパーGTの魅力が削がれてるよね
945: (オイコラミネオ MMbd-WhN9 [58.70.182.226]) 08/03(日)20:59 ID:RFN7q3MbM(1) AAS
イマドキはシャンパンシャワーじゃなくてスパークリングシャワーて言うのかな?
946: (ワッチョイ 47ec-i7aF [2400:4151:361:7100:*]) 08/03(日)21:10 ID:LWyX4GxE0(2/2) AAS
>>944
同意
947: (ワッチョイW 4ae1-umC9 [2405:6581:5480:5400:*]) 08/03(日)21:10 ID:Mt6um6mR0(4/4) AAS
シビックで参戦とか舐めてるよねー
アホンダは
948
(1): (ワッチョイW 3602-8KYl [240b:10:ce20:5100:*]) 08/03(日)21:14 ID:Fku2EPjn0(1/2) AAS
結局こういうことだよね
・文句言っている奴の大半はトヨタアンチ(日産orホンダファン)
・同条件で勝てない日産・ホンダの開発力がカス
・開発凍結を解除すれば均衡する可能性
949
(1): (ワッチョイW 937c-QowW [2404:7a86:8560:cb00:*]) 08/03(日)21:18 ID:qbPC6JP/0(5/5) AAS
開発凍結解除したら資金力のあるトヨタがますます有利になるだろうし、ホンダはボディがどうしようもないし、もうトヨタにウェイト積んでもらうしか解決策がないんだろうな
950: (ワッチョイW 1583-QowW [240b:11:3e0:df00:*]) 08/03(日)21:37 ID:HPPX+7br0(1) AAS
スプリントはコース上で観るものいっぱいあって、その点が良かった
普段のフォーマットは決勝日にコース上走ってない時間長すぎ
951: (ワッチョイW fe3c-1Oko [2001:268:9a6d:a335:*]) 08/03(日)21:45 ID:oJ/0TAQA0(7/7) AAS
>>948
実際一番下で日産が息吹き返した事例があるので、やっぱり毎年全部までとはいわないけど、それなりに弄れるようにするのは賛成だわ
今の規則のように開幕前やらかすと複数年詰むのはやってる側も萎えるっしょ
952: (ワッチョイW 1280-+0bg [240b:12:2681:5d00:*]) 08/03(日)21:47 ID:0Y0dv82g0(1) AAS
別にトヨタが開発で更にぶっちぎってもいいよ
トヨタが速いからつまらないのではなく何も変化がないことが原因だわ
けどメーカーは金使いたくないから今の状態を望んでることに絶望する
953
(1): (ワッチョイ eaf1-i7aF [2001:268:c28a:24f:*]) 08/03(日)21:50 ID:26OpuRTo0(1/2) AAS
>>949
WECもそうなんだけど、あのメーカーって会社規模のわりに思ったほどお金使ってないというか使えない
F1での失態が教訓なのかもしれないけど
954
(1): (ワッチョイW 3602-8KYl [240b:10:ce20:5100:*]) 08/03(日)21:52 ID:Fku2EPjn0(2/2) AAS
やっぱりそうだよねぇ
見る側からするとメーカー間の開発競争が激化した方が面白そう
05年にホンダがワイドボディ投入したりターボエンジンをNAにしたり...なりふり構わない感じ
955
(1): (ワッチョイ eaf1-i7aF [2001:268:c28a:24f:*]) 08/03(日)21:54 ID:26OpuRTo0(2/2) AAS
>>954
とはいえやりすぎるとホンダなんかは撤退しかねないから、14年規則レベルの範囲でやってもらいたいなとは思う(年1のジョーカーアップデートとかかなりよかったし)
956: (ワッチョイW d068-hIQP [2400:4150:8724:f400:*]) 08/03(日)21:59 ID:1MgWO1+20(2/2) AAS
予算や回数とかで制限の範囲でアップデートしたらいいんじゃない

昔の通常仕様と富士仕様の見た目の違いとか見てて面白かったけどなぁ
957
(1): (ワッチョイW 30ce-taC8 [2001:268:9b6b:1579:*]) 08/03(日)22:22 ID:qHseJ3XG0(3/4) AAS
>>953
大金使って結果出ないと色々と風当たり強くなるから
カツカツの予算だけど長期
958
(1): (ワッチョイW 30ce-taC8 [2001:268:9b6b:1579:*]) 08/03(日)22:23 ID:qHseJ3XG0(4/4) AAS
>>957
でやれるようにしてるとか(WECの話)
959: (アウアウウー Sa95-7z8G [106.146.208.234]) 08/03(日)22:35 ID:VLf6RdjJa(1) AAS
>>958
実際3台目くらいすぐ用意出来るだろうけどソッチ用の人員をすぐに用意できないぐらいには結構カツカツで運用してんじゃない?
960: (ワッチョイW fa13-xy26 [2400:4052:32e0:ad00:*]) 08/03(日)23:12 ID:UcleQfcQ0(2/2) AAS
スープラはGTの為に売れない車作ったからな
本気度が違う
961
(1): (ワッチョイ bbd3-B3Cu [240b:253:c1a1:6500:*]) 08/04(月)00:02 ID:nkvK1FZT0(1) AAS
>>955
ホンダはむしろ金掛けて開発競争やりたがってる
逆に日産はとにかく金掛けたくないと主張してるから日産の撤退防ぐ為に開発凍結する事になった
962
(1): (ワッチョイW fe3c-1Oko [2001:268:9a6d:a335:*]) 08/04(月)00:16 ID:W6W+nbRx0(1/3) AAS
>>961
それなら日産撤退するのが正解やったやん、、誰一人得してなくて最悪
963: (ワッチョイW dc3d-yQr6 [240d:1a:1077:2800:*]) 08/04(月)00:43 ID:85xLRcVE0(1) AAS
SGTは日産本社でライブビューイングやってくれる
前はトヨタもホンダもメガウェブや青山でやってくれたけどもう無くなった
そして日産はZとGT-Rのちょっと前のレーシングカーの展示なんかもあった

こういうのももう間も無くおしまいで、レーシングカーもこうやって最後に展示して、その後は売り払ってしまうのだろうと思って悲しくなった
964
(1): (ワッチョイW b11b-yPgX [240b:c010:652:65d7:*]) 08/04(月)02:12 ID:mAbj/k6y0(1) AAS
章男になってからトヨタ車のイメージ変わったと思うわ
20年くらい前はフニャ足で馬力詐欺なんて言われていたけれど
最近のトヨタ車は全然フニャ足じゃないものな(シエンタ、5ナンカローラは除く)
965: (アウアウウー Sacb-hoPX [106.128.100.44]) 08/04(月)06:40 ID:87P8R483a(1) AAS
もう今シーズン決まったか早いな
966: (ワッチョイW 2c3d-V0TV [240a:61:1367:857f:*]) 08/04(月)08:20 ID:pIWp3oYu0(1) AAS
>>892
それでギャップが開いたら更なる陰謀論と
トヨタ叩きが加速するからある意味状況悪化するだろうな
967
(3): (ワッチョイ 7ac8-d7oq [119.240.168.51]) 08/04(月)08:21 ID:55/V8/Al0(1) AAS
>>962
エントラント減少→シリーズ衰退→シリーズ消滅
日産が撤退した後にGT500参戦するメーカーがあるとでも?
968
(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ dcc2-NXF9 [126.249.150.241]) 08/04(月)08:30 ID:JsDfMpV90(1) AAS
シビックとコンセプトGTの時代だったらどっちがマシなんだろうか?
969
(2): (ワッチョイ 47eb-sxBj [2400:4151:361:7100:*]) 08/04(月)09:43 ID:imNUmDSB0(1/6) AAS
>>967 2社あれば充分です
970
(2): (ワッチョイ 47eb-sxBj [2400:4151:361:7100:*]) 08/04(月)10:00 ID:imNUmDSB0(2/6) AAS
>>967 トヨタが一台増やせば良いです
971: (ワッチョイW 0e56-2i0F [2001:268:9abc:2d1f:*]) 08/04(月)10:21 ID:06mPkrBv0(1) AAS
>>903
それを言うなら毎年最終戦はホンダのホームでノーウェイトなんですが
972
(4): (ワッチョイW f7ea-v/0q [2400:4152:8261:9d00:*]) 08/04(月)10:50 ID:LBEicHEt0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
973: (ワッチョイW 4adb-V0TV [240a:6b:871:15a:*]) 08/04(月)11:20 ID:9Fm2XsWt0(1) AAS
>>969
そんなんで誰が見に行くかよ
974: (ワッチョイ 4059-J3zJ [240b:c010:483:1725:*]) 08/04(月)11:30 ID:/VsWIFR50(1/3) AAS
色んな車はスーパー耐久で見れる!
975: (ワッチョイW fe3c-1Oko [2001:268:9a6d:a335:*]) 08/04(月)11:39 ID:W6W+nbRx0(2/3) AAS
>>964
なんなら09規則のあたりなんか、レクサス含めスポーツカー0台だったからな(だからアクシアが300に出たりしたわけで)
976: (ワッチョイW fe3c-1Oko [2001:268:9a6d:a335:*]) 08/04(月)11:40 ID:W6W+nbRx0(3/3) AAS
>>968
16年コンセプトよりはマシ、ただ16年コンセプトはほぼほぼ自業自得だけど今回は少し話が違う
977: (ワッチョイ 4059-J3zJ [240b:c010:483:1725:*]) 08/04(月)11:53 ID:/VsWIFR50(2/3) AAS
トヨタは良い車作るようになった
ほとんどの車の走りも良くなった
内装だけは昔よりショボくなった
978: (ワッチョイ 47ac-sxBj [2400:4151:361:7100:*]) 08/04(月)11:53 ID:imNUmDSB0(3/6) AAS
>>967 トヨタとホンダが一台増やせば良いです
979: (ワッチョイ 47ac-sxBj [2400:4151:361:7100:*]) 08/04(月)11:54 ID:imNUmDSB0(4/6) AAS
トヨタで欲しい車がないです
980
(1): (ワッチョイW 22c9-yQr6 [2400:2200:8c4:ff7b:*]) 08/04(月)12:25 ID:UboZJiCO0(1) AAS
GT500でメーカー対抗の開発勝負なんか求めていない
三車種のどれを選んでも同等の性能になるようにシーズン前に調整するべき
車種ごとに多少の得意分野はあっていい

あとはチーム毎のセッティングとピットワークとドライバーの勝負
タイヤもワンメイクもしくはサーキット単位のワンメイクで
981: (ベーイモ MM82-47pE [27.253.251.196]) 08/04(月)12:29 ID:dhasIcf9M(1) AAS
俺が考えた最強のスーパーGT
982: (ワッチョイ 4059-J3zJ [240b:c010:483:1725:*]) 08/04(月)12:31 ID:/VsWIFR50(3/3) AAS
フォーミュラーGT500
983: (スフッ Sd14-fH96 [49.104.26.170]) 08/04(月)12:34 ID:mN2ykyMad(1) AAS
そこまで行くとSRO主催のレースでいいじゃん定期
984: (ワッチョイW f792-uhM4 [2400:2200:4c8:97d8:*]) 08/04(月)12:39 ID:dVF/x/sF0(1/2) AAS
>>980
今でさえ開発領域狭いのにつまらん話だね
開発競争あるのがSGTの魅力である
500でBOPはありえない
985: (ワッチョイW 0144-48LM [220.152.25.251]) 08/04(月)13:12 ID:KEdwDkiJ0(1/2) AAS
やっぱハイパーカー導入しか。
986: (ワッチョイW 57cc-taC8 [2001:268:9bfc:34d:*]) 08/04(月)13:25 ID:/s1ye9we0(1) AAS
>>969
JTCCラストシーズンかな!?
987
(1): (ワッチョイW 04ce-bcx2 [2400:2200:4f5:604c:*]) 08/04(月)13:41 ID:Q+57Lypy0(1) AAS
共通シャシー共通エンジンでボディだけ独自開発のGT500車両作れば良いのに
これならほぼイコールコンディションで公平なコンペティションできると思う
988: (ワッチョイW d6fc-okl+ [2001:268:9a52:cc40:*]) 08/04(月)13:53 ID:oin7fxh60(1) AAS
>>972
可能性的には次回でタイトルもあるのかこれ
989
(1): (ワッチョイW a876-JT4N [2001:268:d265:a7f7:* [上級国民]]) 08/04(月)14:13 ID:AKul51CY0(1) AAS
新スレ

SUPER GT 2025 Vol.344
2chスレ:f1

       
990: (ワッチョイ 22f1-Fc4s [2400:4052:36a0:eb00:*]) 08/04(月)14:22 ID:3HNv6MrK0(1) AAS
>>970
スポンサーさえ許可すればインパルとコンドーはトヨタで出るんじゃない
トヨタが2台増加分の余裕あるかはしらないが
まぁそうなったら数の差が大きすぎるからホンダも道上のバックアップしてやれよ

日産信者が悪質クレーマー全開で必死にGTにしがみついてるのだけはわかった
トヨタやホンダが日産いなかったらシリーズ無くなるかもだから困るっていうならまだしも
日産信者が撤退したらシリーズ無くなるから困るだろって
省1
991: (ワッチョイ 47ac-sxBj [2400:4151:361:7100:*]) 08/04(月)14:29 ID:imNUmDSB0(5/6) AAS
>>989
ありがとう
992: (ワッチョイW 0144-48LM [220.152.25.251]) 08/04(月)14:40 ID:KEdwDkiJ0(2/2) AAS
インパルと近藤は300へ。
トヨタ系はハイパーカーと300。
ホンダ系はハイパーカー。ホンダとの繋がり強くない所はポルシェ購入。
993
(1): (ワッチョイW 5c44-Ay+Z [125.8.129.35]) 08/04(月)15:20 ID:/jguW/cE0(1/2) AAS
>>972
19よりポイント少ないチームなんなの
994: (スップ Sd14-HUn7 [49.96.232.129]) 08/04(月)15:22 ID:o9IHxXPpd(1) AAS
>>972
よくみたらゼッケンとドライバーの組み合わせめちゃくちゃやん
995: (ワッチョイW 5c44-Ay+Z [125.8.129.35]) 08/04(月)15:22 ID:/jguW/cE0(2/2) AAS
>>972
よく見たら4位から13位カーナンバーずれてるじゃねえか
996: (ワッチョイW 937c-QowW [2404:7a86:8560:cb00:*]) 08/04(月)15:22 ID:PhakvfNn0(1) AAS
>>993
ただの数合わせ
24はタイヤ開発に専念してるだけ
997: (ワッチョイW f792-uhM4 [2400:2200:4c8:97d8:*]) 08/04(月)16:09 ID:dVF/x/sF0(2/2) AAS
>>987
ワンメイクはつまらないし
イコールコンディションは魅力がない
開発競争ないからメーカーもやる気なくなる
998: (ワッチョイ 7c41-hoPX [122.197.102.80]) 08/04(月)16:20 ID:QOgkwTX80(1) AAS
なんかわりとマジでJTCCの最期と同じ道を辿りそうだな…
999: (ワッチョイW 0e9f-bcx2 [2400:2200:4f4:d12a:*]) 08/04(月)17:14 ID:EOUcU5ZB0(1) AAS
外部リンク:x.com

公式に近いメディアがこれって良いのかね
1000: (ワッチョイ 4754-sxBj [2400:4151:361:7100:*]) 08/04(月)17:32 ID:imNUmDSB0(6/6) AAS
1000get
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 7時間 46分 11秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*