40歳以上の教員採用試験7 (604レス)
40歳以上の教員採用試験7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1609908492/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
600: 598 [] 2025/06/26(木) 00:56:56.58 ID:MmBJXHGL >>599 詳しく教えてくださりありがとうございます。 免許は公民と中学社会も持っています。 大学時代に体育会に所属しており、野球もサッカーも指導出来ます。 東大からプロ野球(ベイスターズ)に進み、香川県の高校地歴教員として採用された方(私より3歳ほど年長)が教採は東大入試並に勉強したと回顧されている記事を読んで、それより学歴も経歴も劣る自分には厳しいかなと改めて思った次第です。 小学校や中学ではなく高校に拘りたいのですが、国語と英語ならどちらの方が比較的採用可能性は高いとお感じになりますか? 全国の倍率を見てもこの2教科は同じぐらいなので、現場の肌感が知りたいです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1609908492/600
601: 実習生さん [] 2025/06/28(土) 00:34:02.45 ID:bpyYEAtS >>600 総合商社やマスコミに内定取れるコミュ力が朽ち果てて無ければ、今の5倍そこそこの高校教員採用試験でも普通に合格できると思うよ。 高校地歴でも一橋や旧帝院卒が普通にいた昔と違い、今は貴方が卒業した慶応法学部より下のレベルの大学卒が大半なので。 でもね、4年のブランクが一番問題なのでその点をどうかわすか準備しておくべきかと。 早慶の入試じゃないけどある程度の素養がある人材なら色んな自治体を乱れ打ちしたら、どこかは引っ掛かると思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1609908492/601
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s