☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
645: 実習生さん [] 2018/08/21(火) 12:51:15.40 ID:J+dG6Xnq 高校教諭を目指しているものです 少し特殊なパターンの道を進みそうなので質問させていただきたいのですが 来年一年留学に行き(学校は休学)院には他大の院に進学しそこから博士課程まで修了したのち高校教諭になるということを考えているのですが ここまで変な道を進むと教師になることは難しいでしょうか? 院に行く理由も知識欲を満たすためやプレゼン能力を鍛えるつもりで行くのですが、やはりマイナスにしかなりませんか? それから英語教師にならなくともTOEIC700点や800点は評価の対象になるのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/645
646: 実習生さん [sage] 2018/08/21(火) 14:28:59.29 ID:lfIIaA8o >>645 教育業界って、経歴に対してはかなり門戸が広くておおらかだよ 意図や目的、得たものを通り一遍質問はされるだろうけど普通に答えられればいいんだよ 前の職場にも5個くらい色んな職種経てる新人さんもいたよ 英語教師じゃなくても英語が出来ることはマイナスにはならないけど ぶっちゃけどうでもいい、だって現場に英語のプロフェッショナルいるんだもの 他の先生が出来る意味もメリットも別にない 一点特化じゃなくてそれなりに地の能力は高い人なのかもな〜と思ってもらえる程度 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/646
648: 実習生さん [] 2018/08/21(火) 20:30:46.12 ID:9cYh2V5I >>645 博士課程まで行くなら、高校教師よりも短大とか大学の教授になった方がよくない? 底辺校〜中堅高校教師なんて、はっきり言うと「英語」を教えるよりも規律教えたりとか 「携帯・スマホしまって」とか言わないといけないし、 チャイム鳴っても席付かないでフラフラしてるのいたりとかして イライラしてくるよ! 高学歴の人がやる仕事じゃないよ!私は高学歴じゃないけど、それでもイライラするもん。 博士まで行くなら、大学でもまあまあのところの方が勉強を教えるには向いていると思う。 底辺大学だと、これまたおバカもいて悲惨みたいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/648
661: 実習生さん [] 2018/10/02(火) 04:12:08.28 ID:SiDXVNa4 >>645 全く問題ないしむしろそれ評価対象だよ。 わたしは教員採用試験に6回合格して 既に6回退職して妊活中。 また合格する気でいるよー(笑) 筆記9割、面接6割でがんばれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/661
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s