☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
58: 実習生さん [] 2017/06/01(木) 20:06:46.09 ID:BWTacnde 小学校2年生女児が「死にたい」と言っていました。 小学校4年生くらいなら分かりますが、 乳幼児から小学校低学年で死にたいという言葉が 出てくるものですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/58
61: 実習生さん [sage] 2017/06/01(木) 20:48:27.20 ID:aDSk10zJ >>58 身近な人が言ってるか、テレビや本でそういう言葉を見聞きしてるならば いう可能性はあるし、何かつらい状況の中にいるなら、そう思うことだってあるだろう >>60 これ頻出だよな〜 テンプレとか作ってもいいんじゃねーのと思う 小学校は子どもとべったり関わるのが好きな人ならピッタリ 基本担任持つから、ほぼ1日中こどもと顔をつきあわせてかかわる仕事ができる ただ低学年〜中学年だと本当に話が通じないし、叫ぶしじっとできないしで キチガイ同然の宇宙人を相手にする仕事でもあり、先生というよりは保育士に仕事は近い そういうのを全部ひっくるめてかわいいと思えるなら良いと思う 教科指導をしたかったり教育をしたいのならば合わない 中学校は小学校よりは話がわかる人たちとの付き合いなのと 教科指導がそこそこまともに始められるが、高校ほどの知識の深さはいらないので ほどほどの知識がある人には向いている ただ荒れているところや荒れている生徒はマジで本格的に荒れている 小学校が荒れている場合は動物園になるが、中学校が荒れてると刑務所のようになる でもどちらも、成長を見るのは面白いよ 自分が教師になってしたいことは何かを考えるといい もし金稼ぎの手段として考えてるならとりあえず小学校はやめとけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/61
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s