☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
141
(1): 2017/09/02(土)02:24:16.89 ID:yRAdBZhH(1/3) AAS
>>138
つまり。
>>127
>小中高の教員は、行政職の公務員と比べて程度が低いと思いますか?
との問に対し、答えは「程度が低いとは言えない」ということですね。
572
(4): 2018/05/25(金)19:53:38.89 ID:LGiiKBhO(1) AAS
世界史の教師です。
同僚の常勤講師が作るテストがヤバすぎて頭を抱えています。どうしていいかわかりません。
「古代アメリカになかったものを2つあげよ」という記述解答式の問題で、「鉄と馬」以外不可。そんなもん、ラジオやテレビはどうすんだと。
テレビやラジオは冗談としても、銃と牛とか、重要かつ正解とできるものについても「教科書に書いてないから不可」と。
選択式にしたら?といっても聞いてもらえません。
ほかにも、誤った解答例を作って、生徒に結果的に嘘を教えたり。
もともと、かなり勉強できない講師なんですが、テスト作りまでこれほどひどいとは思わなかった。
省1
584: 2018/05/28(月)17:38:48.89 ID:4JpgrhKY(1) AAS
>>583
あフォや!長文をアップすると消えてしまうから分散して書いているだけや!
707
(1): 2019/02/03(日)03:07:07.89 ID:pkcjFv5l(1) AAS
正直、学校によってばらつきがあって、なんとも言えない。

ALTを導入している学校はかなり増えてるけど、全部とは言えない。
ALTを導入していても、、例えば週に2時間英語があって、1時間はALTが入るけど、もう1時間は担任がする学校とか、
英専の先生が別にいて担任はノータッチのパターンとか、中身は色々。
授業の進め方も、担任とALTのどっちがメインで進行するかは、学校とかALTの能力によって違う。

打ち合わせは基本、日本語でOK。
程度の違いはあっても、全く日本語ができないALTは見たことがない。
796: 2021/05/20(木)05:02:33.89 ID:0IWJQfAt(1) AAS
先生に質問したい場合ここでおk?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s