☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net (844レス)
☆☆☆質問スレッド36@教育・先生板☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
133: 実習生さん [sage] 2017/08/07(月) 01:10:24.88 ID:ayOPignY 「やはり」とか書いてる時点でお察しだろ。 この間、マスコミの政治批判の結論ありきの質問状が晒されて 嘲笑の的になってたけど、それに近いものがあるな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/133
286: 実習生さん [] 2017/12/21(木) 20:40:30.88 ID:iCPu5BuB 30年度の公立小の教職員定数について、 英語を専門的に教える「専科教員」の1千人増を決めた。 と政府が決めたんでしょ? 英語専科教員が増えることは確かでは? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/286
346: 実習生さん [] 2018/02/10(土) 15:54:00.88 ID:Cqd2DCS1 公立小学校、私立小学校、公務分掌、週コマ数、専科の多少、色々な差異があり一概には言えませんが、給与の高さは公立が上という意見もありますが、体力的にどちらが楽ですか? (担任の場合、担任外の場合両方お願いします。) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/346
478: 実習生さん [] 2018/04/07(土) 16:38:42.88 ID:SrKACjse >>476-7 いつもの基地外ですが、何か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/478
492: 実習生さん [sage] 2018/04/14(土) 18:32:01.88 ID:U8lEkhrt >>459 >>475 同じ方? 時間講師だったら丸付けなんて無償労働も甚だしいですし、常勤講師としても何十人を空き時間に丸付けする気でしょう 小学校でも低学年のひらがな漢字限定で教師も丸付けしていますが、算数は1年生でも自分で丸付けさせています 小学校でやっていないことでも中学校なら飽き時間でできる、ようで試験作成や採点・通知表作成などの期間には過労になるリスクがあります 余裕のない新任だからこそ丸付けは生徒にさせ、宿題について先生がやることはチェックだけとした方が無難です 日本の教師の労働環境では不可能とまでは言いませんがやめておいたほうがいいことです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/492
497: 実習生さん [sage] 2018/04/14(土) 20:34:28.88 ID:ID1Gwk39 >>495 その人キチガイだから触れちゃだめ・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/497
509: 実習生さん [sage] 2018/04/16(月) 16:23:15.88 ID:FWw2A4u/ >>506 ありがとうございます。 この生活がずっと続くのかと心配でしたので、ホッとしました。 タイムマネジメントを意識して、なるべく早く退勤できるように頑張ります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/509
586: 実習生さん [sage] 2018/05/28(月) 22:16:51.88 ID:lTiAauCP 長文をアップて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/586
749: 実習生さん [] 2019/11/16(土) 14:53:30.88 ID:2mwbqQ4X 教員採用試験合格者の中で、居住地の学校で採用される人と 居住地から一時間、二時間近くはなれば学校で採用される人の差は何ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1489596612/749
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s