【国産DAW】ABILITY Part.6【本スレ】 (465レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
417: 08/26(火)02:36 ID:cYk5AZEa(1/5) AAS
今日、あるオーディオトラックにエフェクト追加したり順序変えたり色々試行錯誤して、一旦曲全体をオーディオ変換しようとしたら、なんと予想処理時間が25時間と表示されてたまげたわ。
ここまで酷いのは初めてだったけど、エフェクト色々いじったあとって、オーディオ変換バグってない?ちなみにVerは3。
421: 08/26(火)11:43 ID:cYk5AZEa(2/5) AAS
いや、普通に単一ボーカルトラックのエフェクト試行錯誤してただけ。5分くらいの曲でトラック数は30前後。修正前の全体のオーディオ書き出しは6分くらいだった。エフェクトは8個くらい挿していて、別のコンプに変えたりエフェクトの順序変えたり、普通にありそうなことをしてただけ。CPUもメモリも余裕あり。なんとなくだけど、入れ替えたりしたエフェクトの履歴を、オーディオ化するときに全部辿ってしまっているような感じで急激に遅くなる。処理方式の最適化に問題がある気がしてる。こういうのが改善されるなら、VerUpしたい。
427: 08/26(火)22:57 ID:cYk5AZEa(3/5) AAS
コメントありがとう。
確かにUADに変更したあとに発生した。
UADのLA-2Aの一応最新Ver。
でもUAD以外も変更したから、断言はできないけど。今度時間ある時にもう一度そこだけ変更して結果見てみます。
428: 08/26(火)23:00 ID:cYk5AZEa(4/5) AAS
それと確かにPJ保存せず、長々と試行錯誤しつつ色々いじってました。で、PJ保存しない状態でオーディオ書き出ししたら、25時間の表示が出たのでもちろんキャンセル。怖かったからPJ保存もせず破棄しました。それも検証しないとか。上書きしたくないから別名保存かな。
429: 08/26(火)23:30 ID:cYk5AZEa(5/5) AAS
連投すまぬ。
さっき別途時間あるときやると言ったけど、エフェクトの入れ替えくらいならすぐ出来るか、と思ってやってみた。正にビンゴ。
元々のコンプOTTをUAD LA-2Aに差し替えただけで他は何も変更せず、オーディオ書き出しが変更前の5分程から24分程になった。これ最新版では改善されてるんだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s