【国産DAW】ABILITY Part.6【本スレ】 (465レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
214: 07/13(日)09:41 ID:8ETBMEDS(1/3) AAS
クログレやアプグレがS1と価格が同じかそれ以上だとMIDI主体にしている人以外はどうしたって移っちゃうよ。
多分開発者がサポートもしてるんだろうから値段下げられない人増やせないで無理ゲー
215
(1): 07/13(日)09:56 ID:8ETBMEDS(2/3) AAS
素人が端から言うのは簡単だけど、リアル社会は残酷で利用者の数が差が成績表のように思えてくる。
日本にGenkhordの製作者みたいな個人で意欲的な人がまだ居て驚くが、そういう人が会社にいるかいないか、天才がいるかいないかで可能性とか大分違うから、4から5の進化でお客さんに未来を見せてしまった感がある。
222: 07/13(日)15:00 ID:8ETBMEDS(3/3) AAS
>>217
アマチュアとプロのアンケートでアマチュアの方が比率的に大人数だろうということではそのデータは忠実だと思う。Mac使いのミュージシャンなら普通にLogicPro行くだろうし、
レコーディングスタジオ使い生楽器入れたりする職人系はエンジニアもミュージシャンも使っているからProtools使う。

>>216の時のABILITYはボカロのオマケで制限版が出た時のだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s