リバーブの使い方を語ろう。Part2 (674レス)
リバーブの使い方を語ろう。Part2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669608686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
664: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1725-d21E) [] 2025/07/12(土) 22:35:54.35 ID:CJWuoi+o0 IRを使用して音響空間をシミュレートする場合、IR間のレゾナンスや相互作用を考慮する必要がある。 さらに、空間内の椅子や観客などの障害物による音の反射や吸収も計算に含めると、計算量がどうしようもなく膨大になる。 空間の定位はパンナーに委ね、リバーブは空気感を付与する役割に限定すると割り切ったほうがいい音になるかもね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1669608686/664
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s