リバーブの使い方を語ろう。Part2 (669レス)
1-

1: (ワッチョイ a36e-zuBb) 2022/11/28(月)13:11 ID:Gi94COx+0(1/3) AAS
過去スレ
リバーブの使い方を語ろう。
2chスレ:dtm

現行の主力リバーブ達(一部のみ)

Lexicon
外部リンク:lexiconpro.com

LiquidSonics
省9
589: (ワッチョイ 2bb4-2uFP) 2024/11/13(水)12:37 ID:u++gPk/L0(1) AAS
外部リンク:savantaudiolabs.com
Quantum Room Simulator $74(半額)
Quantum 2772 Evolution $74(半額)

外部リンク:relabdevelopment.com
上の方にあるコードを入力
例)LX480所有ならREV6000とQuantXのセットで$149.25
例)LX480 Essentials所有ならREV6000 EssentialsとQuantX Essentialsのセットが$29.25
590: (ワッチョイ e7d9-O78y) 2024/11/17(日)11:11 ID:+GnQETRc0(1) AAS
RELABのEssentialsバンドルってどう思う?意外とQuantXが良い雰囲気だった
591: (ワッチョイ a2d4-hB9O) 2024/11/17(日)17:36 ID:PLWhfoM30(1) AAS
自分は REV6000 の Shimmer Hall が気に入った
TC 本家のは高いし
592: (ワッチョイ a2d4-hB9O) 2024/11/22(金)08:27 ID:PcYwGnek0(1/2) AAS
MeldaProduction MReverb $6.30 in cart Exclusively at Audio Deluxe
and get Audiothing Vavles FREE and $0.18 in Deluxe Bucks
593: (ワッチョイ a2d4-hB9O) 2024/11/22(金)14:08 ID:PcYwGnek0(2/2) AAS
ValhallaSupermassive 4.0.0 Update. New Pleiades mode! FREE!
外部リンク:valhalladsp.com
594: (ワッチョイ 8e8c-7QsQ) 2024/11/22(金)15:17 ID:0sW4RqBB0(1) AAS
まだフリーをアップデートするのかww
いいぞ!もっとやれ
でも新しいのも出して欲しい
595: (ワッチョイ 9fd4-6m00) 2024/11/24(日)17:18 ID:QkDvNeik0(1) AAS
ValhallaDelay updated to version 3.0.0. Two new delay modes: Chrome Tape and Analog!
外部リンク:valhalladsp.com
596: (ワッチョイ bf76-zwOW) 2024/11/24(日)20:46 ID:1C8268tH0(1) AAS
ベリンガーTD-3用にTCのSKY SERFER検討してたんだが、これって出力モノラルなんだな。
リバーブはやはりステレオじゃないと意味ないような気がするんだがどうすかね?
597: (ワッチョイ 97f8-zwOW) 2024/11/24(日)20:55 ID:c7d0vIxA0(1) AAS
50歳過ぎた無職独身貧困ジジイじゃなければ高い買い物じゃないだろ?
使ってみて糞だったら書い直せよ
598: (ワッチョイ ff76-hCSs) 2024/11/25(月)02:25 ID:GVqCshGw0(1/2) AAS
家のローンと子供の教育費と生活費に金が掛かって更に財布は嫁が握ってるし少ない小遣いじゃそうそう買えません
独身の方がほいほい買えてうらやましいわたとえフリーターでもほいほい買えるやろ別に生活切り詰めりゃいいんだから
そういうことができない囚われの身分なんよ家庭持ち子持ちは
599: (ワッチョイ ff76-hCSs) 2024/11/25(月)02:27 ID:GVqCshGw0(2/2) AAS
ベリンガーが作ったファンドのMusic Group傘下のブランド(ベリンガー、TC)で揃えるとか従順なベリンガー信者だな
尊敬するわ
600: (ワッチョイ bf76-zwOW) 2024/11/25(月)08:07 ID:t0DOHHDf0(1) AAS
ベリのシンセなんだからベリのエフェクターで充分。
プロフェット買ったらストライモンのビッグスカイでもブルースカイでも買って使う。
601
(1): (ワッチョイ f7b7-lJYL) 2024/11/25(月)18:42 ID:9elyIYDH0(1) AAS
アンビエント系の音楽作ってるんですがどこのリバーブがおすすめですかね?
先日SoundBetterのButterfly Effectっていうリバーブ試してみて結構いい感じだったんだけど買いでしょうか?
この系統で他にも良いのがあれば選択肢として試してみたくて
602: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ f79c-TRlp) 2024/11/25(月)19:01 ID:gkkpjl170(1) AAS
ストライモン買っとけば外れなし
603: (ワッチョイ 9ffd-LFLp) 2024/11/25(月)19:45 ID:tuRWaK+s0(1) AAS
アンビエントというかチル系Lofi系だけどRaum使いまくってる
あとリバーブっていうかピッチ変化系が複合してる謎エフェクターだけどCloudmax2ってやつがすごいいいよ
604: (ワッチョイ b776-hCSs) 2024/11/25(月)22:21 ID:QBhzS3Yq0(1) AAS
>>601
とりあえず今29ドルセール中のBlackHoleとSimmerverbぐらいは持ってるべきだろう
あとValhalla Shimmer
まあ本家ストライモンも持っててもいいかもね割高だけど

あとPolyverseのCometはMIDI制御で変態リバーブ化できて楽しいよこないだ29ドルだった
605: (ワッチョイ 17d9-6AVB) 2024/11/26(火)10:27 ID:AUgm7wjP0(1) AAS
Strymon、BlackHole、Toraverb 2 このへんが好きだな
606: (ワッチョイ f778-lJYL) 2024/11/26(火)18:30 ID:Zw61Ltew0(1) AAS
貴重なご意見みなさんありがとうございます

BlackholeやRaumは持ってるのですがどちらかというとシマー系を考えていて昨日ValhallaとEventideのを試してみました
Valhalla Shimmerはすごい好みだったので買おうか考え中です。ただUIが小さいのが気になりました
設定次第かもしれませんがEventideはちょっと合わなかった
ストライモンは値段が下がれば欲しい
Cometのセールは知ってたのですがちょっと方向性が違うのでスルーしました

VintageVerbも試してみたんですがやっぱりValhallaは良いですね
省1
607: (ワッチョイ 9fd4-6m00) 2024/11/26(火)19:07 ID:6pvUEdht0(1) AAS
Solaris is available for Windows for free!
608: (ワッチョイ 1fda-R8Lj) 2024/11/26(火)20:40 ID:Pws6R0gz0(1) AAS
BlackRoasterAudioのRO-140今やすいよ
外部リンク:blackroosteraudio.com
プレートリバーブEMT-140系
609
(1): (ワッチョイ d73e-94/0) 2024/11/27(水)01:17 ID:uPiq+78A0(1) AAS
HリバーブあるんですがOxford Reverbもポチっていいと思いますか?詳しい人お願いします!
610
(1): (ワッチョイ 7fcb-6m00) 2024/11/27(水)07:34 ID:U1Kw4x/Z0(1) AAS
外部リンク:store.tcelectronic.com
VSS4 HD $249→$129
VSS3 $199→$99
611: (ワッチョイ b76e-dHDA) 2024/11/27(水)07:53 ID:MCxMmisQ0(1) AAS
>>609
いいよ
612: (ササクッテロロ Spcb-oD36) 2024/11/27(水)20:21 ID:ef6Psa+zp(1) AAS
>>610
VSS3ずっと使ってるからディスコンになってないのは嬉しい
が、tcもうちょっとプラグインに力入れてくれないか
613: (ワッチョイ f76f-zwOW) 2024/11/28(木)12:14 ID:nRRtz/bs0(1) AAS
lexicon PCMのApple silicon対応はいつになんの?
614
(1): (ワッチョイ 7f86-6m00) 2024/11/28(木)22:08 ID:Hd0/M3JP0(1) AAS
外部リンク:www.liquidsonics.com
BF sale 12/9まで
たくさん買えば割引率が上がっていきます(EDU割引もスタックできる)
どの順番で買えば一番安くなるのか(参考)
外部リンク:vi-control.net
615: (ワッチョイ 7fa6-6m00) 2024/11/29(金)06:22 ID:Tm5P2EUb0(1) AAS
>>614
Upgrades & Loyalty Discounts 詳細
外部リンク:www.liquidsonics.com
616: (ワッチョイ 7fb6-6m00) 2024/11/30(土)06:13 ID:3ph32Nie0(1) AAS
Audified Linda IronVerb
$69→$22
外部リンク:audified.com
617: (ワッチョイ dfd4-N88W) 2024/12/09(月)14:58 ID:dJU39MJM0(1) AAS
PSP Chamber free reverb plug-in!
外部リンク:www.pspaudioware.com
618: (ワッチョイ ff70-N88W) 2024/12/09(月)17:45 ID:zRxpTXRw0(1) AAS
PSPaudioware PSP EasyVerb 2 アップデート
upgrade for $19
動画リンク[YouTube]
619: (ワッチョイ 5f85-Oby3) 2024/12/12(木)03:38 ID:HIDiNoNI0(1) AAS
Wave-Based Simulations in Acousticsで作られたIRは音がクリアでいいな
特にブラス系のあの砂を混ぜたような残響が少ないのがいい
ただ作るには現場の3Dモデルが必要・・・
620: (ワッチョイ 7f76-f5HH) 2024/12/13(金)08:33 ID:TuZnLjBI0(1) AAS
ロシア反体制派本部に「コスプレ美女集団」が乱入… “嫌がらせ”で確信した「トランプ」との関係

とかいう記事がデイリー新潮に出てますね
621: (ワッチョイ aba5-BAjQ) 2024/12/27(金)17:42 ID:2VMd8xmo0(1) AAS
Soundtoysのプレート今安くなってるけどモジュレーション付いてるのいいよね
622: (ワッチョイ 971d-iN+Q) 01/30(木)10:40 ID:P8NVwm8O0(1/2) AAS
昔B2ってあったじゃん?
音かなり良いけど重過ぎて使いどころ難しかったやつ
今だったら、あのレベルの音でも技術的進歩によって軽く使えるプラグインあるのかな?

俺の知識RaumとかNeoverbとかHyperspaceあたりで止まっちゃってる
ちなみにそのどれであってもB2レベルの美しさは出ない気がする
俺のテク不足なだけかもしれんが
623: (ワッチョイ 971d-iN+Q) 01/30(木)10:42 ID:P8NVwm8O0(2/2) AAS
すげえ、B2で検索したらスレ最初の方で話題出てるじゃんw
スレ内検索せずに書き込んじゃってすまんこ

そして代替はやはり無いのね
624: (ワッチョイ f643-N+ua) 02/01(土)02:32 ID:5Xksj5Jy0(1) AAS
そのへんで止まってるならLiquidSonicsやRelab、NugenのParagonやzynaptiqのADAPTIVERBとか
アルゴリズム+IRのハイブリッドも混ざってるけど試したりしてみれば?

質感自体が好みだったら代替探すのは難しいけど
625: 青木康善 (ワッチョイ 23f7-KThN) 02/18(火)14:29 ID:43GfPxwH0(1) AAS
ソフトウェアになりますが、reasonのRV-7000は秀逸かなあ、と。Native Instrumentsのリバーブは苦手です。
626: (ワッチョイ c5c4-/0dI) 02/18(火)21:08 ID:mdYAp00S0(1) AAS
GUYRが楽しい
プレステとかの昔のゲーム機のIRリバーブ
癖強もいいかも
627: (ワッチョイ 93d4-qwdi) 03/04(火)13:32 ID:PiTW65B60(1) AAS
>>562
Update 1.0.0
628: (ワッチョイ bec1-MaZR) 03/29(土)10:23 ID:YG7rpXG60(1) AAS
Sala – Ceremonial Reverb (Free)
動画リンク[YouTube]
629: (ワッチョイ 5fd4-W6ws) 04/16(水)10:08 ID:OJouukbO0(1) AAS
Beta Tests / Vela
外部リンク:www.sonicacademy.com
630: (ワッチョイ 77a7-8SS3) 04/30(水)14:41 ID:yT8ZFtoK0(1) AAS
イクイノックスつええ
俺の腐ったアンビエントが輝くわ
もう必須
631: (ワッチョイ ff0c-WPoB) 04/30(水)15:20 ID:wVvPVCiH0(1) AAS
neoverbとかいうゴミはなんだったんだろうな
632: (ワッチョイ 1744-tSuw) 04/30(水)17:07 ID:9xy1uTxC0(1) AAS
Exponential Audioの資産を永遠に売り続けるメーカーになりそう
633: (ワッチョイ 17b1-yWXK) 04/30(水)17:53 ID:BBeaD1FE0(1) AAS
オーロラはどうするんだろう
634: (ワッチョイ b7a8-JzpU) 04/30(水)21:48 ID:dYJ/52uA0(1) AAS
symphonyとstratusはよくわからんかったから統合されて楽やわ
635: (ワッチョイ 9797-nV62) 05/01(木)20:54 ID:qOWWKJip0(1) AAS
本当にエンジニア崩れのMIX師が消える日も近い
636
(1): (ワッチョイ 3916-o75n) 06/05(木)09:48 ID:KJ7be1J20(1) AAS
Room360面白すぎる
マイクと音源自在に配置してパスで壁を描ける
サウンドスケープみたいなの作って延々と遊べるわ
637
(1): (ワッチョイ 7e3d-HWKQ) 06/05(木)10:16 ID:CxTmOnZR0(1) AAS
>>636
外部リンク:room360plugin.com
638: (ワッチョイ 7e76-HWKQ) 06/07(土)09:19 ID:mjSFD7O30(1) AAS
外部リンク:unitedplugins.com
無料
639: (ワッチョイ 2bf8-G8JR) 06/13(金)17:06 ID:dR0dgGvx0(1) AAS
Cableguys ShaperBox風の新しいオープンソースの無料エフェクトプラグイン
外部リンク[html]:synthanatomy.com
640: (ワッチョイ c997-Wi4L) 06/14(土)09:51 ID:Lck6M8tY0(1) AAS
Distは要らんかも知れんがiZotope TrashのConvolveにあるリバーブも強いぞ
リバーブのリバースも付いてる
外部リンク:www.izotope.jp
641: (ワッチョイ 6e40-E6Ax) 06/17(火)21:06 ID:JEO+gU5t0(1) AAS
sonible smart:reverb2 リリース
外部リンク:www.sonible.com
642: (オッペケ Sr79-vdqU) 06/19(木)15:48 ID:doERDWiXr(1) AAS
スマートリバーブ2どうかな?なる木が興奮気味に大絶賛してるらしいが
643
(1): (ワッチョイ 6f25-pB+m) 06/30(月)07:54 ID:wn3CVfdc0(1) AAS
結局オーケストラに一番いいのは何だろう?
Berlin Studio Professional?
644: (ワッチョイ 62ee-1viK) 06/30(月)09:49 ID:IuUh5p9B0(1) AAS
リバーブは接着剤だ
これを忘れてはいけない

諦めろ
645: (ワッチョイ 97b2-mE6o) 06/30(月)18:32 ID:0SiBfU1Z0(1) AAS
>>643
ビエナのMIR 3D
646: (ワッチョイ b254-bA1j) 06/30(月)18:44 ID:zZmW34Ox0(1) AAS
UVIのBloom、早よ買えやってメール来た
このリバーブはどういうやつなんだこれ
Raumのような人工的なモジュレーション感、それのなめらか版みたいな認識で合ってる?
音聞いた感じそういう印象なんだがw
647: (ワッチョイ 628a-1viK) 07/01(火)19:42 ID:MOm6So2F0(1) AAS
リバーブは接着剤だ
これを忘れてはいけない

諦めろ
648: (ワッチョイ 422e-fAdx) 07/02(水)15:21 ID:8fet0mO00(1) AAS
楽作板で暴れてる嫌われ爺はDTM板に来るな
ここでも嫌われるだけだぞ

何もかも諦めろ
649: (ワッチョイ cbaf-2Jem) 07/05(土)16:38 ID:IjK3B4pL0(1) AAS
リバーブは接着剤ではない
惑わされてはいけない

慎め
650: (オッペケ Sr0b-GARy) 07/06(日)06:10 ID:7hMf8ohIr(1) AAS
isotopeの新リバーブ糞だった
651: (ワッチョイ 7f60-d21E) 07/06(日)06:54 ID:zRv7kkMd0(1) AAS
>>637
Room360 $99→$19.2
code JULY4
外部リンク:audioplugin.deals
652: (ワッチョイ 9f17-eJdZ) 07/06(日)13:04 ID:Erzpnz+U0(1) AAS
Equinoxは悪くないが無駄に重いんだよ

iZotopeはこれからもExponential Audioの遺産を焼き直していくんだろうな
653: (ワッチョイ 97b1-Agzw) 07/08(火)20:56 ID:/vlf2UL80(1) AAS
オーロラでOK
654: (ワッチョイ 9f1f-a1G5) 07/09(水)16:34 ID:2AXuZfPR0(1) AAS
リバーブは接着剤というよりボブの絵画教室で言うところの
ハケでパタパタパタだよ
655: (ワッチョイ b7af-0moD) 07/09(水)22:20 ID:KxjnZqFt0(1) AAS
キリスト教徒の多い国は子供の頃から教会での反響〜リバーブに慣れ親しんでるから
アメリカやイギリス等のエンジニアはリバーブ処理が上手いね。
日本は畳の文化で残響に慣れてないから日本人は結構反響に関して突き詰められない壁があるんだよな。
656: (ワッチョイ 1725-d21E) 07/10(木)10:11 ID:zuPMK8gW0(1) AAS
コンサートホールのリバブ持ってないんだが
INSPIRATAとAltiverb8どっちが良いと思う?
657: (ワッチョイ 9f49-h4ne) 07/10(木)10:21 ID:eP+nqCYt0(1) AAS
そりゃ後者ちゃうの?
658: (ワッチョイ 1725-d21E) 07/11(金)09:05 ID:kAK0INUa0(1/2) AAS
INSPIRATAはサラウンド環境じゃないとあんまり持ってる意味ないのかな
659: (ワッチョイ 1770-cINX) 07/11(金)12:29 ID:D6KGvJAP0(1/2) AAS
レキシコンのPCM Native アップルシリコンに対応してくれねーかなぁ
流石にそろそろロゼッタでDAW起動したくねぇ
660: (ワッチョイ 5722-h4ne) 07/11(金)14:47 ID:1Rcm8Nsv0(1) AAS
してるやんもう
661: (ワッチョイ 1791-cINX) 07/11(金)15:33 ID:D6KGvJAP0(2/2) AAS
ほんとだ!ありがとう
662
(1): (ワッチョイ 9f49-h4ne) 07/11(金)19:19 ID:hpjxBnCn0(1) AAS
いえいえ
あまりに遅くて結構忘れられてるよね
しかもflux?から出てるんだよね
663: (ワッチョイ 1725-d21E) 07/11(金)22:25 ID:kAK0INUa0(2/2) AAS
やっぱりIR満載のリバーブは色々難アリだな
空間配置と臨場感(空気感)は分けて考えたほうがいいかも
664: (ワッチョイ 1725-d21E) 07/12(土)22:35 ID:CJWuoi+o0(1) AAS
IRを使用して音響空間をシミュレートする場合、IR間のレゾナンスや相互作用を考慮する必要がある。
さらに、空間内の椅子や観客などの障害物による音の反射や吸収も計算に含めると、計算量がどうしようもなく膨大になる。
空間の定位はパンナーに委ね、リバーブは空気感を付与する役割に限定すると割り切ったほうがいい音になるかもね。
665: (ワッチョイ 9f7c-16PG) 07/13(日)20:05 ID:OdByW0mJ0(1) AAS
IRはシミュレーションじゃなくてサンプリングなんだが
666: (ワッチョイ a966-VSwh) 07/14(月)14:04 ID:47yM7uiU0(1) AAS
>>662
全てのマシンでアップデートと諸々のチェックができた
これでやっとロゼッタ起動からおさらばで
唯一無二のレキシコンプラグインがぬるぬる刺せるようになったよ!!

改めてお礼を言わせてくれ
本当にありがとう!
これで勝つる!
667: (ワッチョイ 962b-fC4b) 07/17(木)07:39 ID:BV/64awo0(1) AAS
sonnoxのリバーブってもう古い…?
668: (ワッチョイ 93f3-+VZc) 07/17(木)17:20 ID:AgaNeEEd0(1) AAS
だいぶ古いけど使いこなせるとまあまあ強い
669: (ワッチョイ c151-fC4b) 07/17(木)17:33 ID:CTGv+Rh30(1) AAS
wavesのアビーロードプレートあるんですがくっそ重いです
あとHリバーブにNeoverbあとはwavesGoldのやつでsonnoxは保さんが推してるので買っただけです
でもパワー的にはHリバーブのほうが強いかなと感じます
てかもう…リバーブいらなぐね???

ディレイはHdelay(Goldにほとんど使わないsupertap6もあるからステレオディレイするときはこれできるし)と付属で充分かな😢
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.180s*