【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (977レス)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
461: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-+xkO) [sage] 2022/04/17(日) 05:43:53.05 ID:gqQBkSZG0 M4、グリッチみたいなノイズが発生 バッファサイズを変えたりすると一時的に直るが、すぐに再発 ところが、Googleドライブが起動中にだけその症状が起こることに気づいた Googleドライブを強制終了したら現象が発生しなくなった 俺の環境だけかもしれないが Windows 10 64 bit home / ver. 21H2 (OSビルド 19044.1645) M4のファーム、ドライバ、ともに最新 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/461
462: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-+xkO) [sage] 2022/04/17(日) 06:04:10.14 ID:gqQBkSZG0 >>461 すまん、気のせいだったようだ・・・ 壊れたかな・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/462
464: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-ZLMj) [sage] 2022/04/17(日) 14:19:17.19 ID:gqQBkSZG0 M4、マザーボードに直接USBケーブルを繋げてたんだけど、 試しにUSBハブのほうに繋げてみたらノイズが出なくなった なんか、端子の接触が悪かったんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/464
465: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 776e-ZLMj) [sage] 2022/04/17(日) 14:39:33.38 ID:gqQBkSZG0 MOTU M4の感想・不具合 【2022年3月19日追記】 https://hoshiimo-bass.はてなblog.com/entry/2021/01/31/162453 ※5ch書き込み規制のため「はてな」をローマ字にしてください 【6月28日追記】 代理店とメールのやりとりをして、最新ドライバの導入やWindows側の各種設定の変更の結果、intel機で「Windowsの高速起動を無効にする」を設定することでピッチの問題、またビットレートの強制変更問題等が一応解決しました。 これで一件落着なのか不安ですが、一応問題はクリアしたのでまたしばらく様子見…。 この記事の現象とは違くて、もっとグリッチみたいなノイズが乗ってた Googleで調べてたらたまたまこのサイト見つけたので貼っておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/465
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s