【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (977レス)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
64: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d711-JoU7) [sage] 2021/02/11(木) 09:05:03.76 ID:U+5GO6300 >>63 使った経験からなのか?ネガティブキャンペーンなのか?どっちなん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/64
88: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 611b-8I4s) [sage] 2021/03/13(土) 17:41:30.76 ID:qE4ttPPB0 マジまだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/88
157: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9910-f5pr) [] 2021/06/03(木) 01:21:30.76 ID:gFq28EAe0 >>155 スペック上で値段が安いのに624は今更感 モニターのカラーとヴィンテージDSPぐらいじゃね 接続もマイクがUL5はフロントにあるし 基本DACがよければ良いかな外部マイクプリ使うし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/157
187: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ed10-6Mb1) [] 2021/07/09(金) 01:45:30.76 ID:OqpDUZEk0 >>186ありがとう 192kHzで問題あるみたいだが素人は使わないような IMD歪みは改善できる問題みたいなのでして欲しい所 皆、モニターをカラーにしなかった事は不満みたいだな 何故M2でもやってるのにやらなかったのが疑問だわ しかし驚きはM2,M4がDACでBabyface Pro FSより優秀 ADCでも大差なしという事 以前どこかでこの話が出ててクソミミとか言われてたがクソミミじゃなかったな その時も中華測定で同様な結果だったし Babyface Pro FSユーザーはこれ知ってるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/187
329: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1b10-0EZc) [] 2021/11/19(金) 12:20:56.76 ID:8gWbTfMN0 俺もBFPしか聞いた事が無いからわからんな ちょっと細くて超硬くてヘッドホンが小さめだった気ががして 好みじゃなかったからスルーしてたFSは良いのかな UL5の日本価格と近いと思ったから海外購入してる人そこそこいる気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/329
399: 390 (ワッチョイ 8b44-JEZ1) [sage] 2022/03/23(水) 23:03:07.76 ID:67trwu7q0 >>396 そら良かった。いいレポート乙! まぁ、USB2.0から3.0の互換性はルネサスが割とスタンダードなところある。 困ったらルネサス頼み。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/399
531: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f6e-Z46M) [sage] 2022/06/23(木) 16:44:58.76 ID:R/FFuZYJ0 >>530 俺のは青いテープだった Made in Chinaの個体 Amazonで買った並行輸入品のM4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/531
546: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr23-Hje3) [sage] 2022/07/08(金) 13:37:27.76 ID:aEqfSZRxr アンプリチューブは重い 音がいいのは認めるけどやっぱり気持ちよく弾いてる音を録音したい とか言ってたらwin10のせいかノートン先生のせいか立ち上がらなくなってしまった アプデから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/546
637: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ d711-Q9g3) [sage] 2022/11/30(水) 18:21:38.76 ID:7L8+qDPd0 M2 M4はあくまで入門機だしな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/637
782: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6e6e-Lzb2) [sage] 2023/04/12(水) 07:51:38.76 ID:SEflXlZ/0 >>780 最初はUL AVBを買い、ADAT経由で自在に拡張 本格的にAVBネットワークを使う場合、624か1248を追加してメイン機に UL AVBはAVB経由のI/O拡張用として有効活用 とかかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/782
888: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f15-VvFq) [] 2024/01/21(日) 21:03:04.76 ID:4juwLXU90 ultralite mk4のOS14対応まだー? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/888
965: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7368-9oKW) [] 2025/08/31(日) 18:01:34.76 ID:F1irVYv20 そう、828のアナログインプットは全く使ってなくて、ヤマハのミキサーからのADATインターフェイスとして使ってる ADATだけの安いインターフェイスってなかなか無いんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s