【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (977レス)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
34: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df11-5a0a) [sage] 2021/01/08(金) 08:29:08.60 ID:XN7S9z3x0 USB以降ね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/34
69: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b72a-Hbjn) [sage] 2021/02/11(木) 19:12:23.60 ID:8HLuhJY40 WinでUltraLitemk4だけど何の問題もなく使えてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/69
97: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa5d-hWcb) [sage] 2021/03/24(水) 07:58:11.60 ID:0aorUpyga >>93 治ってるなら問題ナシ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/97
109: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr01-djR/) [sage] 2021/04/07(水) 07:50:24.60 ID:XdSCIf2Gr Thunderboltは切り捨てなのかな STEINBERGERみたいなデザイン… と思ったけど違った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/109
158: 名無しサンプリング@48kHz (ワントンキン MMd3-nVsV) [sage] 2021/06/03(木) 12:39:39.60 ID:gBhg+Ih9M スペック上なの?? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/158
219: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4d10-iNti) [] 2021/08/18(水) 22:21:35.60 ID:pwa/K4xQ0 価格帯からみてそこは切り捨ててるんでない ループバックもあるし 上位機種が今後アップデートしたら採用されるんでない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/219
248: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-k7S5) [sage] 2021/09/21(火) 10:16:37.60 ID:diJ2rK7+0 >>244 今だったらベリンガー クラシックな80年代テクノだったら、昔の音が悪いと書かれてるMOTU インターフェースで心地よい音が作れる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/248
258: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9fad-5MQP) [sage] 2021/09/22(水) 15:29:07.60 ID:L7uyaYlM0 ULmk3普通に使える音よね 何よりバスパワーで動くってのが便利で良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/258
346: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sa9f-pi3A) [sage] 2021/12/22(水) 19:57:35.60 ID:NSUeUtkma >>345 俺もこの間アップデートしようとしたら1.02で最新だって表示された。なんなんだあれは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/346
416: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5e30-74Hl) [sage] 2022/03/31(木) 13:06:37.60 ID:ynf7zpNO0 音ってパーツだけで決まらないからね パーツ繋いだだけで同じの作れるんだったらお前らも自作すればいいじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/416
441: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1d6e-UStU) [sage] 2022/04/08(金) 12:00:11.60 ID:X5ITcpC50 >>440 Performer LiteはWindowsの時計を2022年1月あたり(証明書の有効期限内)に手動で設定してインストールしてって言われてる。 証明書の有効期限はインストーラーのプロパティから見れたはず。 自分は2022年1月13日とかでインストールできた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/441
454: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7bd4-FGI/) [sage] 2022/04/14(木) 14:01:11.60 ID:GDqMEjAW0 M1 MBP カタリナ最新+UltraLite mk4で音切れ悩まされてたが治ったかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/454
594: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5510-Cw2/) [] 2022/11/05(土) 15:56:21.60 ID:pZC7Rvt10 828のとcuemix5は別物だと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/594
732: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3bfb-Cx9L) [] 2023/02/15(水) 11:30:35.60 ID:RT7o2UfS0 ULmk5はたまに認識されているのに音が出ない現象に見舞われる 電源入れ直すと直るめんどくせ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/732
910: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 02a3-ZjSW) [sage] 2024/03/16(土) 00:15:29.60 ID:lJBqDiFQ0 USB3のType-CだけどThunderbolt4ポートでも使えるんでしょ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/910
957: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5958-SkLM) [sage] 2025/01/18(土) 23:59:22.60 ID:rmXRLWBe0 Ultralite mk5 買ってCueMix5使ってるんだけど これインプットの7-8をステレオペアとかに設定できん? パンを振ればいいんだけど面倒だなぁくらいなんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/957
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s