【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 (977レス)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk12【h-resolution】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
250: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9f11-k7S5) [sage] 2021/09/21(火) 17:04:06.55 ID:diJ2rK7+0 オーディオインターフェースMOTUでもRMEでもないTASCAMだけどユニコーンのアルバムが音が悪いですってお前ら言えるかって事だよね。良い音で録音できるという具体化ほど強いものはない。 DAWソフトはDPだよん https://tunegate.me/P20210820005 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/250
379: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b6e-E6ai) [sage] 2022/03/19(土) 01:34:36.55 ID:f4MgDiiM0 アップデートしてもFW2.00止まりなのはrev.1って事なんですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/379
497: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-cluh) [] 2022/05/26(木) 11:59:35.55 ID:D7+PYA3Aa >>486 >>487 ありがとでありんす! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/497
513: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b32a-Ipzc) [sage] 2022/06/13(月) 20:07:27.55 ID:kX7V/TJM0 AVB世代以降はクッキリモダンサウンドになった印象ある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/513
535: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f30-AfRO) [sage] 2022/06/30(木) 14:57:07.55 ID:KpbcWMrz0 M2二万時代はそりゃ衝撃だっただろうな 本国製造で品質も良かったし あの時すぐ買えたやつが勝者 id4mk2も出てすぐ買って旭化成チップ手に入れた人は勝ち組 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/535
556: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr23-Hje3) [sage] 2022/07/08(金) 15:53:27.55 ID:aEqfSZRxr hi-zかなんかにぶっ刺して録音しても面白くないかもしれんね プロはみんなそれやってるのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/556
635: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1f56-Z2Iz) [sage] 2022/11/30(水) 14:37:11.55 ID:Md7ro0+T0 RME買える予算あるならそっち選んだほうが 今後インターフェイスで悩むことは無くなる ドライバーの安定性と今後OSが変わってもサポートされる安心も買うと思えば 安いもんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/635
699: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 11dc-DWwd) [sage] 2023/01/08(日) 10:39:42.55 ID:B0wMi7i60 他社も含めてるとだんだんスレチになりそうなのでUSBオーディオインターフェーススレで聞く方がいいかも あと音がいいってのは再生環境にもよるし主観も入るけど数値的な比較なら https://www.youtube.com/watch?v=QURGRYPs7QY あたりもある程度参考になるとは思う 別動画でもいろいろレビューしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/699
761: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4958-BF9a) [] 2023/04/10(月) 00:48:33.55 ID:HLAIeJKb0 ultralite mk5購入したのですが、ADAT OUTへのルーティングの仕方がわからなくて困ってます… cuemix5の左側のmain MIXとかline 1-2 MIXが並んでるところにADATが追加で出てくるのだと思ってましたが、表示されず… ADATに音をルーティングする方法がわからなくて、教えていただけますでしょうか?? マニュアルも一通り目を通しましたが、具体的な方法が記載がなく… どなたかご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/761
822: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a35c-GY1C) [sage] 2023/06/24(土) 15:53:52.55 ID:9oW0UZLD0 >>821 MOTUのI/Oは、ハブ経由してるとそうなりますね。 うちでは直で繋いだら問題なくなりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/822
877: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7f1f-buQC) [] 2024/01/11(木) 02:19:10.55 ID:waiUB5n/0 CueMix5ってさ、828mk3の頃みたいな FFT display spectrogram "waterfall" display X-Y plot phase analysis graphs とかは付いてないのかな? パソコン上で鳴ってる音を視覚的に見れるのはほんと便利なんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/877
947: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 01b1-JYIJ) [sage] 2024/08/10(土) 15:19:43.55 ID:5/z0iLx20 青い背景でさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/947
961: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f7ad-0urV) [] 2025/05/06(火) 15:48:37.55 ID:CpmTRP/P0 >>715 先日Ultra lite mk5を購入したのですが、 同様の問題が発生し、こちらの方法を試しても改善されないため、みなさんの知恵を貸していただきたいです。。。 【問題】 Ultra lite mk5がcue mix5に認識されない。 【問題の詳細】 Ultra lite mk5がcuemix5に認識されません。 原因は不明ですが、ネットワークアダプターに「motu gen5 ethernet」が表示されておらず、 Ultra lite mk5のIPにpingが届かないため、ネットワーク関連の問題が発生しているのかと推察しています。 【環境】 OS Windows 11 Home 24H2 CPU core i7 14700F GPU RTX 4070Ti SUPER メモリ DDR4 64gb MB MSI PRO B760-P wifi DDR4 【やったこと】 ・ハイ・リゾリューションとMOTUへの問い合わせ ・ドライバーの再インストール ・USBポートとUSBケーブルの変更 ・ファームウェアの更新 ・Ultralite mk5の工場出荷時設定へのリセット ・MOTUGen5 WebSocketPoxy, MOTUGen5 AudioPolicyMediatorの再起動 ・ハイ・リゾリューションに掲載されているFAQの内容 https://h-resolution.freshdesk.com/support/solutions/articles/47001238732 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1606834264/961
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s